• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アトクラ管理人のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

9月末まで

今月から兵庫、大阪、京都の一部日産ディーラーで24時間の急速充電器の無料開放がはじまっています。
利用はしていませんが、便利になるのはうれしいこと、また営業時間外は無料です。
 お陰で24時間四国や岡山へ移動可能となりました。

10月に岡山県で開催のMMF往復に安心して利用可能となったのですが、
HPを見ると9月末までは無料ですが、それ以降は未定と表示。(24時間中止ということにはならないと思うけど)
とりえあず使えない状況が一番危険なので認証カードを申請することにしました。

会費が必要な充電会員は複数持つと、カードの維持費だけで高くなってしまうなぁ・・・
カード統一化してほしいものです。
Posted at 2012/08/18 22:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2012年07月29日 イイね!

今日は三菱ディーラーの走行会に参加

今日は三菱ディーラーの走行会に参加今日は三菱ディーラー主催の走行会へ走りに行ってきました。
ここは初めて来たのですがメインはカート用のサーキットで、カート用には広めのサーキットです。 自動車はコースジムカーナにしか使えないサイズですが、普通車クラスでも走れる幅の所でした。路面は名阪Cコースに近い感じです。

ディーラー主催なので、基本はユーザーさんがメインの参加者です。あまり告知が広まってないのか、参加締め切り後にイベントを知ったのですが、キャンセルがあったので受理してもらえました。参加募集は午前中だけのイベントで20台。ギリギリでした。

参加車両の大半がランエボでした。ギャランフォルティスが紛れてましたが、ぱっと見ると分からないですね。懐かしい車種では先代ミラージュの3ドア
軽自動車はうちのアイミーブとekワゴンとヴィヴィオの3台。

アイミーブは事前に珍しい車が来ると話題になっていたらしく、車高がドノーマルの高さなのでサーキットに遊びで参加のように見えていたようです。
走行は3グループに分けて練習走行3本と1本のタイムアタック。
1グループが3本連続で走って、私は最終グループでした。私のアイミーブの走りはギャラリーに衝撃だったようです。参加車で一番車高が高い車なのでゆっくりだろうと思っていたら、加速の速いだけでなく想定外に攻めているのに驚いたようです。
 サスペンションがノーマルというと皆さん驚いてました(^^;;;

タイムアタックの結果は10位でした。普通に走らせたらスペックだけなら下から2位の車ですが結果的には良い方です。
タイム的にはまだ伸びるところや改善点があります、色々と勉強になりましたんで、参加して良かったです。
また開催される予定らしいので、参加しようと思います。アイミーブで無理な会場で行う場合はミラジーノで参加してもOKと主催の許可もらったので(^^;;;

午前中だけの走行会でしたが、今日は暑くて2Lのアクエリスが空っぽになってしまいました。帰ってきて腕を見ると日焼けで真っ赤でした。
 
Posted at 2012/07/29 19:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2012年07月21日 イイね!

無事に受理されてました。

HOT-Kチャレンジカップに昨晩ギリギリのタイミングで申し込んだので、もしかするとアウトかもしれない思っていましたが、受信メールを確認すると参加受理メールが届きました。

あとは参加費がちゃんと振り込まれていればOKでしょう。

車の仕様変更はありませんので、慣れた状態で走ろうと思います。
来週は、三菱ディーラーの走行会になんとか参加できるようになったので、こちらで色々と試してみようと思います。 (締め切り過ぎてたけど受理してもらえた、ありがとうございます)
多分この2回の走行でフロントタイヤは外側の溝が無くなり寿命になりそうです。
(来週でアウトの可能性も結構高いが。。。)

次のフロントタイヤをそろそろ検討しなければ、プレイズのPZ-XCは生産終了ですが、フロントに使えるサイズはまだ在庫があるので、こちらから選ぶことになりそうです。
Posted at 2012/07/21 20:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2012年06月18日 イイね!

明日は台風上陸コース?

今日は会社から帰宅して、すぐに庭や車庫を片づけていました。
理由は天気予報を見れば一目瞭然。

台風の予想進路が近畿地方上陸となっています。
多分明日の昼ごろが危ない時期。
明日準備しても雨で間に合わないので前日に片づけておきました。

台風が来ると何かしら被害があるので、仕方ないです。
以前だとアンテナにスーパーのビニール袋が引っ掛かって明後日の方向を向いてしまいTVが見えなくなったとか、
去年は強風で立てかけていた板が倒れてアイミーブに直撃しボンネットが凹んだり・・

時間のある方は台風対策準備してください。
Posted at 2012/06/18 22:04:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2012年06月14日 イイね!

10月は岡山へ

この記事は、MMF2012・正式に開催決定!について書いています。

MMF2012の場所が正式決定したようです。
個人的な第一希望 京都、第二希望 岡崎 だったんですが、今回は水島での開催となりました。
  なみに希望順位理由は充電移動しやすい順です。

 24時間充電場所があるので京都と岡崎は日帰りが可能なんですが、さすがに水島は24時間の充電場所がないので、さてどうしよっかなという所です。
 去年岡崎と水島でどこで充電するか計算はしてたんですが、営業時間という制約が厳しいですね。充電ポイントは増えたけど24時間が沢山増えたわけでないので・・
(笑えない話ですが、JAFに設置された急速充電器なんて平日の9:00~18:00という救援するJAFが、なんでやねんと言いたくなる利用条件だったりする現実なんで・・・)

参加は100%確定でありませんが、(用事が入ったらアウトやし) 予定がなければ参加しようと思います。

昨年までと違ってアイミーブやミニキャブミーブ参加が増えそうなので、事前に参加者がどの充電場所を使うかも念頭に入れとかないといけませんからね。(^^;;

神戸市内に24時間スポットが出来たのですが、課題は姫路近辺でしょうか
アトレーで一度下見移動してみようと思います。
Posted at 2012/06/14 23:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記

プロフィール

「暑さに、負けてます」
何シテル?   08/06 22:24
アトレークラブの管理人です。 乗っている車は HA3W 三菱 アイ・ミーブ 2WD 電気自動車 JH1 ホンダ・N-WGN G助手席回転シート仕様 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 15:16:40
きたぁ(^∀^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:04:15
mixi 
カテゴリ:mixi
2007/03/10 21:29:12
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2007年に試作車を運転し、力強い走りと静かさ、スムーズな走りに魅力を感じ導入しました。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
車椅子を載せれるように介護仕様で導入しました。 アイドリングストップ、自動ブレーキなど ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
4人と荷物を乗せて楽に移動可能なのが魅力的で購入しました。 狭い道でも問題なく、広い室内 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ミラジーノの前に乗っていたアトレーです。 アトレーティンパニターボ 2WD、5MT、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation