• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月31日

MMF2018 (三菱自工岡崎 2018/11/4) 集合場所

お久しぶりです。
 最近は仕事の都合で日本各地を移動しているせいか、i-MiEVに乗る暇がなく・・・アトレーもバッテリーが上がりそう(^^;;

今年もMMF2018が11/4(日)に三菱自動車岡崎で開催されます。

i-MiEVとミニキャブMiEVで参加申し込みされた方の案内(EVOCにも告知している内容と同じ)ですが


(1) 会場入場と待ち合わせ場所
 今年の入場時間は ミニキャブ・ミーブ8:00~ i-MiEVは8:20~ となっています。
昨年は、別の場所で事前集合して入場しましたので、今年も事前集合して並んで入場したいと考えています。

待ち合わせ場所は昨年と同じで、メールで送付された「参加禁止事項のご連絡」の事前待ち合わせで使える 「左下側駐車場」に7:30~8:00に集合にします。

マピオン地図の参考URL
https://www.mapion.co.jp/m2/34.985029496378225,137.12506053923116,17
私は7:00位に到着している予定です。

ミニキャブ・ミーブは7:45出発、i-MiEVは8:05に出発予定です。

(2) 昼食について
今回は、パワーボックスを使用した昼食はありません。各自で事前購入か工場の食堂をご利用願います。
 また会場ででくつろぐレジャー用机や椅子は各自でご用意願います。

(3)その他
ゲスト用駐車場も用意されていますので、三菱車オーナー以外も会場に入れます。
詳細は公式ページからお知らせを参照ください。
http://www.mmfan.org/index.html

(4) 注意事項
 MMF事務局から送付されたPDFファイルは忘れないようにしましょう。
ブログ一覧 | i-MiEV | 日記
Posted at 2018/10/31 22:41:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「MMF2018」事前に集合しませんか ... From [ シャリオとi-MiEVの2台でハイブリ ... ] 2018年11月1日 23:29
この記事は、MMF2018 (三菱自工岡崎 2018/11/4) 集合場所について書いています。 「MMF2018」が次の日曜日(11/4)に迫ってきました。 例年通りC.F.Cでも事前集合場所 ...
ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑さに、負けてます」
何シテル?   08/06 22:24
アトレークラブの管理人です。 乗っている車は HA3W 三菱 アイ・ミーブ 2WD 電気自動車 JH1 ホンダ・N-WGN G助手席回転シート仕様 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 15:16:40
きたぁ(^∀^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:04:15
mixi 
カテゴリ:mixi
2007/03/10 21:29:12
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2007年に試作車を運転し、力強い走りと静かさ、スムーズな走りに魅力を感じ導入しました。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
車椅子を載せれるように介護仕様で導入しました。 アイドリングストップ、自動ブレーキなど ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
4人と荷物を乗せて楽に移動可能なのが魅力的で購入しました。 狭い道でも問題なく、広い室内 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ミラジーノの前に乗っていたアトレーです。 アトレーティンパニターボ 2WD、5MT、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation