
思い起こせばもう8年前になるんですねぇ。
現車確認させてくださいといいつつ、現金持って新幹線乗ったのは(笑)
グランドツアラーとして、関東方面への旅行に使ったり、高速でバーストして往生したり、後半はうなぎオフ(全国オフ)とたまの移動にしか使ってなかったのは、クーラーが効かなくなったせいでもありました。
それでもブーストがかかり始めたら、過給音とともに気持ちよく車速を乗せていくのは、なんど乗っても気持ちのいいものでした。
今回、探してるという方がおられたので、私自身乗ってるとは言い難い状況ですし、せっかくならということでお譲りすることにしました。
本当なら今年の全国オフの際に、早めに行って現車確認していただいて、と思っていたのですが、あいにくのラジエターパンクで全国オフ不参加。
そのため、わざわざ現車確認に来ていただき、試乗もしていただいて、いくつか予備部品を付けることで商談成立。
今回、時間の都合で私が納車に向かうことになったのでした。
まぁ、ラストランですね。
朝3時半、自宅を出てV6turboに乗り込み高速へ。
平日の早朝なので、ほとんどがトラックばかりの中、快適に走るV6turbo。
時折ブーストかけてやって、加速を楽しみながら走っていると、あっという間に浜名湖SA。
トイレ休憩ついでにこんなもん買って(笑)
朝イチで新しいオーナーさんのところにお届けすることができました。
新しいオーナーさんも、以前はマセラティのギブリに乗っておられたりの、なかなかなチャレンジャーさんなので、大事にしてもらえることでしょう。
鍵と必要書類をお渡しして、しばらくクルマ談義して、あとは新幹線で帰ります。
駅まではちょうど散歩程度の距離なので、ブラブラと

大河ドラマゆかりのお城らしい。
駅についたら、全国オフで食べるはずだった鰻を食べ損ねていたので、鰻を。
全国オフだと運転しないとだから飲めないお酒もいっちゃいましょう。

熱燗も頼んで、ほろ酔い気分です。
あとは新幹線乗って帰るだけ。
Alpine V6turbo。スタイル、乗り味、雰囲気。全てにおいて80年代後半最高の車の一つだったと思います。
買ってよかった。乗ってよかったと思える車でした。
さて、今朝メールを開いてみたら「落札おめでとうございます」なんてタイトルのメールが届いていたりするわけですが(笑)
Posted at 2017/05/19 08:08:43 | |
トラックバック(0) |
Alpine V6Turbo | 日記