• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashichiのブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

下関

下関以前お世話になった方が下関におられまして、車に慣れがてら行ってきました。
とりあえず山陽道。宮島までたどり着いて休憩。なかなか遠いな。
んで、予定より少し早く目的地に到着。
5年ぶりのお会いしたのですが、相変わらず楽しい時間を過ごせました。
下関はふぐだけど、この時期はあんまりだからクジラを食べましょう!
ということでくじら料理。商業捕鯨を再開した関係で、下関はクジラ料理も推していくらしく、けっこうお店がありました。


で、翌日は角島大橋へ。
長期予報では天気悪そうだったので諦めていたんですが、直前で晴れになったのでこれは行かねばと初です。
写真とかで見るともっと長そうですが、実際はそれほど長くないので、走り出したらあっという間に角島に着いてしまいます。
お土産買って、橋の袂のPに停めて写真撮って帰ります。

帰りは美祢まで下道走って、そこから高速で一気に帰ります。
行きが山陽道だったので、帰りは中国道で。
6速に入れてクルーズコントロール。ちゃんとカーブではハンドルも切ってくれるし、楽ちんです。曲率キツめのカーブでは速度もコントロールしてくれるみたいでした。

燃費記録でもあげましたが、街中とかお峠とかをそこそこいいペースで走って12km/lはなかなかいいですね。
帰路は全部高速だったので、純粋に高速燃費が出るかなと思ってます。

問題は、車がしっかりしてるせいか、速度感がないんですよね。
普通に走り出して、ポンポンとギア上げていくとあっという間にまずい速度まで上がってしまっていて慌てるってことが多々。
グランツより速度感ないってのはどうなんだろう?(笑)
とにかく速度には気をつけていないとあっという間に免許が無くなりそうです。

そうそう、木曜が急遽休みになったので、串本まで行ってきました。

こっちは行きは高速。帰りは山の中を帰ってきたのですが、トラクションモードをリアよりにして山道走ってると、アホみたいに楽しいですね。
立ち上がりでアクセル踏んだら、ゴンゴン前に出ていってくれるので、ついつい踏んでしまいます。

定番のCUSCOのフラップつけてみました。
取り付けで悩みましたが、インナーフェンダーに取り付けるのでなく、フェンダーのところにロックナットを取り付けるといいようです。いや説明書にはちゃんとそう書いてあるんですが、ちゃんと理解せずにさらっと読むとインナーフェンダーにロックナットつけちゃいたくなるんですよ。
ということで現状の外観
Posted at 2024/07/08 08:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRカローラ | 日記
2024年07月01日 イイね!

新入りです

新入りですデミオ君がいなくなってはや三ヶ月。
ようやく後継機が納車されました。
とりあえず、5ドアHBで全長4mちょっとくらいってなると、デミオかカローラかヤリスくらいしかないんすよねぇ。他なんかあったっけ?
デミオは形変わらないし、ヤリスはちょっとねぇと思ってて。
で、昨夏追加募集があったときに申し込んでいたんですが、どうも外れてたようでそんなこんなでおマセさん買っちゃったんですが、今年に入ったくらいに「繰り上げ当選なんですけどどうされます?」って連絡が来まして。
あ、いや買いますって即答しちゃったのよう。

6月くらいの生産になりますねぇってことで慌てて資金繰り。なんとか目処が立ってよかったです。

ディーラー行って説明受けて、乗り込んでスタートボタン押すもエンジンかかりません。「あ、クラッチも踏んでください」って言われて思い出したわ。
最近のはクラッチ切らないとエンジンかからないのね。
すっかり忘れてました。セブン以外のマニュアル久しぶりなもんで。

100キロほど走りましたが、パワーはそこそこいい感じですね。
足は固めですが、よく動いてる感じがします。
あと諸事情でバンパーを少し押さえましたが、ペラペラですね。

けっこう勇ましい排気音なのでどうかと思ったんですが、自宅ガレージに置いたら音圧で家が振動したそうで、自宅ガレージへの駐車を禁止されてしまいました(笑)

も少しいろいろ取り付けて、週末には長距離で試してみたいですね。
Posted at 2024/07/01 17:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRカローラ | 日記

プロフィール

「@そ~ぜん 出店されてなくて残念でしたね」
何シテル?   12/01 16:24
気がついたらとんでもない数の車がガレージに。 車屋さんですか?いいえ違います。ただの「趣味」です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 15:43:11
GOLDWIN GSM27808 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 05:47:41
バイクシートクッション 3Dゲルクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 05:33:04

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ドアが2枚減って、排気量が500cc増えました
ケータハム その他 ケータハム その他
そろそろ30年のつきあいになります。 たぶん、どっちかが死ぬまでのつきあいになるでしょう ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
のんびり走れる車もいいかなと
フォード GT40 フォード GT40
キスぷれ ホットロディマスwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation