
昨年縁あってうちにやってきたアルトラパン・ショコラ
来る前に新車1年点検済ませてあって、それ以降は近所をちょこちょこ走り回るくらいしか乗ってなかったので、それほど距離も伸びてないこともあって結局ほぼ1年ぶりのオイル交換になりました。
現時点での走行距離が「9795km」
たしか1年前の時点で6000キロ越えてたような気がする。
というわけで、1年点検兼ねてオイル交換しました。
リフトアップしてビックリ。
まさにFFというかなんというか。
全部フロント周りに集まっていて、リアにはリアの足回りと燃料タンクしかなくて、ほんとすっからかんなのね。
途中には排気管と燃料パイプくらいしか見当たんない。
スゴイね。シンプルで整備しやすそうでいいですね。全部見えるし手が届くし。
ま、それはさておきオイル抜いてと。
今回はフィルターは交換しないので、念のため場所だけ確認してっと。
て、目の前にあるやん。
これって、ジャッキアップせんでもオイルフィルター外せるんでは?
つか、オイルドレンの位置といい、これって薄型の廃油受けあったら、ジャッキアップせんでもオイル交換もフィルター交換もできそうな感じ。
新しいオイルを2リットル入れたら、ほぼ真ん中らへんまで来たので、これでしばらく回して漏れなかったら完了。
エエのう。4ドアさんやったら下回りのカバー剥いでるうちに終わってしまうわ。
足回りのネジ類やブーツ類に異常がないかを確認して、タイヤの空気圧チェックして完了。
タイヤの空気圧がちょっと低めだったので、規定まで入れてチェックも完了。
下回りの傷や凹みもなくて、綺麗なもんです。
さて、暖かくなってきたのでいろいろお楽しみしますかね。
Posted at 2016/03/11 09:28:19 | |
トラックバック(0) |
ショコラ | 日記