• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょい悪過ぎおやじの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2016年6月26日

エアコンパイプ 遮熱板設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある暑い日の事。
チビを連れてドライブした時
「なんかエアコン入っているのに暑いね」「うん。。。」
軽自動車だから容量も小さし仕方ないかなーと思っていたのですが、前車のエスクードが恐ろしいくらいエアコンの効く車だったので「何とかならんかな?」と思っていました。

走行中はそこそこ冷たい風が出るのですが、信号待ちしていると少しづつ温まってくるような。。。

冷却パイプにとりあえず断熱材を巻いてみましょうかね。
家の水道管で、断熱材を変えた時の余りがありました。
2
ではコンプレッサーからの導線を見てみましょう。
ラジエターの上を通り・・・
3
一度下へ降りて、そこから伸びて・・・
4
また上へ上がって、そこから室内へ入る・・・ 長っw
この間に温まってしまうんですかね^^;
5
断熱材を巻き巻き。
テスト的にやってみるので、気を遣わず大胆に巻いていきます。
6
パイプ全体を巻き終えました。

AE86の時、タコ足に耐熱バンテージを巻いたなぁというのを思い出しました(´ー`)
7
しかしパイプのすぐ横に最大の熱源であるタービンとマニホールドがいます。

ここから排出される熱でパイプが温まり、信号待ちで少しづつ冷却効果が下がってくるんでしょうな;

ほぼ真横にいますから、ビニール&スチロールの断熱材では確実に影響を受けて、最後は溶けるでしょう。
8
そこで家に転がっていた鉄板で、各摺動部に影響が出ないように遮熱板を取り付けてみました。
手持ちのステーにM6のボルトを付けて形を整えながらステーを曲げたり。

これでタービンとマニホールドからの排熱が少しは遮られ、シャシー側へ流れてくれる・・・かな?

その後、いつもの道を走ってみると、信号待ちで温かい風に変わる事が減りました(^-^)

完全ではありませんが、(たぶん遮熱板が)少なくても効果ありです。
もう少し様子を見て、遮熱板を真面目に作り替えます^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

186866km ウォーターポンプベルトテンショナー、ウォーターポンプベルト、 ...

難易度:

ラジエタ交換

難易度:

水温センサーの交換(水温計の考察)

難易度:

トラスト インタークーラーキット交換+α

難易度:

水温センサー交換

難易度: ★★

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月26日 15:32
ラジエータ側の隙間に隙間テープはるのも効果あるそうですよ
コメントへの返答
2016年6月26日 16:09
なぜか現行型には付いてるんですよ(ノд;)
楽しみを奪われた感じw
2016年6月26日 21:43
自分は、家庭用のエアコン用の断熱チューブにアルミのジャバラ、ガスコンロのホースに巻くやつで保護してます(*^^*)一人の時は余りエアコン使わない派なので(T_T)あれですがm(__)m
コメントへの返答
2016年6月26日 21:53
なるほど~(^-^)
やはり水道管の断熱材は危険すぎると思いまして、来週また材質変更します^^;

エンジンルーム内、ものすごく熱を持ちますね。。。樹脂カプラーとか熱劣化しそうな感じですわ@@;

2016年6月26日 22:00
ですよネ(。>д<)熱対策は、自分は、ボンネットリフト+ワイパーの所のカバーに、エンジンルーム側、ホルソーで穴、イッパイ開けてます(*^^*)
 クールゾーンプレート等、売ってますが、手が出ません(-_-;)

 自作が一番?(^-^)
コメントへの返答
2016年6月26日 22:10
小型電動ファン追加して強制的に下へ逃がすしかないかなぁ~とエンジンルーム内を見ても、抜ける場所がないんですよね^^;
逆にファンが壊れそうです@@;

ボンネットリフト、懐かしいですな(^-^)
ワッシャーの枚数で高さ変えたり♪
2016年6月29日 22:22
思い付きですがダクト作ってその先にファン付けるとか・・・
こーゆーのあーだーこーだやるのワクワクします^^
コメントへの返答
2016年6月29日 22:30
やはり究極はフェンダーへ3連ダクト切るのが最良かと(≧∇≦)ノ

なんだか訳わからん車になりそうですな;

プロフィール

「@ぽんたぉ さん。同じ静岡県内なのですが、未だに行くか迷っています(;^_^A」
何シテル?   04/01 18:49
金属加工の職人を30年以上しています。 義理と人情を大切にし、親切にされた事や施しを受けた事に対しましては必ず義理を通す事、またいろいろな人とのお付き合い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2020.1.3 契約 2020.10.13生産 2020.10.21登録 2020.1 ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
11月22日納車!(≧∇≦)
その他 ネコ ジュリア♀ (4WD) (その他 ネコ)
点検時はレッドゾーンまで心拍数が上がりますが、帰宅するとアイドリングは安定します。 燃料 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
軽箱のエブワゴ。 スズキの社員じゃないんだけど、なぜかスズキ車が多い。 積載量は半端なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation