• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mm414のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

信州撮影ツアー② 白馬・上高地



冬季長野オリンピックは1998年。



この時は埼玉にいたが、子供も小さく、見学には行けなかった。
TVでしか見たことのない白馬ジャンプ台、右がLarge Hill、左がNormal Hill



Large Hillの上から



Normal Hillの上から



どっちも恐怖・・・・

ここで同窓会は解散
自宅に帰る者、善光寺に向かう者、行く当ての無い者と様々である。

僕の計画では、乗鞍高原から上高地乗鞍スーパー林道を経由し、奈川温泉に宿泊し、翌日の始発バスで上高地へ入り、朝靄の大正池撮影だ。月曜日は有給休暇を取得している。


一路、国道147号を南下し、松本経由で上高地へ向かう。
紅葉のトップシーズンは既に過ぎているが、通り道の青木湖は静かな雰囲気だった。







本日は、乗鞍での紅葉撮影後、スーパー林道を攻めて、温泉宿に行く予定。
白馬での解散が早かったせいで、昼過ぎには松本を抜けた。

急遽、気が変わって上高地へ行くことに。

沢渡バスターミナルにクーパーを預け、14時発に乗車し、16時50分の最終で帰路の予定。

閉山式を2日後に控え、昼間の上高地は閑散としている。
夏場は人があふれる河童橋も・・・



滞在時間は2時間と少ししかない。
明神池までの往復はガイドマップで2時間、撮影時間も入れるとかなり厳しい。

最終バスを逃すと・・・いや、タクシーもある。
勇気をもって明神池に向かって歩き出した。

快晴で気持ちがいい・・・











梓川の右岸を経由し、帰路は左岸を経由した。
最終バス時間が気になり、かなりの速足に、じっくりと撮影は出来なかった。

明神池からの帰路の数人の観光客にすれ違っただけで、誰にも追いつかず。
最終バスの乗客はたった4名・・・





本日の宿は、奈川温泉の静かな温泉宿、星空がさぞ綺麗と思いきや、夕方から雲が厚くなり、残念ながら・・・・


本日の天候は快晴で、最高の撮影日よりだったが、夜から低気圧が侵入し、明日の午後からは雨の予報。

夕食は温泉宿の定番に蕎麦まで付いてきた・・・




露天風呂も良かった(嬉)



明日は5時起き、6時の始発バスで上高地へ

続く・・

Posted at 2016/11/22 21:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

子供の頃から車好きで、結婚前にMR-2に買い換える予定が、頓挫し、その内、子供ができ、好きな車種をあきらめ、ファミリーパパに徹して20余年。途中に旧車にはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドライブレコーダー&レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 08:58:33
通信料 290円!?  誰にも負けない 合理的シンプルプラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:40:12
信州&上州旅1 戸隠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:07:55

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
9年半乗ったF55 Mini Cooper S 5Doorからの乗り換え。 グレード: ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2007)以来のオープン2シーターです。2013年にオープンから降りて7年ぶりに帰 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の買物用にキューブからの入れ替え。 今時の軽の性能・品質には驚愕! 売れる理由が分かっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーを娘に略奪され、車の無い生活が半年。 買物用の妻の軽はあるのだが、心に孔が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation