• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月21日

ぶらり旅

ぶらり旅 せっかくの代車のA4・・・
ということで、ちょっと家から近場の観光スポット巡りをしてまいりました。

まずは、明野にあるフラワーセンター。今回は「ひまわりを見たい!!」という目的だったので、ほぼひまわりです。写真はこちらでどうぞ!!

次は、昇仙峡です。こちらは水辺であるので、写真は無しです(幽霊が写りそうなので(笑))。申し訳ないです。こちらは家からちょうど良い距離にあるので、よくいくのですが、やっぱり癒されますね。ドライブにももってこいだと思います。

最後に、山梨サントリーワイナリー登美の丘。こちらは、ワイン工場を見学できたり、多くのワインを試飲できるので、ワイン好きな方はたまらない場所ですね。
写真はこちらでどうぞ。

今回の代車のA4は06年式の2.0だったんですが、うちの親とかが普通に乗るならこれでも全然問題ないのではないかと感じました。
TTの比較としては、ハンドリングの軽さとエンジンのパワー(ターボなので当然ですが)が特に感じたところです。重量が軽いとはいえ、燃費の面でも、TTのほうがリッター2~3程もいいことには、驚きました。ただ私の車はこちらのお店で、アーシングなど電装関係をいじっておりますのでその効果もかなりあるかもしれません。

これはオーディオにも言える事かもしれませんが、A4では音像が非常にぼやけてしまっているのも強く感じました。TTはノーマルであの音という事を考えると、よく出来た車だと、TTにいっそう惚れる事となった1日でした♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/21 21:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

梅雨入り
闇狩さん

6月3日の夜は海鮮丼 ...
どんみみさん

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

韓食
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2007年8月21日 21:30
TTって思ったよりも燃費がいいんですね。僕も電装系のチューニングを考えているんですが、今のところNGKのパワーケーブルとか入れようかなと考えています。
コメントへの返答
2007年8月21日 21:51
ターボなのに燃費はいいですね。やはり重量が重要という事でしょうか。

パワーケーブルでもかなり変わりますよね。昔サーキット走っていたときに使っていたのは、ヴィッツレースで使用禁止になったというふれこみのものでしたが、一時期はやったノロジーよりも、効果はありました。
2007年8月21日 23:59
大きなひまわりですね!
見ているだけで元気が出る花です。
コメントへの返答
2007年8月22日 8:32
ひまわりって、ほんとにパワーをくれます!!
2007年8月22日 7:37
A4は万人受けするように作られてますから、使いやすさはあると思います。普通に使うにはA4 2.0のほうが人も荷物も乗せられて使いやすいですね。
コメントへの返答
2007年8月22日 8:34
トランクスペースが本当に広くてビックリしました!!
足回りなども、ゆっくりでも多少ラフに扱っても、いい意味で扱いやすい感じで、普通ならこれでいいなとも感じました。

プロフィール

「イグニションコイル変えてきました。」
何シテル?   03/13 18:18
車の話に限らず、身近な事を話題にできたらと思います。 猫や犬に限らず動物ずきです、 最近電装系のチューニングにはまっております。 アーシング、プラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

職人和智さんのお店 
カテゴリ:カーオーディオ☆電装改善
2007/03/11 12:29:23
 
オバジ 
カテゴリ:化粧品
2007/03/02 00:26:05
 
クリニーク 
カテゴリ:化粧品
2007/03/02 00:22:05
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 99年の発売当初から、いつかはTTにと思っていました。  しかも、以前の家の近くには、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車です。 色々な思い出があります。 TRDのフルエアロにアペックスのGTスペ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
途中から、TIサーキットようとして使っておりました。 ボディー;2シートで天井、床むき出 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
荷物が多いときには非常に役に立っております。 当時の車の中では、エンジンのパワーもあり、 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation