• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アトクラ管理人のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

ここ最近本屋へ行ってなかったので・・

コロナの影響もあってか、買い物は食料品が中心で、本屋へあまり行ってませんでした。本屋へ行かなくても何か読みたければ、実家に残してきた本を持ってきて読んでたので困らなかったのですが・・・

たまたま検索して見つけたのがこの雑誌
https://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=11903
「ハイゼット60周年のすべて 」

本屋の車雑誌コーナーへ殆ど行かないので、出ていたことさえ気づかなかった。
とりあえず近日中に探しに行こうと思います。

Posted at 2021/10/31 20:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年10月03日 イイね!

関西スーパーマーケット

新聞の経済欄に載ってて身近で気になるニュースは、関西スーパーマーケットの子会社化か買収の話題。
近くにあるので、利用頻度は結構高く、どうなるのか気にはなりますが、現金しか使えないオーケーは不便になるのと、屋号が消えて関スー色が消えるのは、困るという点。正直利用ユーザーから言うと、関スーの商品は意外と安いんですよね。関スーは総菜が良いし。
 個人的には阪急オアシスとイズミヤもよく利用していますので、関スーの屋号を無くす条件で来るような関東のオーケースーパーは来なくて良いです。

なお関西スーパーマーケットは、全国的でないのですが、涼宮ハルヒの憂鬱で、終わらない夏休みで着ぐるみバイトをしたスーパーと言えば、外観のアニメ絵は思い出せるかも。

関西スーパーマーケットの難点を言うと、店舗が古いので老朽化と、駐車場のスペースが狭い。駐車場は軽自動車でも隣の車を気にすることが多いので、3ナンバー車オーナーは利用したくないと感じられます。

建物が古い(築30年以上)のスーパーの難点は、駐車場が狭い。
近くのダイエー(今はイオンスタイルbyダイエー)も、狭いし、いかりスーパーも立駐車場をやめて台数減の平面駐車場に変更。
車のサイズが大きくなった分、客が入りにくく、大きな車は他の店に行ってしまうのかなと感じます。

Posted at 2021/10/04 00:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年10月03日 イイね!

ロッキーがシリーズハイブリッドになるみたい

車を買う気はありませんが、メーカーのHPで、オンライン見積りをついついしてしまいます。
ダイハツタントカスタムを見積もると・・・248万円。 色々と付けすぎのような気がします。アトレーも220万円。 両方ともカーナビ付けてないんだが・・・

話は変わって、ダイハツHPにロッキーのマイチェンディザーサイトが出来ていますが、1200ccエンジン搭載で発電専用。駆動はモーターでシリーズハイブリッド(ノートe-powerと仕組みは同じ)が追加されるようです。

価格は不明ですが、ガソリンメインで、電動補助のハイブリッド車よりもエンジンは発電のみで、モーター駆動の方が運転は楽。
 市街地ではワンペダル制御があるだけでスピードコントロールが楽なので今後の搭載車種拡大が期待できるかも。
 今のCVT車は燃費性能とか静穏性はすごくいいんだけど、正直アクセルコントロールに疲れるので、EVの要素のワンペダル制御が楽ですね。

さて、これがマイナーチェンジで、アトレーやタントカスタムに搭載されたら・・・ アトレーの買い替えになりそうな気も・・・
Posted at 2021/10/03 17:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アトレー | 日記

プロフィール

「暑さに、負けてます」
何シテル?   08/06 22:24
アトレークラブの管理人です。 乗っている車は HA3W 三菱 アイ・ミーブ 2WD 電気自動車 JH1 ホンダ・N-WGN G助手席回転シート仕様 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 15:16:40
きたぁ(^∀^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:04:15
mixi 
カテゴリ:mixi
2007/03/10 21:29:12
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2007年に試作車を運転し、力強い走りと静かさ、スムーズな走りに魅力を感じ導入しました。 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
車椅子を載せれるように介護仕様で導入しました。 アイドリングストップ、自動ブレーキなど ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
4人と荷物を乗せて楽に移動可能なのが魅力的で購入しました。 狭い道でも問題なく、広い室内 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ミラジーノの前に乗っていたアトレーです。 アトレーティンパニターボ 2WD、5MT、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation