• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mm414のブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

今年最初の秩父路・蒸気機関車

今年も秩父鉄道・パレオエクスプレスの運転が始まっている。

連休2日目、急遽思い立って、秩父へ向かう。今回は下り列車を2ヶ所で撮影した。
最初の撮影ポイント。長瀞の手前のいつもの所。
今日は今までの中でも煙が高い。GWのサービスだろうか。



次のポイントは長瀞を抜け、秩父市内を通過しなければならない。
秩父は丁度、芝桜の見ごろで、渋滞が予測されたが、最近追加したカーナビ・ビーコンVICCSが役に立った。明らかに去年より違う道を選択する。綺麗に渋滞を避けて、山道・田んぼ道を誘導。

終着駅・三峰口の手前。
今日の器材はD700+70-200mmの中望遠。開放2.8の明るいレンズ。
低いポジションからのショットのため、イスが有効。



ここのポイントは人気が高いが、GWなのにこの人数はちょっと寂しい。
やはり、震災の影響か・・・



鉄道写真の醍醐味、特にSLの場合は独特の音が演出する。

汽笛が遠くから、かすかに聞こえると、緊張感が走る。

薄っすらと煙が空に上がる。

黒い車体にオレンジのライトが光る。

シュッシュっと蒸気のうなる音と連動して煙が空に舞う。

その一瞬をレンズで切り取る。

そして、あっという間に目の前を通過する。

時間にして数分。自分の心拍が上がるのは数十秒。

この瞬間のために撮り鉄は路線に通う。



さて、秩父路の昼食は蕎麦に決まっている。
いつも、通りすがりの店を選ぶ。今日は店構えが気に入った。



いつもの、おおもり・・・・



おいしく頂いた・・・・

9時に出発、4時に帰宅。
走150km、内、オープン走行150km。
久々に頑張りました。

SL・蕎麦・ツーリングと三拍子揃ったミニイベントであった。
Posted at 2011/05/03 09:24:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 蒸気機関車 | 趣味

プロフィール

子供の頃から車好きで、結婚前にMR-2に買い換える予定が、頓挫し、その内、子供ができ、好きな車種をあきらめ、ファミリーパパに徹して20余年。途中に旧車にはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

12 345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー&レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 08:58:33
通信料 290円!?  誰にも負けない 合理的シンプルプラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:40:12
信州&上州旅1 戸隠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:07:55

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
9年半乗ったF55 Mini Cooper S 5Doorからの乗り換え。 グレード: ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2007)以来のオープン2シーターです。2013年にオープンから降りて7年ぶりに帰 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の買物用にキューブからの入れ替え。 今時の軽の性能・品質には驚愕! 売れる理由が分かっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーを娘に略奪され、車の無い生活が半年。 買物用の妻の軽はあるのだが、心に孔が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation