• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アトクラ管理人のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

子供の頃のあこがれ

子供の頃のあこがれ子供の頃バイクに乗るなら、サイドカー付のバイクに乗ってみたいと思っていました。
サイドカーに荷物を乗せて旅をする。なんかかっこいいですね。

最近はサイドカー付のバイクは滅多に見かけなくなり、乗るなら40代、50代で渋くなってからと思ったら、最近はその世代だと大排気量スクーターに人気が移っています。

バイクの免許は持っておりませんし、今からバイクの免許を取る予定もありませんので所有することは今後も無さそうですね。
 (バイクに全然詳しくないので、どこのメーカーで買えるのかもよくわかりません)

3輪のバイクならホンダジャイロキャノピーや 珍しいダイハツ DBC-1を乗ったので
気にしなくてもよいかなと

今は運動不足解消を考えるとバイクよりも自転車の時代ですよ自転車
 そんな訳でバイクを買うことはなさそうですね。
Posted at 2011/05/15 21:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月15日 イイね!

マツダ純正 チタンのマフラー

ヤフオクで検索してて、気付いたのですが、

マツダのトラック TITAN は 「タイタン」と読まずに「チタン」とも読めます。

読み間違いすれば、タイタンのマフラーがチタンのマフラーと誤読が出来ちゃうんですよね。

タイタンというと土星の衛星の一つですが、単語の綴りもTITANです。
昔のSF小説などでは海外作品の和訳の時にチタンと書かれているものがあるので、日本作家の中でも1960年代70年代では タイタンをチタンと書いて出版されていた作品が存在しています。
英字を見ただけだとチタンのマフラーと言っても間違いではなかったりするわけです。


今回はネタです。実際のマツダタイタンのマフラーの素材は チタンではないと思います。
今日はタイタンのリア写真を撮ろうと自転車で出かけたものの、ここ数年でマツダのシェアが落ちたのか正面だけしか見えない車ばかりだったので写真断念しました。

騙された、または面白かった、 めっちゃ期待したのに損した。
 って方はイイネを押して、友人と同じ思いを共有してください
Posted at 2011/05/15 20:46:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「暑さに、負けてます」
何シテル?   08/06 22:24
アトレークラブの管理人です。 乗っている車は HA3W 三菱 アイ・ミーブ 2WD 電気自動車 JH1 ホンダ・N-WGN G助手席回転シート仕様 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34 5 67
89101112 1314
151617181920 21
22 23 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

生存報告… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 15:16:40
きたぁ(^∀^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:04:15
mixi 
カテゴリ:mixi
2007/03/10 21:29:12
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2007年に試作車を運転し、力強い走りと静かさ、スムーズな走りに魅力を感じ導入しました。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
車椅子を載せれるように介護仕様で導入しました。 アイドリングストップ、自動ブレーキなど ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
4人と荷物を乗せて楽に移動可能なのが魅力的で購入しました。 狭い道でも問題なく、広い室内 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ミラジーノの前に乗っていたアトレーです。 アトレーティンパニターボ 2WD、5MT、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation