• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月14日

(原作の)のび太はMT車が運転できるんですよね。

国民的なアニメーションの代表作の一つと言えば「ドラえもん」
漫画家 藤子F不二夫さんの代表作です。

現在テレビCMでリアルなドラえもんが放映されているのですが、
のび太は免許を持っていない設定です。

ドラえもんの漫画を読んでも野比家には自家用車はありません。パパが免許を持っていないというか、教習所で落ちてしまって取れていないのです。
長編ドラえもんの魔界大冒険では魔法の絨毯にも運転免許証が必要で野比家には魔法の絨毯がない設定でした。
ちなみに自転車はホウキでサイクリングはホウキングでしたね。

ドラえもんの単行本の14巻ですが、パパが運転免許と取りに言って落ちたという話があります。
そこでドラえもんがミニカーとガリバートンネルを使って小さな路上教習スペースを作って運転の練習をさせようとします。

その中で、のび太が車を運転するのですが、
運転する車両はMT車です。
作中でクラッチを踏んでギアを入れて走らせています。
 (詳細な内容は読む楽しみが無くなるので割愛します)

一応断っておくと作品が描かれたのは1970年代後半なのでAT車教習はなかった時代背景もありますので(^^;;;

AT限定免許が悪い訳じゃないですが、のび太くんが運転できたMT車。
免許取るのに難しいからとATに逃げずにMTにチャレンジしてもよいのではと思いますね。

トヨタもスバルとスポーツモデルを出すのは良いのですが、せっかくのMT車を乗れる若い世代が減っています。。
ダイハツに対して軽自動車のMTをもっと出すようにさせてステップアップでトヨタのスポーツモデルを買わせるような戦略打ってもよいのではと思いますね。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/01/14 21:52:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が息子、二年ぶりの帰省
nobunobu33さん

☔️雨上がりの朝☀️
mimori431さん

再投稿
R_35さん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

カラー⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年1月14日 23:21
ドラエモンCMね

面白く思いますね

深くは見ていなかったから(汗
一度好く見ますね。

そうそうアクトラさん当選(EV・・・)していますね
Wで・・・おめでとうございます。
コメントへの返答
2012年1月14日 23:58
ドラえもんの実写は、上手く出来ていると思いました。特にジャイアンのキャスティングは正解かも(笑)

ありがとうございます。
プレゼントはダブル当選で驚きました。
別々のプレゼントの結果だと思いますが、見た本人が一番驚いています(^^;;;

プロフィール

「暑さに、負けてます」
何シテル?   08/06 22:24
アトレークラブの管理人です。 乗っている車は HA3W 三菱 アイ・ミーブ 2WD 電気自動車 JH1 ホンダ・N-WGN G助手席回転シート仕様 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

生存報告… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 15:16:40
きたぁ(^∀^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:04:15
mixi 
カテゴリ:mixi
2007/03/10 21:29:12
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2007年に試作車を運転し、力強い走りと静かさ、スムーズな走りに魅力を感じ導入しました。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
車椅子を載せれるように介護仕様で導入しました。 アイドリングストップ、自動ブレーキなど ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
4人と荷物を乗せて楽に移動可能なのが魅力的で購入しました。 狭い道でも問題なく、広い室内 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ミラジーノの前に乗っていたアトレーです。 アトレーティンパニターボ 2WD、5MT、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation