• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mm414のブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

Meet Genki!

Meet Genki!原口元気・・・浦和レッズユース出身の浦和レッズからブンデスリーガリーガのヘルタ・ベルリンへ移籍した、サッカー選手である。サッカー日本代表のレギュラーも確保した、浦和サポ誇りの選手でもある。

ヨーロッパリーグはオフシーズンに入り、多くの欧州組が帰国し、イベントに引っ張りだこのようである。結婚式を挙げるアモーレさんの話題もあったね。

で、7/1(土)サンフレッチェ広島戦において、REX CLUB会員限定「原口元気選手 スペシャルファンサービス」に50名限定の確率(抽選)を乗り越え、参加してきた。当選したのは妻の方、1名の同伴がOKなのでカメラマンとして付いて行った。

サービス内容は写真撮影とサイン。
さすがに現役選手は体が細い・・・



浦和での最終年で、福田選手から引き継がれるMr.Redsの No.9を数か月だが背負っていた。

妻:『背番号は24でお願いします。』

元気『このユニホームの時は9番だったけど・・・』

妻:『元気は24番が最高!』




当初、サインは1組にひとつだったが、元気のサービスで同伴者にもOKとなった。





今日のキックオフは7時だが、サイン会は4時半からスタート。
早めに並んだので、5時前にはフリーになった。

年間シートを持っているので、いつもはキックオフ30分前にしかスタジアムへ行かない。

さて、2時間どうしようかと・・・

こんなイベントやっていました。



過去の引退試合は福田、山田に続いて3人目。
それなりの偉業だが、我が夫婦にはちょっと距離があり、引退試合はTV観戦の予定。

阿部ちゃんの引退試合ならば・・・・





リーグ戦の試合方は前半2点先制し、やっと連敗から脱却と思いきや、磐田戦と同様に3点連続での失点。いつもの浦和に逆もどり・・・・

しかしながら、85分に同点、90+2に元気から24を受け継いだ関根が5人抜きで劇的勝利!
浦和サポしては勝ったのは良かったが、相変わらずに失点にはがっかり・・・





入場者は3万人を超えたが、ゴール裏は空席が目立つ。

夜景撮影のロケハンも兼ねてゴール裏の最後方からのショット。




本番は、さいたまダービー・・・・・真っ赤に染まる満席のスタジアムを超広角で・・・・・



Posted at 2017/07/02 15:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2017年05月14日 イイね!

母の日 サッカー観戦

毎年、新潟アルビレックスvs浦和レッズのアウエイ戦(東北電力デンカビックスワンスタジアム)に参戦する。

妻の実家への里帰りも兼ねている。



結果は1‐6のレッズの大勝。直近3試合、無得点が嘘のよう・・・・
レッズは首位に返り咲き、アルビは最下位に転落。

まだシーズン序盤だが、この時点での最下位はJ2降格の確立も高い。
もし、降格すれば来年の楽しみが一つ無くなるのも辛い・・・



今年は母の日と重なった。
例年は夫婦で参戦するが、今年は長男・次男が付いてきた。

次男はアンチレッズファンだが、この日ばかりはレッズサポに・・・
子供と一緒にアウエイ応援、一番の母の日のプレゼントになったようだ。

旦那は、ただの運転手(笑)

Posted at 2017/05/15 21:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2017年03月02日 イイね!

ACL 浦和レッズ 2連勝!!



FUJI XEROX SUPER CUPは鹿島に敗れ、先週のJ開幕戦はマリノスに敗れ、どちらも守備の崩壊で課題の残る敗戦だった。

攻撃は良いのだけど・・・

どちらもスタジアムには行かず、TV観戦(XEROXは録画)だった。


で、今年、初のスタジアム応援。

ACL第2戦、ホームでのFCソウルとの対戦
平日の19時半からなので、仕事は定時で終わらせ、一人、地下鉄で埼玉スタジアムに向かう。

車で来た妻とゲートで集合、何故か長男も仕事を終えて集合・・・気合いが入る


結果



前半と後半は別のチームかと思うほど・・・・
守備崩壊の課題は引きずってますね。

カメラは持参せず。スマホのみ・・・
しかし、寒かった~

駒井くん、移籍初ゴール、初インタビュ~



しかし、守備陣! 反省だな!!




これで、ACLは2連勝、週末はJホーム開幕戦だが、今年のレッズは強いのか弱いのか不明なところがある。
Posted at 2017/03/02 20:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2016年12月11日 イイね!

浦和の涙

浦和の涙


浦和の涙とは埼玉秩父の森醸造が発売している焼酎の銘柄である。

レッズがタイトルを獲ると星が追加される。





過去の発売リスト
1つ星☆ 2003年ヤマザキナビスコカップ優勝
2つ星☆ 2004年リーグステージ優勝
3つ星☆ 2005年天皇杯優勝
4つ星☆ ゼロックススーパーカップ優勝
5つ星☆ 2006年リーグ優勝
6つ星☆ 2006年天皇杯優勝
7つ星☆ 2007年AFCチャンピオンリーグ優勝
8つ星☆ 2015年1stステージ優勝
9つ星☆ 2016年YBCルヴァンカップ優勝
10星☆ 2016年明治安田生命J1リーグ2ndステージ優勝

2007年以前と2015年以降で明らかな差が分かる。
7つ星から8っ星まで8年も・・・

先日、10星が発売されたばかりだが、11星の発売寸前で延期へ・・・

近所のスーパーにて  左端は埼玉新聞の号外(10星目)






さて、12月3日の落胆から、やっと一週間が経過した。
ようやく気持ちの整理がついた。

我が浦和レッズは2016年J1リーグ年間勝点74の最高得点タイ記録で終了した。
残るは、年間勝点上位3チームとファーストステージ、セカンドステージ優勝チームの最大5チームでのチャンピオン・シップでJ1リーグ優勝が決まる。

年間勝点1位はシードされ、決勝のホーム&アウエーの2試合のみ。
鹿島戦アウエーを1-0で勝利し、アウエイゴールのアドバンテージにて、ホーム戦は引き分け、または勝点上位のハンディーで0-1で負けても優勝。









優勝確率は80%以上、サポーター期待は120%だったが・・・・

負けました・・・1-2・・・2試合の合計は2-2・・・アウエイゴールの差・・・

これで、2年連続で優勝を逃す。

その瞬間を目撃した本人としては、何とも言えない脱力感と喪失感・・・

試合前にレッズフラッグに書き込みを・・
『優勝おめでとうございます』
同じような文面も多かった。これどこで使うのかな?



昔との違いは(2007年以降に勝てなった頃)サポーターからのヤジが皆無だったこと。
翌日以降の新聞記事やNet記事に選手に対する批判が無かったこと。

一番叩かれたのは、レギュレーションをころころ変えるサッカー協会である。
詳細は省くが、浦和は被害者だが、鹿島も被害者とのコメントが印象的であった。

今年優勝して、来年は新の地元である大宮アルディージャに鞍替えは延期。
引き続き、11個目の星めざし、妻と共にサポートします!!




シーズンチケット更新手続き完了・・・一週間で気持ちの切り替えも・・・
Posted at 2016/12/11 13:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2016年10月22日 イイね!

小千谷へぎ蕎麦グルメツアー・サッカー観戦付

小千谷へぎ蕎麦グルメツアー・サッカー観戦付へぎ蕎麦とは、新潟県魚沼地方発祥の、つなぎに布海苔(ふのり)という海藻を使った蕎麦をヘギといわれる器に盛り付けた切り蕎麦のことである。

長岡、十日町、魚沼でも食れるが、関越インター小千谷インター下車1分の便利さもあり、今回で3回目の訪問。




蕎麦が取りやすく渦巻状になっているのも特徴だ。



蕎麦通は蕎麦だけ注文するが、愚妻は必ず野菜天ぷらを追加する。



おいしく頂きました・・・・

さて、本来のメインは・・・J1リーグ・セカンドステージ第15節 浦和vs新潟の試合観戦である。



我が浦和レッズは勝てば2位3位の結果次第だが、セカンドステージの優勝が決まる。
半面、新潟アルビレックスはJ2への降格争い中である。

14時Kick-Offのため当日の早朝に自宅を出発し、12時にデンカスタジアムに着くが、既に浦和サポーターの長い入場列に驚く。

今回は指定席ではなく、ゴール裏の自由席。
1時間並んで、やっと確保した席は、ここ・・・



埼玉からは片道300km

お母さん、頑張ってます。



結果  新潟 1-2 浦和

先週のルヴァン杯と同じく、薄氷の勝利・・・・慎三さんの2発、J1リーグ100得点の記録達成!!

しっかりと、We are Redsを歌ってきた。



で、往路とも普通に飛ばして、一切エコランは気にせずに、この記録・・・
普通にカタログ燃費に迫る!!




冒頭に早朝に出発と書いたが、7時47分は早朝じゃないね・・・


Posted at 2016/10/24 20:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

子供の頃から車好きで、結婚前にMR-2に買い換える予定が、頓挫し、その内、子供ができ、好きな車種をあきらめ、ファミリーパパに徹して20余年。途中に旧車にはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー&レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 08:58:33
通信料 290円!?  誰にも負けない 合理的シンプルプラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:40:12
信州&上州旅1 戸隠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:07:55

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
9年半乗ったF55 Mini Cooper S 5Doorからの乗り換え。 グレード: ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2007)以来のオープン2シーターです。2013年にオープンから降りて7年ぶりに帰 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の買物用にキューブからの入れ替え。 今時の軽の性能・品質には驚愕! 売れる理由が分かっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーを娘に略奪され、車の無い生活が半年。 買物用の妻の軽はあるのだが、心に孔が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation