• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashichiのブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

遠征

遠征フィガロの第6回クラブミーティングに参加してきました。
場所は女神湖野外音楽堂。
うん、長野県ですね。遠いですね。仕事の関係でお昼すぎには現地を出ないとまずいですね。
どーしよっかな?と悩んでいたら、ふと、同日にスーパーセブンの全国オフがすぐ近くで開催されることに思い至りまして。
こっちも行こうと思いつつ、最近スーパーセブンで長距離走れない体になったので、ほぼ諦めていたところです。
で、スーパーセブンだと無理だけど、フィガロなら快適に行けるんじゃね?と思い至りまして(笑)
さらに、天気も良さそうだし、フィガロなら屋根も開くし、超余裕やんね?と俄然やる気になってきたので、参加申し込みしてみました。

さて、土曜のうちにガレージ行って、オイル交換して、洗車して自宅にフィガロを持ってきておきます。
実は悩んでるといいつつ、フィガロにETC仮設置したりして、割りと行く気になっていたのは秘密です。

で、2日の朝。いつもの時間に起きて、ちょちょっと用事済ませて出発。
高速乗ってガンガン進みます。
長島に着く頃にはお腹空いてきたので、なんか食べようかな?やっぱ味噌カツよねぇと思っていたら、岡崎SAの矢場とんは24時間営業とのこと。
これは行くしか!と東海環状から新東名へ

美味しゅうございました。

で、あとは中央道走って諏訪湖まで行くだけやなと車に乗り込んで気がつく。
私がいるのは新東名上り線。どうやって中央道に乗るん?
大人しく次のICで降りて戻ります。

なんやかんやで、諏訪ICで降りて、目的地へ。
開場時間ちょっと過ぎくらいで無事到着。
IC降りてからは、屋根も窓も全開でちょうどいい感じで走れました。

会場では2時間くらいしかいられませんでしたが、展示会?ってシチュエーションの中にフィガロを並べて、晴天の中楽しい時間を過ごせました。

で、お昼すぎには現地を早退して、帰路へ。
池の平ホテルのとこにSMPのシャツ着たお兄さんとスーパーセブン1台発見。
ミーティング後の先行部隊かな?と思いつつ通り過ぎます(実はどうやらレッカー待ちだったようでした)

思ったより日差しが強く、ちょっと汗かいたので、諏訪湖で温泉に入って高速へ。

帰りは飯田中津川間80分とか出てたので、ちょっと下道通って阿智から乱入。
阿智からならそれなりに流れてるので、短縮できた?のかな?下道走ってる時間と合流渋滞にハマってる時間とだったらどうだろう?
精神衛生的には下道走ってる方がストレスないのでOK。

帰りは名神経由で無事帰宅。

お世話になった皆様、ありがとうございました。
短い時間ですが、みっちり楽しみました。
この時期の長野は、天気良ければ最高ですね。

次回もまたよろしくお願いします。


で、積車に積んでいけば、SMPの全国オフも行けるんでね?と思い始めた今日このごろ(笑)
Posted at 2022/10/03 09:57:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィガロ | 日記

プロフィール

「@そ~ぜん 出店されてなくて残念でしたね」
何シテル?   12/01 16:24
気がついたらとんでもない数の車がガレージに。 車屋さんですか?いいえ違います。ただの「趣味」です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 15:43:11
GOLDWIN GSM27808 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 05:47:41
バイクシートクッション 3Dゲルクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 05:33:04

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ドアが2枚減って、排気量が500cc増えました
ケータハム その他 ケータハム その他
そろそろ30年のつきあいになります。 たぶん、どっちかが死ぬまでのつきあいになるでしょう ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
のんびり走れる車もいいかなと
フォード GT40 フォード GT40
キスぷれ ホットロディマスwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation