• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月16日

混雑回避

お久しぶりです。
仕事の夏休みも明日まで、今年の休みは兵庫県から出ていないので行動範囲は狭く感じますが、帰省で姫路まで移動しました。
県内の移動でも兵庫県は広いので、東の端から西の端へ行くと軽く100km離れています。

アイミーブで姫路まで帰省しましたが、最初は帰省ラッシュを考慮し阪急+山陽の電車ルート予定でした。電車なら2時間で移動できます。
 道路状況や予測を見ると、渋滞の混雑を避けれそうな事がわかり、車の場合は充電時間を入れて3時間だったのでアイミーブにチェンジ。
 費用面は充電代は無料箇所を使ったので有料道路の330円だけと安く抑えています。電車だと二人の往復で4880円。アトレーだとガソリン代を入れてさらに阪神高速を使うので電車と同じくらいになります。
 今回は阪神高速を使わなかったのですが、阪神高速は帰省ラッシュでやや混雑してて、下の国道は順調に流れており、乗る必要がありませんでした。

長期休暇での注意点は充電スポットがお休みの可能性があるということ。
行きに使用した充電スポットは休業日に入って帰宅時は使用不可のため。帰りは休業中の日産ディーラーで充電して帰宅しましたが、工事中の店が多く、あるお店は充電器の前が工事中で一時的に、充電不可となってました。

と言っても3年前に比べると充電箇所が増えたので、移動が安心して行えるようになりました。今年は運良く充電待ちも無くスムーズに行う事が出来ましたが、来年や再来年になるとEVの数が増えて充電待ち無く出来るのかが気になってきます。
ブログ一覧 | i-MiEV | 日記
Posted at 2014/08/16 13:51:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年8月16日 16:28
確かにこの時期帰省ラッシュでどこも行きたくなくなりますね。
コメントへの返答
2014年8月16日 19:39
帰省ラッシュは仕方ないので、混雑する時間を避ける、混雑してないルートを使うしかないですね。

今回も道が混んでたら、電車使っていたと思います。 阪急神戸線は普通使って、三宮で阪神に乗り換えて姫路へ
2014年8月16日 20:16
兵庫県南東部から南西部へ複数での電車移動だとEVの方が安くなるケースも多いですよね。
また兵庫県南西部はここのところ急速に充電環境が良くなっているので移動しやすいエリアになってきていると感じます。
コメントへの返答
2014年8月16日 20:28
車よりも電車移動の方が安いのですが、無料充電を使うとEVが安いですね。

以前に比べると充電箇所が増えたので楽になりました。
便利なのですが、最近はカード認証が必要な箇所が増えてきてので日産の半数や三菱では営業時間外では使えないのが悩みどころです。

個人的に一番便利なのは軽スタジオ大蔵谷ですね。充電待ちの間休憩がゆっくり取れるので

プロフィール

「暑さに、負けてます」
何シテル?   08/06 22:24
アトレークラブの管理人です。 乗っている車は HA3W 三菱 アイ・ミーブ 2WD 電気自動車 JH1 ホンダ・N-WGN G助手席回転シート仕様 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 15:16:40
きたぁ(^∀^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:04:15
mixi 
カテゴリ:mixi
2007/03/10 21:29:12
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2007年に試作車を運転し、力強い走りと静かさ、スムーズな走りに魅力を感じ導入しました。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
車椅子を載せれるように介護仕様で導入しました。 アイドリングストップ、自動ブレーキなど ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
4人と荷物を乗せて楽に移動可能なのが魅力的で購入しました。 狭い道でも問題なく、広い室内 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ミラジーノの前に乗っていたアトレーです。 アトレーティンパニターボ 2WD、5MT、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation