• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

エンジンオイル

の減りが結構早いですね。
以前3ヶ月点検のときに2千キロぐらいで補充していただき、5千キロになったらまたきて下さいとの事でしたので、本日いってまいりました。
いく前にオイル量を確認するとミニマムの線まで、オイルの量が減っていました。
ディーラーでは、1.5Lのオイルの補充をしていただきましたが、そうするとだいたい3千キロで1.5L減っているという単純計算になりますね。

補充前に比べて補充後はエンジンのまわり方なども変わったので、もう少しこまめにエンジンルームの点検を心がけようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/01 01:32:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝のバタバタ⁉️
mimori431さん

6月23日日曜日は栃木へ行った後深 ...
ヤマG'sさん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

今日は一人飯「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

「シラザン50ダイヤモンドシリーズ ...
nlcさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2007年7月1日 5:20
おはようございますー♪

オイル・・・(´・ω・`)みなさんのブログ見てるとかなり減るようですね~
僕はこまめにディーラー行くのがいいのか
20㍑缶で買ってしまって自分で換えるのがいいのか迷ってます(笑)
コメントへの返答
2007年7月1日 8:03
おはようございます。

私の見た感じでは、5千キロで交換の色ですね。なので、余裕があるなら買ってしまわれたほうがいいかもです。
TOYOTAの一部のディーラーでは同種のオイルの缶売りをしている事があるので、狙い目かもです。ただ、5千キロで交換して、ロムチューンしてるのであれば、0Wのオイルでなくてもいいと思うので色々選択肢がありそうですね。

オイルを足す事で1万5千キロまでもたせるタイプのエンジンのようですが、日本人は自分でメンテ出来る人も多くはないので、警告灯のタイミングを早くするなど、日本人向けに対策は必要かもです。

プロフィール

「イグニションコイル変えてきました。」
何シテル?   03/13 18:18
車の話に限らず、身近な事を話題にできたらと思います。 猫や犬に限らず動物ずきです、 最近電装系のチューニングにはまっております。 アーシング、プラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

職人和智さんのお店 
カテゴリ:カーオーディオ☆電装改善
2007/03/11 12:29:23
 
オバジ 
カテゴリ:化粧品
2007/03/02 00:26:05
 
クリニーク 
カテゴリ:化粧品
2007/03/02 00:22:05
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 99年の発売当初から、いつかはTTにと思っていました。  しかも、以前の家の近くには、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車です。 色々な思い出があります。 TRDのフルエアロにアペックスのGTスペ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
途中から、TIサーキットようとして使っておりました。 ボディー;2シートで天井、床むき出 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
荷物が多いときには非常に役に立っております。 当時の車の中では、エンジンのパワーもあり、 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation