
シエラのバッテリーが充電できたので、ガレージ行ってかけてきました。
セル一発で軽快にかかりました。良かった良かった。
で、セルボですが、前オーナーからセルスイッチの接点が焼けてるかも?って事で、スイッチを短絡してみました。
変わらず。
ということで、セルに直接12Vをば。
回りませんねぇ。
これはどうやらセルが固着してるかなんかですかね?
今度外してみましょう。いや、その前にぶっ叩いてみるか?
で、最後はイセッタ。
ガソリンはコックをつけたの忘れてまして。ちゃんと入ってました。
で、バッテリー繋いでセルを…
なんどかやったらかかりました。
で、ついでなんでメーターを取り付けて、登録に向けての準備するかな?と思ってましたが、やはりやっつけ仕事ではダメでした。
うちのスピードメーターケーブルはVDO用。
メーターはスミスで、ネジの径が合いませぬ。
適当にアダプタかましてみましたが、あきませんでした。
VDOのメーター探すかな?
で、ごちょごちょやってると、なんか煙が。
スイッチ類でショートしたような?
バッテリーターミナル外さずに横着するとやっちゃうやつです(;´Д`)
調べてみるとキーシリンダーのコネクタの配線がボロボロで、ほどけかかっててショートしたような。
きちんと繋いでテープ巻いて保護。
これで大丈夫。
走行中とか外出先とかでなくて、結果オーライて事で。
あと、ウィンカーが点きません。
リレーがかっちんことも言いません@タイトル画像
電気が来てるか確認するのにショートさせたりしてたら、息を吹き返したようで、かっちんって言いました。
だもんで、繋ぎ直してスイッチを…
かっちん かっちん かっちん かっちん
おー、なんか生き返ったみたいよ?
左右ともかなりスローペースですが、ちゃんと点滅します。
でも、リレーは変えましょうね(笑)
最後に、イセッタのオイル交換して完了。
あ、sevenのノーズコーンの補修は失敗したので、一からやり直しです。
再来週、出かけられるかなぁ?
Posted at 2015/09/06 16:30:14 | |
トラックバック(0) |
イセッタ | 日記