• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

バックブザー消音スイッチ追加

アイミーブですが、あまりに静かすぎるので、バックの時に安全のためにバックブザーを付けました。
私自身は問題なかったのですが、嫁さんはバックと車庫入れが苦手。 自宅に帰ってくると、ピーピーと煩いのが通常の5倍以上続きます。

気になると言われたので、バックブザーの配線をインパネまで延長し、スイッチを取付してスイッチをOFFにするとブザーを消せるようにしました。普段は入れっぱなしですが、自宅車庫入れで幅寄せなど音を鳴らさなくても良い状況でOFFに出来るので、深夜の近所迷惑にはならなくなったと思います。

ついでに去年つけたバックカメラが写らなくなったので、チェックしたのですが、本体の故障のようでした。
2000円以下の安物で、1年保障範囲ですが、保証期限切れなのでまた新しいのを買おうと思います。
ブログ一覧 | i-MiEV | 日記
Posted at 2015/06/28 21:43:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

こんばんは、
138タワー観光さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2015年6月29日 10:54
ライトonで、ブザーoffって仕組みではないみたいですね。
コメントへの返答
2015年6月29日 21:48
ライト連動タイプもあったのですが、3000円高かったので、普通のにしました。
 値段差が少なかったら最初からライト連動タイプにしておけばよかったと思います。


プロフィール

「暑さに、負けてます」
何シテル?   08/06 22:24
アトレークラブの管理人です。 乗っている車は HA3W 三菱 アイ・ミーブ 2WD 電気自動車 JH1 ホンダ・N-WGN G助手席回転シート仕様 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 15:16:40
きたぁ(^∀^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:04:15
mixi 
カテゴリ:mixi
2007/03/10 21:29:12
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2007年に試作車を運転し、力強い走りと静かさ、スムーズな走りに魅力を感じ導入しました。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
車椅子を載せれるように介護仕様で導入しました。 アイドリングストップ、自動ブレーキなど ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
4人と荷物を乗せて楽に移動可能なのが魅力的で購入しました。 狭い道でも問題なく、広い室内 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ミラジーノの前に乗っていたアトレーです。 アトレーティンパニターボ 2WD、5MT、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation