• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェランの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

ウインカースイッチ不良に伴うウインカーレバー新品交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
新品のウインカーレバーです。まだパーツは出るようで安心しました。最近は壊れたパーツが、まだ新品で出るのか?っていう心配からスタートしないといけないのがアレですよね(笑)

_
2
まずはステアリングを取り外し、ステアリングコラムカバーの上下をバコッと縁切りします。多少強引に行かないと外れないので、カバーの爪を破損させない絶妙な力加減でバコッとイきませう。


_
3
下側のコラムカバーは三カ所ビス止めされてるので外して、作業クリアランスを確保しましょう。


_
4
コラムカバーを外すとウインカーレバーASSYとご対面。ここも三カ所ビス止めされてますので、取り外し。


_
5
旧品がコチラ。内部のグリスが溶け広がっててベタベタな以外、一見異常は認められませんが、コチラはもう御役御免となります。

後は新品ウインカーレバーASSYを逆手順で復旧していくだけになります。


_

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Egオイル交換と点検

難易度:

センターコンソール内 シガーソケット増設

難易度:

EgオイルとMTオイル交換

難易度:

クラッチペダル交換

難易度: ★★★

シフトノブリペア。

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジェガンはお好きですか?」
何シテル?   06/06 22:17
2015年からサーキットでのスポーツ走行にハマりました。 主に愛知県の美浜サーキットで月一回の走行会参加、たまにフリー走行、年に1・2回ディーラー主催の鈴鹿サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-BOXスラッシュ純正サスペンションに交換(フロント)(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:59:20
N-BOXスラッシュ純正サスペンションに交換(フロント)(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:59:15
N-BOXスラッシュ純正サスペンションに交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:59:07

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
我が家のファースト(?)カー 愛すべきGD1フィットの後継車として、奥さんの日々の足と ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
高速・街乗りを快適に、サーキットでも程々に楽しめる仕様です。(最近はかなりサーキット志向 ...
輸入車その他 トレック マーリン7 輸入車その他 トレック マーリン7
TREK MARLIN7 Gen2 2021年モデル、ショップの試乗車上がりを購入。 ア ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
大きな不満の無い満足度の高い良いヤツでした。 一度はアコード購入にあたり下取りにて手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation