• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アトクラ管理人のブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

軽自動車税納税完了

仕事から帰宅すると、GW明けの恒例行事「軽自動車税の納税」の郵便が届いていました。 忘れないうちに近所のコンビニで納税。 アイ・ミーブの車検も近いので、忘れないうちに納税しておけば安心です。
続きを読む
Posted at 2025/05/08 23:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年04月26日 イイね!

発煙筒

今年車検予定のアイ・ミーブの交換予定パーツを準備していますが、 殆どのパーツは継続使用で大丈夫そうですが、消耗品のワイパーと車検で確認される、発煙筒を新調しました、 発煙筒は、有効期限切れのため、今回は電池タイプを選択。 値段は普通の発煙筒から+100円程度でジョーシンの通販で購入。  中身の電池 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 22:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年11月02日 イイね!

新大阪駅

夏ごろから出張が多く、新幹線に乗っていますが、 新大阪駅には、スズキとダイハツの車が展示されています。 新幹線構内には、スズキの新型フロンクスが展示中。 見た目は大きく見えますが、全長は長くなく、幅が広いので大きくみえるのかも。  外国人が結構写真撮っているのでデザインは海外でも人気出そうな感 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 12:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年08月08日 イイね!

8月のレンタカー予約はお早めに

仕事の出張予定があり、公共交通機関が少ない場所へ行くので、仕事中の休み時間にレンタカーを確認。  仕事での出張なので大手レンタカーメーカー利用、かつ8月の設定だったので、レンタカーが0台。うーん見つからない。 条件に、禁煙車だけでなく MTを入れていた影響でした(笑) MTを外しても、今回借り ...
続きを読む
Posted at 2024/08/08 13:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年02月07日 イイね!

説明書を読まないと・・・

一昨日、関東方面で雪が降ってニュースになっています。 首都高が通行止めや高速道路、国道も通行止めで、仕事関連では、 雪で輸送が遅れるので納品が遅れますのメールが・・・ 雪で遅れるのは仕方ないので、怒るようなことはありません。 ニュース番組を見ていると、道でスタックした車が映っており、 FF車の ...
続きを読む
Posted at 2024/02/07 20:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2023年09月03日 イイね!

ちょっと危なかった・・

先日、近所のちょっと大きめのスーパーへ買い物へ行ってきました。 車が混んでおり、駐車場をゆっくり走らせると、駐車場スペースが2つあいてましたが、一つは、隣の車で老夫婦が買い物を荷物を積込中、危ないので、もう1つに止めて車を降りてお店の方へ歩いて移動しようとすると、その車(現行スズキソリオ)が駐車 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/03 22:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2023年08月06日 イイね!

200円台突入

200円台突入
高速道路のサービスエリアで撮影したガソリンスタンドの値札。 ハイオクガソリン価格が200円超えています。 i-MiEVで兵庫→神奈川県への移動で約2000円位の充電料金でしたが、 N-WGNを25km/Lで走らせると3500円位のガソリン代が必要。 燃費が良ければ、EVとガソリン車の差は少ない ...
続きを読む
Posted at 2023/08/06 22:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年12月28日 イイね!

スーパーの駐車場サイズ

普段のスーパーの買い物は、自転車利用が多いのですが、 休日は、出かけた帰りに車で寄り道してスーパーで食材購入が多いです。 気になるのは、軽自動車用の「軽」と書かれたスペースに、アイミーブを停めるのは以外と厳しいことがあります。 後ろに消火栓や街灯で前後の長さが短く、車止めブロックがおいてあるのです ...
続きを読む
Posted at 2022/12/28 13:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年09月10日 イイね!

シューズ

車の足回りというと、サスペンションやタイヤ、ホイールですが、 人間の場合は、靴下や靴が該当します。 タイヤならブリヂストンやダンロップ・・以下略。 好みのメーカーや用途でタイヤを選びますが、靴の場合は、用途に応じて選ぶ事がおおいですが、メーカーは大体アシックスを選択することが多いです。 学生時 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/10 23:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年08月18日 イイね!

救急車

先日、N-WGNに乗って、交差点を右折しようと、直線車両待ちをしていると右側から救急車の音が、窓を開けていたのですぐにどこから来ているかわかり、(右側の県道はトラックがおり救急車は見えない) 後ろも市営バスなので、後ろからパッシングされることもなく、無事に救急車をやり過ごしてから右折。 救急車優 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/18 18:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「暑さに、負けてます」
何シテル?   08/06 22:24
アトレークラブの管理人です。 乗っている車は HA3W 三菱 アイ・ミーブ 2WD 電気自動車 JH1 ホンダ・N-WGN G助手席回転シート仕様 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

生存報告… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 15:16:40
きたぁ(^∀^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:04:15
mixi 
カテゴリ:mixi
2007/03/10 21:29:12
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2007年に試作車を運転し、力強い走りと静かさ、スムーズな走りに魅力を感じ導入しました。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
車椅子を載せれるように介護仕様で導入しました。 アイドリングストップ、自動ブレーキなど ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
4人と荷物を乗せて楽に移動可能なのが魅力的で購入しました。 狭い道でも問題なく、広い室内 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ミラジーノの前に乗っていたアトレーです。 アトレーティンパニターボ 2WD、5MT、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation