• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JO_EVO9のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

らん丸くんの一年点検

らん丸くんの一年点検らん丸くんが家に来て約1年が経ちました~
と言うことで、ディーラーで点検てす。

そして、充電カードに付いてきた、駆動用バッテリー容量測定のクーポンがあるので、ついでに実施してもらうことにしました。

自宅に充電器がないので、ほぼ急速充電のMyらん丸くん、どんな結果が出るのか楽しみですね。

容量測定には車を預けるのですが、代車で来たのがド新品のekワゴンでした~
走行距離10キロで、シートにビニールが被ってる状態でした。

代車ですが、新車のビニール剥がしの儀式が出来て、楽しかったです(笑)

せっかくなので、実家のekカスタムと並べて見ました。
普通のekワゴンもかっこいいですね。
でも、カスタムに比べるとパワーが無くて、ちょっとかったるいかなぁ~

とりあえず、新車のekを楽しむことにします!
Posted at 2016/07/31 16:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2016年07月21日 イイね!

アドバン A052 出たのになぁ…。

アドバン A052 出たのになぁ…。今年の開幕戦の時に、レインタイヤを探していると、8月にヨコハマタイヤからネオバの次期型が出るとの情報をGetしていたので、楽しみに待っていました。

で、ようやく発表になったのが、このアドバンA052でした~
ようやくレインタイヤを購入できると、わくわくしながらサイズを確認すると…。

15インチ無いじゃね~か~!!(-_-#)
せっかく待っていたのに、最悪です…。

今後、15インチが追加になるかもしれませんが、期待も出来ませんしそんなの待ってられませんからね~
ヨコハマタイヤの選択が無くなりました。

こうなると、レインタイヤはRE71Rしか選べなくなりますが、71Rも夏コンやら冬コンの当たりハズレが有りますし、こっちもめんどくさいんですよね~

ハイグリップの冬コンが出るの待ちますかね(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2016/07/21 23:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャンピョンレース日記 | 日記
2016年07月18日 イイね!

リッター978.4キロ(笑)

リッター978.4キロ(笑)最近、あまり見ていなかった燃費が出ました(笑)

リッター978.4キロ(* ̄∇ ̄*)

EV走行ばかりしていて、不意にエンジンがかかってしまうと出る数字ですね。

久しぶりに見たので、つい写真を撮ってしまいました~

高速の合流とかで、アクセル開けすぎると、エンジンがかかってしまうの止めて欲しいですよね~
北米に搭載予定だった、EV走行スイッチが欲しいですね。
Posted at 2016/07/18 23:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2016年07月18日 イイね!

久しぶりのソレイユの丘

久しぶりのソレイユの丘息子ちゃんの体力を奪うために、久しぶりにソレイユの丘に行きました~

ここはリーフtoホームが3台もあり、遊ばせている間に、充電満タンになるのが良くて、よく利用していました。

んで、久しぶりに来てみると、なっなんと!!
リーフtoホーム3台とも故障中とな…。
3台も壊れるとは、予想外でした。

この日は、普通充電器が空いていたので、利用させてもらいましたが、リーフtoホームに比べると充電時間がかかるので、満充電になりませんでした…。

スタッフのおじさまも、早く直してもらわないとなぁ~と言われてましたが、いつ直るかわからないそうです。

ソレイユ気に入ってたのになぁ~
充電器が直るまで、しばらくは行かないかなぁ。

違う充電器付きの遊び場探さなきゃ…。
Posted at 2016/07/18 23:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月17日 イイね!

東北ロードスターカップ 第2戦

東北ロードスターカップ 第2戦年に一度は東北ロードスターカップに出よう!と決めておりまして、第2戦に富士チャン組も多く参加するとのことでしたので、参加申込をしていました~。
その後に、嫁様の入院もあり、一時はリタイヤするか悩みましたが、実家の協力もありSUGOに行って来ました。

土曜の前日練習から行きましたが、残念なことに土曜日は雨でした。
天気予報ではお昼過ぎから曇りになっていたので、6時半にSUGOに到着しましたが、最後の枠まで待つことにしました。

とりあえず、牛タンカレーを食べて待ち続けます。



結局、雨は止むことが有りませんでしたが、無料走行券があったので1本だけ走行することにしました。

エスケープの少ないサーキットで、雨の走行なので、無理しないで走るつもりでしたが、東北組のNB8 27号車さんがすご~く速く、「同じクムホなのに速いな~」と負けず嫌いが爆発し、必死に走りました。
結局、雨の中のクムホV700では、1分58秒を出すのが精いっぱいで、負けた感バリバリでした。
終わった後に27号車さんに話を聞いてみると、自分の思い込みだったようで、V700ではなくRE71Rだったそうです。
どうりで速いわけだと納得すると同時に、雨の中無理して走ったな~と反省しちゃいました。

前日練習は無事に終え、富士チャン組でホテルに移動しました。
夜は牛タン定食で、明日に備えます?!



日曜日のレースは最終枠でしたので、朝は少しのんびりサーキットに向かいます。
予選も12時過ぎからと、調子が狂う遅さでした(苦笑)

予選がスタートし、必死にアタックするも1分44秒しか出ません…。
7月はこんなもんかな~なんて思っていると、最終コーナーでイエローフラッグ、次のポストで赤旗が見えましたが、後続車も迫っていたのとホワイトラインカットしてピットインするのはダメだと思い、そのままストレートに進入しちゃいました。
この一件で、予選終了後に呼び出しをくらうことに…。

結果的には、安全に配慮した結果ピットインできなかったと認めて頂いて、おとがめ無しとなりました。

予選結果
 1分44秒512
 総合3位(16台中)
 クラス1位

でした。

さて、決勝レースですが、前2台がNA8なので、何とか食らいついて、隙あらば順位を上げようと付いて行くことに決めました。
しか~し!!今回も例に漏れずスタートをミスして、17号車(富士では7号車)に3コーナーで抜かれてしまいました。

あちゃ~、やっちまった!!
とりあえず、無理せずに付いて行くことにしたら、馬の背で17号車がタイヤスモークを上げてオーバーラン!、すんなり3位を奪還しました。
その後はSCも入りましたが、やっぱり前2台を抜くまでにいかず、そのまま終了となりました。

決勝の結果
 総合3位
 クラス優勝

今回も3位表彰台をGet!出来ました~。
これで3回出場した東北ロードスターカップ3回とも表彰台に上がれました。



やっぱりNA6だとすご~くきついですが、うまくいけば総合優勝なんていうのも可能かもしれませんね~。

帰りのサービスエリアで、牛タン定食を食べて、急いで帰りました。



2日間本当に楽しかった~
また東北ロードスターカップに行きたいですね~





Posted at 2016/07/17 22:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャンピョンレース日記 | 日記

プロフィール

「@オルボーン おしゃんだな。」
何シテル?   05/25 20:57
素人向けのジムカーナを主催したり、サーキットのオフィシャル??活動もやってました?? 富士で開催されたF1の時も居たんですよ?? 07年から富士チャンピョ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アホナビ→楽ナビ入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 23:17:52
日産ディーラーの対応で(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:15:22
夏タイヤに交換&足回り洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 17:13:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV らんだーくん (三菱 アウトランダーPHEV)
新型アウトランダーが、無事に納車されました〜。 11月14日に注文をして、2月6日に納車 ...
日産 サクラ さくらちゃん (日産 サクラ)
i-MIEVからの乗り換え 新車は高すぎて手が出ないので、日産認定中古車を購入。 ちょ ...
三菱 eKクロス eKクロスくん (三菱 eKクロス)
母親の車です。 eKカスタムくんが不慮の事故にあい、乗り換える予定では無かったのですが、 ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
嫁さんの移動用に購入しました〜 普段使うのに想定される走行距離が多くても3キロ程度なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation