• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mm414のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

最後の家族旅行かも

我が家恒例の年末スキーツアーに行ってきた。
3年連続で越後湯沢・岩原だ。
中旬ごろからの寒波で例年雪不足に悩む関東圏のスキー場も、今年は積雪十分である。
しかし、庶民の娯楽趣向に変化があり、スキー場は客足の減る一方だとか・・・・
年末の30日でこの有様である。前のリフトには人が乗っていない。リフト待ち時間0である。

我が家も昔は北海道まで行ったこともある。大型四駆にスタッドレスの頃もあった。
今じゃ新幹線。大宮-越後湯沢で1時間である。



岩原山頂からのビュー。
絶好のスキー日和である。しかし、31日から日本海側は大雪の予測。



雨家族・雪家族の我が家であるが、今回は完璧な晴れ。
中一の次男(右から2番目)の身長がドンドン伸びる。姉と妻は抜き去られ、長男に肉薄している。
親父を越えるのも時間の問題である。




3年連続で同じ宿。今年から露天風呂が出来た。
温泉好きの僕には嬉しい。夜景も綺麗である。遠くに関越道が見える。



2泊3日の旅程だが、予報どうり31日は大雪となった。
軟弱家族には滑る元気など無く、朝食とって、さっさと帰路に。
スキー好きには、この新雪は大歓迎であるけれど。



主題で書いたけれど、最後の家族旅行になるかも。
双子の長男・長女が来春から社会人となる。
扶養家族が減る代わりに、家族のかかわり方に変化が出る。
子供が巣立って行くのは自然の流れだが、親としてはチョト寂しい。

今年最後のブログです。あまり更新できませんでしたが、来年も宜しくです。
良いお年をお迎えください。
Posted at 2009/12/31 18:02:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年12月23日 イイね!

7台目のコンデジ、リコーから再びリコーへ

初めてのコンパクト・デジタルカメラは、何故かリコーだった。
フィルム派としてはデジタルへの興味もあったが、決め手は値段だけだった。12年前のことである。

その後、コンデジはオリンパス・パナソニック・ニコン・カシオと乗り換え、リコーに落ち着いた。
リコーGRデジタルって、奥の深いカメラだ。ズームが当たり前の時代に、28mm単焦点の1本勝負が気持ち良い。暫く、買い換える予定など無かったのだが、先週末の忘年会で見なくても良い物に触れてしまった。で、7台目もリコーへ。

一見、同じに見える。下がGRデジタル、上がGRデジタルⅢ.。GRデジタルⅢは名の如く3代目のGRデジタルである。GRデジタルⅡも存在する。デジタル秒速進化の中で、当然に中身は大きく進歩しているが、外観は見分けが付かない。



背後から見ると、液晶画面のサイズが違う。大きい方がⅢ。
時代の分、中身は良くなったが、外観が変わらないところにリコーの意地とプライドが見える。




実際は数ミリだが、サイズアップしてる。




そして、GRデジタルは欲しい欲しいと、ねだられた末、娘の元へと・・・
Posted at 2009/12/23 07:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年12月20日 イイね!

某忘年会にNA乗りがネギしょって大遅刻

久々のブログ更新です。

昨夜、某車関係の忘年会が五反田のB級グルメ店で開催された。



12名が参加したが、職種はバラバラ。単純に車やNetを通じて知り合ったメンバーである。
共通する根っこは「いすゞ117クーペ」である。
さすが、車好きが多く、お土産も車グッズ。参加車に1台配布となりました。



料理は飲み放題モツなべコース。これが3500円と超お徳。飲み代込みですよ・・・・
前菜・鳥唐・やきトン・焼き鳥・サラダ・モツなべ・ラーメン。料理はB級でも味はA級でした。



遅れること2時間。宴会も終わり、2時間制度で店を追い出された頃にようやく到着した、NAの怪しいオヤジ・・・・・群馬からです。



怪しいのは本人だけじゃ無く、車も相当怪しいようです。外見は普通のNAだが、中身は・・・・(言えません)
JR五反田駅前ロータリー、ここでしばし歓談が始まる。



彼のお土産が、これだ。シモネタネギ(いや、下仁田ねぎ)。ぶっとくてとろみが最高です。



さらに駅前の有名ケーキ店へ。
グランプリ受賞ケーキは、売り切れ。と思いや、聞いてみると、その場で作ってくれた。
田舎者はこの手の宣伝に弱い。バカ高くても、つい手を出してしまうのです。





ネギとケーキをぶら下げ、電車に乗る姿は周囲からは妙だったと思う。


今日は下仁田ネギですき焼きかな?





Posted at 2009/12/20 08:04:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

子供の頃から車好きで、結婚前にMR-2に買い換える予定が、頓挫し、その内、子供ができ、好きな車種をあきらめ、ファミリーパパに徹して20余年。途中に旧車にはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ドライブレコーダー&レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 08:58:33
通信料 290円!?  誰にも負けない 合理的シンプルプラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:40:12
信州&上州旅1 戸隠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:07:55

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
9年半乗ったF55 Mini Cooper S 5Doorからの乗り換え。 グレード: ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2007)以来のオープン2シーターです。2013年にオープンから降りて7年ぶりに帰 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の買物用にキューブからの入れ替え。 今時の軽の性能・品質には驚愕! 売れる理由が分かっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーを娘に略奪され、車の無い生活が半年。 買物用の妻の軽はあるのだが、心に孔が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation