• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUBARU365の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

エアクリーナーフィルター交換(BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアクリーナーフィルターの交換を行いました(社外チューン第1弾)
(以下エアクリ)
2
画像:純正エアクリ摘出後

変える理由は、車の調子が悪いからではなく、ただ単に社外にしてみたかっただけ(^_^;)
3
納車前に消耗品系のエアクリは変えてもらってたので、当然ながら汚れは少ないです。
葉っぱが挟まってたぐらいでした。
4
画像:装着後。
エアクリボックス外すの、ちょっと硬い…
青丸箇所のナットは外す必要があるようです。
あとO2センサーのカプラーは、外すのにちょっと手こずる… 爪がなかなか外れない…
5
社外エアクリなので、一応ECUリセットして学習させます。
10分程度置いておきました。
6
ODO: 77408kmで交換。
中古で買って2000km程しか走ってないので、ちょっと交換するの早すぎ感はあります(^^;;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TGV固着防止のためのDualオイルキャッチタンク装着 その3

難易度:

エアフローセンサー交換

難易度:

エアダクトホース交換

難易度:

オイルキャッチタンク(ビートラッシュ)の取り付け @105,159km

難易度:

朝作りでA/Fセンサー交換テスト

難易度:

フィルター交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月21日08:28 - 08:48、
8.26km 19分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/21 08:48
SUBARU365です! VABから、MK53S スペーシアカスタム に乗り換えました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MK53S リア ブレーキ ランプ カプラーオン テールランプ 全灯火 4灯化 キット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 15:17:02
シフトポジションのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 15:13:45
不明(ネクサスジャパン) //スペーシアカスタム MK53S リフレクターメッキガーニッシュ 2p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 14:12:08

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
VABを降り、親車を引き継ぎました。 目立ったカスタムはあまりしないつもりです。
スバル WRX STI スバル WRX STI
1年3ヶ月乗りました。 色々楽しかったなぁ…
スズキ アルト スズキ アルト
アルトを降りました。 4年半ありがとう…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation