• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JO_EVO9のブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

ゼッケンベースが来た~

ゼッケンベースが来た~受理書かと思ったら、箱が届いていたので、開けてみるとゼッケンベースとナンバーが入ってました~

今年からゼッケンベースが変更になったようで、張り替えの指示が有りました。

NA8は黄色いゼッケンベースだったようで、NA6も黄色かなぁ~とドキドキしましたが、白でした~
あ~よかった~(* ̄∇ ̄*)

今回のゼッケンベースは、今までのより小さくなっているので、貼りやすくて良さそうです。
しかし、古いゼッケンを剥がすと言うことは、イコール塗装も一緒に剥がれちゃう危険性がはらんで来ますね…。
塗り直して、一年しかたっていないので、大丈夫だとは思いますが、少し不安です。

週末にでも貼り変えしますかね。
Posted at 2016/03/24 22:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャンピョンレース日記 | 日記
2016年03月22日 イイね!

後れ馳せながら2016年シーズンスタート!

後れ馳せながら2016年シーズンスタート!2016年になって初めて、My秀吉始動させましたよ~

開幕戦の2週間前になってようやくMy秀吉を動かす事が出来ましたが、久し振りに乗ると本当にたのすぃ~

軽くて速くて軽快でうるさい…。(* ̄∇ ̄*)
やっぱりロードスターはいいね。

久し振りの始動でしたので、朝は一悶着有りました。
まず、エンジンはバッテリーが上がっててかかりませんでしたし、ブースター繋いでセル回しても、しばらくエンジンかかりませんでした。
そして、ようやくエンジンがかかると、次はガソリンが全く入ってません…。
近くのガソリンスタンドで給油して、いざ出発!ってセルを回すと…。かかるわけないですよね~( ´Д`)
またしてもブースター繋いでエンジン始動させました。

そうこうしているうちに、朝の貴重な時間を40分も使ってしまい、あわてて出勤しました。

久し振りに車動かすと、色々大変ですわね。

とりあえず、動くことは確認出来たので、来週はレース前のメンテをしっかりしたいと思います。

久し振りに楽しみになってきましたよ~♪
Posted at 2016/03/23 00:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャンピョンレース日記 | 日記
2016年03月12日 イイね!

こっそりと…。

こっそりと…。特別規則書の申し込み期限が過ぎていますが、インターネット申し込みは14日(月)までOKでしたので、こっそりと参加申し込みをしました~。

あれだけ引退をほのめかしていたのに、だましてしまった皆さん、申し訳ありません。

結果的には、お金が無くてNCロードスターは買えませんでした。
しかも、NA6に乗ると、やっぱり楽しいんですよ。

ということで、今シーズンも頑張りますので、ご支援・ご声援よろしくお願い致します。
Posted at 2016/03/12 22:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャンピョンレース日記 | 日記
2016年02月04日 イイね!

ロードスターカップNCクラスが…。

富士スピードウェイの公式HPに、2016年の暫定スケジュールが掲載されてました~。

ロードスターカップNA・NBクラスは、ロードスターN1と混走のクラスになるのと、周回数が8周から9周になるのは決まりのようですね。
それと、富士側の発表では特別戦について記載がないので、シリーズポイントは4戦しかつかないんですかね。jこの辺はよくわかりません。

一つ残念なのが、ロードスターカップNCクラスです。
NC・ND・デミオの混走だと思っていたのですが、そこにN1000とAudi A1(N1)をプラスした、7クラス?混走になるようです…。

2月に入っても相変わらず今年の概要がわからない富士チャンピョンレース…。
どうなってしまうのやら…。

Posted at 2016/02/04 08:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャンピョンレース日記 | 日記
2016年01月27日 イイね!

2016年のロードスターカップ

2016年のロードスターカップ2016年ロードスターカップの規則などについて、Doエンジニアリングさんから一部概要が発行されました。

詳しくは書類を読んでいただくとして、自分の出ているNA6クラスで大きな変更はN1のロードスターとの混走になり、周回数が8周から9周になることですかね。

それと、いろいろ問題になっているタイヤですが、今回の発表では「規則変更無し」としていますが、一部タイヤ制限検討中となっています。

周回数が増えるのは別に問題ありませんが、N1との混走になるとますます違うクラスとの戦いが増えそうですね…。

グリッドを別にするとか、配慮してくれればいいのですが…。
今後どうなるか見守りましょう。

そして、タイヤの問題は未だにわからない状態ですね。
クムホV700がつかえないのであれば、大きなセッティング変更は必要ないにしても、どのタイヤを使うとか、タイヤに慣れる必要性があるので、なるべく早く決めてほしいと思います。

いずれにしても、規則が変わればそれに従うまでなので、今後の動向を見守りたいと思います。

んっ、そういえば、今シーズンどうするか発表してない気がする…。
まずはいさぢさんに報告してからですね。



Posted at 2016/01/27 08:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャンピョンレース日記 | 日記

プロフィール

「@オルボーン おしゃんだな。」
何シテル?   05/25 20:57
素人向けのジムカーナを主催したり、サーキットのオフィシャル??活動もやってました?? 富士で開催されたF1の時も居たんですよ?? 07年から富士チャンピョ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正アホナビ→楽ナビ入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 23:17:52
日産ディーラーの対応で(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:15:22
夏タイヤに交換&足回り洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 17:13:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV らんだーくん (三菱 アウトランダーPHEV)
新型アウトランダーが、無事に納車されました〜。 11月14日に注文をして、2月6日に納車 ...
日産 サクラ さくらちゃん (日産 サクラ)
i-MIEVからの乗り換え 新車は高すぎて手が出ないので、日産認定中古車を購入。 ちょ ...
三菱 eKクロス eKクロスくん (三菱 eKクロス)
母親の車です。 eKカスタムくんが不慮の事故にあい、乗り換える予定では無かったのですが、 ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
嫁さんの移動用に購入しました〜 普段使うのに想定される走行距離が多くても3キロ程度なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation