• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アトクラ管理人のブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

車の準備まだだった

日曜日はKスペジムカーナに参戦予定。
NA1クラスで ゼッケン番号が2番と めちゃくちゃ早い番号です。
初めて走るコースなんでコースの滑り具合だけは要チェックなんですよね。
あとは一本道なのでミスコースの心配だけは無さそうかな
会場は鈴鹿サーキット。カート用のコースだけど、鈴鹿サーキットへ走りに行ってきますと言うと、F1とかと一緒のサーキットを走るように見えてくるんですよね。
 嘘は言ってないけど(^^;;;
 去年ハイゼットを買ったときにダイハツの2シーターの軽自動車買いましたと言って、未だにコペン買ったと誤解されているからなあ・・・ 嘘は言ってないよ(笑)
Posted at 2007/11/29 00:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kスペジムカ | 日記
2007年11月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スバル / インプレッサWRX STI
選んだ理由:
今までのインプレッサWRXと違い高級感のあるものとなった。実用性がアップした5ドアが良い。


輸入車部門:プジョー / 207/207CC/207GTi
選んだ理由:
サイズとスタイルで決定。
 一回乗ってみたい車というわけです。

特別賞部門:ダイハツ / ミラ
選んだ理由:
内装がよく、必要十分なサイズ、そして乗り心地。
完成度の高さが目立ちます。



Posted at 2007/11/27 00:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

案アトレークラブ用のステッカー案

まだ作成途中です。
URLはやめて流行のキーワードと検索に変えてみました

車のアイコンは S120系とS320系の予定です。

ちなみに文字も入ります。
 どうやってレイアウトするか検討中~
Posted at 2007/11/27 00:20:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | アトレークラブ | 日記
2007年11月25日 イイね!

'たいしたことじゃないけど

'たいしたことじゃないけど3連休も終了~  あっという間に終った気がします。

■東京ばな奈
 有名な東京みやげですが、最近まで「東京ばな奈」を「東京バナナ」と思ってました。
 それだけの話・・・

■判断ミス
テレビニュースを見ていると雪崩で4人死亡のニュース
冬山ですが、雪崩の危険がある場合は山の谷を歩かずに峰を歩くのが基本。
肝心なのは入山時期の判断ミスではなく、ルートの選択ミスということを強調しないと同じミスが今後も起きる。雪崩が起きても谷でなければ被害が少ない訳です。雪崩が起きにくい時期でも谷を歩かないのが基本ではないだろうか。
雪山へ入る時期のミスが強調されるが、歩く場所のミスというところは覚えておかないと怖いものだ。ほんとルート選択は慎重に行なわないと
Posted at 2007/11/25 17:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

ブースト0.9付近で不安定

ブースト0.9付近で不安定今日は奈良県へ友人に会いに行ってきました。
 深緑色のシビックって見かけることが非常に少ないマイナーな色。この色って初めて見たかも。


アトレーで移動したのですが、ここ最近高速を走らせていなかった影響もあるのか問題が出てくる出てくる(苦笑)
・タイヤ
バランスが崩れている。ぬふわkm/hで振動が出てくるようだとそろそろタイヤの交換時期か・・ 溝があるのでバランス取り直しは確定。
 ぬぬわkm/h以下なら全然問題なし。
・ブーストが不安定
 急な坂で遅い車をパスする時に0.9kかかっているのブーストが安定しない。0.8~0.9をフラフラして加速で息継ぎ。
 前はこんなことなく、グイッと加速して1.3Lクラスなら楽にパス出来たのだが
 マジックタンク導入するかブーストの配管に亀裂が入っていると推測して交換するか・・・。やっぱりまず後者かな

JB搭載のミラジーノだと、高速の右側車線で快適に走れるものだから、同じスペックを要求する時点で問題あるんだけど(汗)
Posted at 2007/11/24 18:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー | 日記

プロフィール

「暑さに、負けてます」
何シテル?   08/06 22:24
アトレークラブの管理人です。 乗っている車は HA3W 三菱 アイ・ミーブ 2WD 電気自動車 JH1 ホンダ・N-WGN G助手席回転シート仕様 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
45 6 78 9 10
1112 1314 15 16 17
1819 202122 23 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

生存報告… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 15:16:40
きたぁ(^∀^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:04:15
mixi 
カテゴリ:mixi
2007/03/10 21:29:12
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2007年に試作車を運転し、力強い走りと静かさ、スムーズな走りに魅力を感じ導入しました。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
車椅子を載せれるように介護仕様で導入しました。 アイドリングストップ、自動ブレーキなど ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
4人と荷物を乗せて楽に移動可能なのが魅力的で購入しました。 狭い道でも問題なく、広い室内 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ミラジーノの前に乗っていたアトレーです。 アトレーティンパニターボ 2WD、5MT、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation