• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アトクラ管理人のブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

久々の急速充電

今日は買い物などに出かけていたのですが、帰宅時に残走行可能距離が3km、自宅まで4kmと一応帰宅出来る距離だったのですが、
今日は日産ディーラーで無料で充電出来る日だったので、久々に急速充電を利用しました。


 有料部分て、スタッフがケーブルを挿して、ボタンを押すだけと、それだけで525円の工賃が取られる訳です。

暇なので、ディーラーの敷地内を歩いていると、普通充電で放置されたままのリーフがありました。
 ケーブルをそのままは盗難されるぞと思ったのですが、上手い形で南京錠で固定されていました。



この方法は使えそうなので、真似させてもらおうと思います。

15分ほどしたら、一台リーフがやってきたので、75%ほど充電されていたので、譲って帰宅しました。
525円払ってたら30分ギリギリまで充電しますが、お金払って無いので、75%まで充電されたら十分です。
Posted at 2013/08/14 20:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2013年08月12日 イイね!

充電待ち時間

最近は使っていないのですが、電気自動車の急速充電は7割回復で15分。最大で30分位待ちます。次が来なければ満充電で1時間充電というのもあるのですが、その中で待つというのが一番退屈です。

時間つぶしの方法ですが、
その1: 本を読む
 ディーラーではドリンクが出てきて、おかわりも出来る。
 525円払っている時は、2杯くらいは貰います(爆)

その2: 食事
 ディーラー充電の時に近所のラーメン屋で食事をついでにとる。大体30分で帰ってこれるので丁度いい食事休憩です。
 稀にギリギリ帰ってこれない場合もあるので要注意。

その3: 買い物やトイレ休憩
 SAやコンビニの場合は買い物、トイレ休憩、渋滞チェックしています。次の車が来るパターンがあるので終了5分前には必ず戻りますね。
  自分では気をつけるけど戻ってこない人多いね・・・

その4: 仮眠
 SAで充電中に車の中で休憩。20分くらい寝るだけで疲れが取れますので有効です。   寝過ぎてしまう事もあり、充電器故障で深夜4時から充電したときは、気付いたら朝7時と3時間寝てた。 走行中に居眠り運転に比べればマシだけど(^^;;;

他に無いかと思ったのですが、充電場所近所の観光というのもありと思いました。
ある調べ物をしていたら、兵庫三菱のあるディーラーから歩いて5分程度の場所に見に行きたかった場所がありました。
 今年はアイミーブで遠出予定はありませんが、充電場所のプチ観光名所探しも良さそうです。

こう考えると30分は短いので、普通充電のポイントが便利になると良さそうな感じです。
ショッピングセンターは買い物時間が考えると急速よりも普通充電にして、急速はコンビニに設置が一番良い感じ。

土曜日にアイミーブを使ったので電池残量が中途半端な状態。日産が昼間タダ充電期間なので充電してこようかな(^^;;;
Posted at 2013/08/12 22:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2013年08月11日 イイね!

かわいい

最近はガソリン高騰で車よりも電車移動が増えています。駐車料金と交通費を考えると電車が一番効率的なもので

うちのアイミーブですが、女性からよく言われるのが
「かわいい」
の一言です。
赤白のツートーンと三菱車に見えない丸っこいデザインが好印象です。

 女性から「かっこいい」と言われた事が無いです。皆さん「かわいい」です。


アイミーブを買う時に、妹にカタログを見せると、「このデザインは赤白以外ありえない」と言われてしまいました。最初っから赤白以外買う気は全く無かったので、家族からの反対の無い選択でよかったです。

 でも赤白は不人気カラーのようで、2013年版軽自動車の全てでは売れ行きカラーの割合で10%以下のその他に入っているようです。2012年版でも10%と少ない上に、試乗車にしか見えないことや、目立ち過ぎるので嫌われているのかもしれません。
 最近見かけるアイ・ミーブは白か銀か黒のMグレードが中心でガソリン車と見分けがつかないものばかりです。リーフもCMで良く見た青色でなく目立たない白か黒が多いですね・・・ ミニキャブミーブもボディサイドのステッカー貼って無いの多いし・・・
Posted at 2013/08/11 21:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2013年08月06日 イイね!

都合により

MMF2013の話題が出ていますが、今回は不参加です。
3連休の真ん中とか日程的に参加しやすい日程でないことや、色々と都合がつかない時期の可能性があるので不参加とします。

せっかく草津PAに充電設備が出来たのですが、またの機会に利用したいと思います。

Posted at 2013/08/06 23:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2013年07月06日 イイね!

人身事故ではないけど


先日、出かけてからの帰宅途中に片側3車線道路で赤信号で停車しました。
真ん中車線の先頭で白いラインの手前20cmくらいと普通の停車位置。

信号がいつかわるのか、右側の信号を見ていると、左前からガン、ガン、ゴンというぶつかった音。
なんだ? と思うと、うちのアイミーブに人がぶつかってました(汗)

反対側だったので全く見ておらず気付かなかったのですが、白杖を持ってて目の不自由な方が方向を誤って右斜め前に進んでしまったようです。
 そのままだと危ないので降りて正しい方向へ誘導しようと思いましたが、他の歩行者が気付いて正しい方向に直してくれました。

目に見えない以上、白杖で、叩いて車にキズがついたところで安全を確認する関係上仕方ないことですから、文句言うことは無いですね。

スマホみながら、よそ見でぶつかった場合は文句言いいたくなるだろうけど、次元がことなりますから。

駅や信号では、目の見えない人がいたらちゃんと避けたり、間違った方向へ行かないか注意してみてはいますけど、見てなくて事故が起きたら怖いですからね。

なおアイミーブはアイドリングが無いので静かすぎるからぶつかったとは思えないです。実際は信号で車が一台もない状態と一緒なので、信号待ちで静かだから危険という事ないでしょう。
Posted at 2013/07/06 20:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記

プロフィール

「暑さに、負けてます」
何シテル?   08/06 22:24
アトレークラブの管理人です。 乗っている車は HA3W 三菱 アイ・ミーブ 2WD 電気自動車 JH1 ホンダ・N-WGN G助手席回転シート仕様 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 15:16:40
きたぁ(^∀^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:04:15
mixi 
カテゴリ:mixi
2007/03/10 21:29:12
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2007年に試作車を運転し、力強い走りと静かさ、スムーズな走りに魅力を感じ導入しました。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
車椅子を載せれるように介護仕様で導入しました。 アイドリングストップ、自動ブレーキなど ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
4人と荷物を乗せて楽に移動可能なのが魅力的で購入しました。 狭い道でも問題なく、広い室内 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ミラジーノの前に乗っていたアトレーです。 アトレーティンパニターボ 2WD、5MT、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation