• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JO_EVO9のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

軽自動車の試乗

軽自動車の試乗今日はekワゴンとekカスタムの試乗に行きました~。

というのも、最近車に乗る機会が近くのイトーヨーカドーに行くくらいなので、Myエクリプス君で行くには左ハンドルで駐車場に入るのも面倒でしすし、車がデカくて何かと不便…。
かと言って、Myけろよんで行くと、荷物があまり詰めなくいし、乗り心地も悪くお買いものには不向き…。
で、安い軽自動車ほしいな~なんて思っちゃいました。

本当は、『i』が好きだったので、ターボの『i』がほしかったのですが、すでに生産終了になっちゃんたんですね~。知らなかった。

で、登場したばかりのekの試乗に行ってきました。
お買いものが基本になりそうなので、NAとターボどちらにするのかも見定めたかったので、ekワゴン(NA)とekカスタム(ターボ)の2台乗せてもらいました。

初めにekワゴンに試乗。
以前のekに比べると広くなりましたね~。
内装もそこそこ質感もあり、いい感じです。
で、NAエンジン+CVTなので、加速がマイルドです。それとオートストップ&ゴー(コースとストップ)が付いてて、13キロ以下の速度になるとエンジンが止まるのですが、軽のエンジンだと再スタートした時の振動がすごく嫌ですね。まぁ、慣れの問題ですかね。
お買い物のちょい乗りだったらこれで十分ですね~。

そして、ターボのekカスタムにも試乗。
やっぱりカスタムってだけあって、内装が黒がベースで印象が全然違います。こちのほうがかっこいい!!
メーターもタコメーターが有って、こちらのほうが違和感がありません。
で、走ってみると、やっぱりターボって走りだしがいいですね~。
でも、CVTのおかげか、出だしはすごくマイルドです。
加速もいいし、もっさり感は無いので、これ買っちゃったら、エクリプス君乗らなくなりそう(苦笑)
ターボはオートストップ&ゴーが無いので、エンジン再スタートの違和感もありませんでした。

お買い物以外にも乗って使うんなら、やっぱりターボがいいですね~。
改めて軽のターボの重要性がよ~くわかりました。

ちょっとのお買い物用に、安い軽自動車ほしいな~。
でも、乗乗った感触はリヤ駆動の『i』が一番いいですね~。
『i』のターボ、安く売ってないかな~。
Posted at 2014/01/26 21:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月25日 イイね!

洗車したぁ~そしたら…。

洗車したぁ~そしたら…。HID交換してから洗車しました~。

今年初の洗車だったので、ガラスコーティングまでしちゃいましたよ~。

つるつるピカピカボディーになって、気分がよかったのですが。

夜に雨が降ったみたい…。
なんだかな~……。

Posted at 2014/01/26 10:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱エクリプス | 日記
2014年01月25日 イイね!

HIDのバルブ交換

HIDのバルブ交換カーメイトさんに交換してもらった新品のバルブに交換しました~。

GIGAのバルブは普通のHIDのバルブと比べると、特徴のある形してますね~。
これが明るさの秘訣みたいです。

色合いもGIGAのGX260はきれいな青色でお気に入りです。

Posted at 2014/01/26 10:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱エクリプス | 日記
2014年01月23日 イイね!

2014年シリーズの予定

2014年シリーズの予定2014年の富士チャンピョンレースの予定が出されましたね~。(予定表はSHIBAJUNさんから頂いちゃいました~)

まだ予定と記載されてますが、ロードススターカップNA・NBの日程は

4月20日(日)
8月31日(日)
9月20日(土)
12月6日(土)

だそうです。

その中で、自分の仕事の都合ではありますが、年に1度しか開催しない会議があり、9月20日(土)というのが休みがとれません。
たぶん、その日を休めるのは、親か嫁が死んだときくらい…。
クラス別カレンダーが出る前は、この日だけはNA・NBクラスになるな!って願っていたのですが、残念な結果になってしまいました。
たぶんスケジュールの変更はされないと思いますので、9月20日は参戦できません。

そうなると、今シーズンはライバルといい戦いをして、シリーズチャンピョンをいただきに行きたいと思っていたのですが、4戦中1戦出れないのは致命的な感じです。
レース楽しみたいというのもありますが、せっかく出るなら優勝したいですし、シリーズチャンピョンだって狙いたい!
昨年の最終戦以来、2014年はシリーズチャンピョン狙って行くぞ!!って気持ちを高ぶらせていたので(まずは優勝しろよ!って言われそうですが(苦笑))、出ばなくじかれた感じで気持ちがすご~く落ちてます…。

さて、そうなると、2014年シリーズをどうするかを検討しなければいけません。
レースに出るだけでもいい金額のお金がかかります。
エントリー料・タイヤ代・オイル代・ガソリン代・車の調整費用・交通費に練習の費用。ざっと計算しても最低15万くらい。
今の自分の懐事情では、2012年・2013年のレースでかなりのお金を使ってしまったので、貯金も使い尽くし資金難な状態。

そんな状況を踏まえると

1.資金難は変わらないけど、2014年は3戦出場してライバルと楽しむ!
2.2014年は休戦して資金を蓄え、2015年に万全な状態でレースに挑む!
3・2014年は開幕戦だけ出場して、あとは2015年に向けて資金を蓄える。

色々なケースが考えられますが、今の自分の気持ちの中では、『2』が一番有力ですが…。
全く参戦しないとズルズル引退になってしまいそうな感じもするので、色々検討してみたいと思います。

あ~悲しい…。
9月20日のレース、6月21日のNCクラスのレース日にちに変更にならないかな~。
Posted at 2014/01/23 12:19:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャンピョンレース日記 | 日記
2014年01月19日 イイね!

GIGAのHID

GIGAのHIDMyエクリプスくんの車検の際に、光量不足で車検に通らなかったHIDですが、3年保証ということもあり、メーカーに問い合わせをしてみました~。

現物を確認してみたいとのことでしたので、取り外したHIDを送りました。

検査をしてもらったところ、15~20%くらい暗くはなっていたそうですが、車検に通らないレベルではないとのこと。
灯火器との相性もあるとの見解で、Myエクリプスくんはメーカー未確認の車両なので、詳しいことはわからないそうです。

で、対応としては新品を送り返していただけましたが、メーカー未確認車両なので、今回の新品はメーカー保証はなしとのことです。

まぁ、逆輸入車ですし、新品もいただけたのでいいかな~と。

めんどくさい問い合わせに、迅速かつ適切に対応していただけたので、カーメイトさんの印象はすご~くよくなりました~。
今度買う時もカーメイトにしよ~っと。
Posted at 2014/01/19 21:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱エクリプス | 日記

プロフィール

「@オルボーン おしゃんだな。」
何シテル?   05/25 20:57
素人向けのジムカーナを主催したり、サーキットのオフィシャル??活動もやってました?? 富士で開催されたF1の時も居たんですよ?? 07年から富士チャンピョ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5678910 11
1213 14 151617 18
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

純正アホナビ→楽ナビ入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 23:17:52
日産ディーラーの対応で(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:15:22
夏タイヤに交換&足回り洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 17:13:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV らんだーくん (三菱 アウトランダーPHEV)
新型アウトランダーが、無事に納車されました〜。 11月14日に注文をして、2月6日に納車 ...
日産 サクラ さくらちゃん (日産 サクラ)
i-MIEVからの乗り換え 新車は高すぎて手が出ないので、日産認定中古車を購入。 ちょ ...
三菱 eKクロス eKクロスくん (三菱 eKクロス)
母親の車です。 eKカスタムくんが不慮の事故にあい、乗り換える予定では無かったのですが、 ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
嫁さんの移動用に購入しました〜 普段使うのに想定される走行距離が多くても3キロ程度なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation