• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

80年代カー

80年代カー きょうは、よこよこさんから電話があり、
ある車両を受け取るというので、一緒に行ってきました。

アイミーブで受け取り場所へ行ったのですが、そこはガソリンスタンド(笑)
普通のアイミーブでは空気圧調整か、洗車、冬場の灯油購入でしか縁のない場所です。

その車両は、1980年代に登場した車両。内装をみると80年代前半らしさを醸し出しています。
 80年代の車はバブル時代だけに、内装が今の車と違って豪華さがあります。座り心地や実用的とは異なりますが、各メーカーが競って色々な装備が出てきたからこそ今の車に繋がったのだと言えそうです。

距離は19万キロ。 エンジンは快調で、Nで踏むと軽快に上がります。
思った以上に軽快で驚きました。

オーナーさんが乗り換えとなり、もしよこよこさんが声をかけなかったらスクラップになっていたかもしれない車です。
こちらの車両は関東の某所へ保管される予定です。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/10/13 20:43:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

シャリオ復活?(笑) From [ We Chariot!! ] 2012年10月14日 10:48
振り返れば このブログ まで遡ります。 大阪で一番の初代シャリオマニアだと思う方とお会いし、 せっかくなのでC.F.Cの名刺を渡して約1年半。 先月中旬に「降りるかも知れない」と携帯に一報が。 私 ...
ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 20:50
おぉ、初代シャリオ。。。

カクカクインパネと変なAT形状が
懐かしい@元ランサーワゴン乗り

んで、こんどこそ以下略。
コメントへの返答
2012年10月13日 21:49
初代シャリオです。
内装見るだけで80年代という雰囲気が伝わってくるカクカクした内装でした。

ATレバーはT字のバーだともっと味がありますね。
2012年10月13日 20:56
ギャランΛのハンドル思い出すw
コメントへの返答
2012年10月13日 21:50
2スポークハンドルですが、左下側は黒なので1本スポークに見える凝った形ですね。

ギャランΛの1本スポークは凝った形でしたね。
2012年10月13日 21:30
80'S、万歳!
コメントへの返答
2012年10月13日 21:53
80年代は、色々な車があって、専用雑誌が出ているなど熱いです。

2012年10月13日 22:15
ブーメランハンドルが懐かしい~
コメントへの返答
2012年10月14日 20:36
最近の車はエアバッグ装備で、この形状も懐かしいハンドルです。

免許取った時に乗っていたアトレーのハンドルにも似ています
2012年10月14日 1:20
カクカクしたインパネデザイン、いかにも三菱!
昔のミラージュとかミニキャブを思い出しますなぁ~~

スタリオンなんかは近未来的なデザインだった気が・・・・・汗笑
コメントへの返答
2012年10月14日 20:39
カクカクしたところはメーカーの個性といった感じですね。

思い出すとこのころのホンダもトレー型のインパネで特徴ありました。


2012年10月14日 5:22
関東と言うと、やはりあの双子氏のもとへいくのでしょうか ^^
コメントへの返答
2012年10月14日 20:40
記事のトラックバックに詳細記事がありますが、その通りです。

プロフィール

「暑さに、負けてます」
何シテル?   08/06 22:24
アトレークラブの管理人です。 乗っている車は HA3W 三菱 アイ・ミーブ 2WD 電気自動車 JH1 ホンダ・N-WGN G助手席回転シート仕様 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 15:16:40
きたぁ(^∀^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:04:15
mixi 
カテゴリ:mixi
2007/03/10 21:29:12
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2007年に試作車を運転し、力強い走りと静かさ、スムーズな走りに魅力を感じ導入しました。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
車椅子を載せれるように介護仕様で導入しました。 アイドリングストップ、自動ブレーキなど ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
4人と荷物を乗せて楽に移動可能なのが魅力的で購入しました。 狭い道でも問題なく、広い室内 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ミラジーノの前に乗っていたアトレーです。 アトレーティンパニターボ 2WD、5MT、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation