• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mm414のブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

暑中見舞い

大学同級生のO君から、SOSのメール。

社内報トップページの写真ネタが無くなったので、至急に送ってくれとの指令が・・・

テーマは「夏の蒸気機関車」


残念ながら、夏は気温が高く、煙が昇らない。
夏は撮影に行かないので、困った。

で、春に花が写っているシーンを選んだ。
初夏でも通るかなと。

お礼は僕の大阪出張時にとのこと・・・
で、出来上がった社内報が郵便で届いた。



一緒に届いたのがガンバ大阪のMatchday Program(試合会場で配布されるパンフレット)



7月28日 鹿島戦、クルビ監督解任後の宮本恒靖(通称:ツネ様)の初陣試合だ。
残念ながら引き分けで初勝利はお預けだった。

ようやく4戦目で初勝利を収めたが、降格争いの名古屋が補強で生き返ったり、鳥栖がスペインのトーレスを獲得したりと、降格の危機は強くなった。

年内に大阪出張を入れようと思うが、降格残念会も兼ねないよう祈るだけ・・・・
最悪は2人で残念会を開くこと。
まさか浦和は残留でしょう・・・・こちらも祈るだけ・・・


Posted at 2018/08/12 17:35:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 蒸気機関車 | 趣味
2018年08月11日 イイね!

REDS TV GGR

REDS TV GGRとは地元テレビ埼玉が制作する浦和レッズの応援番組である。
放送は金曜日の深夜、再放送は翌日の朝、試合結果と次節展望を中心にレッズ情報が満載である。

我が家では留守録し、土曜日の午前中に鑑賞すのが定番となっている。

MCは元浦和レッズの選手だった水内 猛さんと北川 彩ちゃん

alt

彩ちゃん、可愛いね・・・・

我Redsは監督交代の効果もあり、W杯中断後から

○ ○ △ ○ ○ △

6戦負け無しと絶好調、降格圏直前から8位に躍進。
直近の△が○ならば4位だったが・・・

いつも様に遅い朝食後に録画した番組を流していたら・・・

alt

妻が奇声を上げた???

写っている!!!

だれが???

alt

我々の前の最前列席と左隣席は企業のシーズンパスなのか埋まったのは数回のみ。
窮屈感も無く、見やすい席である。

今日の鳥栖戦を獲れば上位進出で優勝は無理としても、ACL出場権が見えてくる。


Posted at 2018/08/11 11:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2018年07月21日 イイね!

超お宝が・・・ビートルズ・フォト


僕はビートルズのオリジナル・プリントの収集が趣味である。
これは非常に珍しい、または理解の得にくい趣味であることは重々承知している。

オリジナル・プリントとは原則、撮影されたネガから直接に焼き付けた印画紙に、それを証明するために撮影者の直筆サインやエディションナンバー(何枚焼いたうちの何番目)などが追加される。

さて、今回入手したオリジナルプリントは撮影者と撮影された本人のサインが入っている。
非常に珍しく、今まで見たことが無い。

撮影された本人、それがこれ!!

alt

さて、誰のサイン? 

ビートルズのメンバーは、

Paul McCartney
John Lennon
George Harrison
Ring Starr


誰だか分かりましたか?



alt

右下にPaul、左下に撮影者のBernstein

alt

しかし、限定枚数を示すエディションナンバーは無い・・・
画像を見る限り、撮影はデジタルカメラのようだ。

撮影は2002年Back in the US. TourのIndianapolisにて

https://www.paulmccartney.com/live/indianapolis

嬉しいのは、Certificate(鑑定書)にも本人のサインが・・

alt




有名人のサインが売買されているが、ビートルズのサインは70~80%は偽物と言われている。
相場より格安は100%偽物、鑑定書までコピーされると何を信じて良いか分からない。

僕はこの手の趣味は無いが、信用おける売り主ではビートルズ・サインの販売価格は大体こんな感じ・・・

ビートルス・ファンクラブ月刊紙の通販より

alt

alt



横浜にビートルズ・グッズ専門ショップがある。ここの販売例は・・・

alt


ニーズがあるから、こんなバカな価格が付くのでしょう・・・

もし僕に何かがあって亡き人になったら、僕のビートルズ・コレクションはこのショップで買い取ってもらえと妻には伝えて(遺言)ある(笑)

Posted at 2018/07/21 16:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビートルズ | 趣味
2018年07月19日 イイね!

J1リーグ再開 埼スタは熱波

ワールドカップロシア大会の影響で中断していた、J1リーグが再開した。
ワールドカップは国の威信を賭けての戦いであり、日本国民ならば注目するし、サッカー好きには欧州の一流プレーが見れる機会でもある。

しかし、Jサポーターには関心はあっても燃えるモノが無い・・・・

で、昨日、J1リーグ16節 浦和レッズvs名古屋グランパスエイトに参戦した。
埼玉スタジアムのピッチは30.8℃湿度60%の最悪なコンディション。

今年は数回ゴール裏に行ったが、今回はパス。
この気温でここにいるサポーターには頭が下がる思いである。
両手を挙げての応援は、まるで宗教のようだ・・・・・

alt

観戦にカメラを持参するとファインダーに熱中し、試合展開が分からなくなることが多い。
1年前から持参は止め、試合に集中することにした。

久々に持ち出した。
特に理由は無いが、昨年買い替えたOM-D M1 MarkⅡを使う機会が無く、使い方を忘れないようにと・・・・最近のデジカメは機能が複雑ですぐに忘れてしまう・・・・

altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

平日だが観客は2万人超え・・・・よく入った・・・

alt

ヒーローはこの2人

ワールドカップでは、槙野は監督交代の影響でレギュラーを昌子へ取られ本試合は1試合のみ、遠藤の出場機会は無し。
相当に2人とも悔しかったようだ。

alt

この結果は、その悔しさを取り戻せるほど本人にとって価値があるかは不明だが、浦和レッズサポーター全員の思いは、一致していると思う。

 勝利をありがとう!!

alt
altalt

日本代表がコロンビアに勝つより、嬉しい・・・・・・



Posted at 2018/07/19 20:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2018年07月14日 イイね!

ビートルズ来日52周年に間に合わず②

ビートルズ来日52周年に間に合わず②ビートルズ来日におけるオフィシャルカメラマンは何人くらいたのだろうか?
お友達から情報が・・

https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0629_2.html

僕が知っているのは、前のブログに記した、ツアー専属のRobert Whitakerと日本人カメラマン浅井慎平氏だけ。

浅井氏はビートルズ公演の日本人公式カメラマンで有名になり、カメラ以外の活動も多い。
日曜日朝の報道番組、サンデーモーニングのコメンテーターでも有名だ。


氏のビートルズ来日写真集は学生の頃に買った記憶があるが、手元には無い。
2016年に50周年を記念して、イギリスの大手出版社Genesis-Publicationsから新たに写真集が発刊された。

知ってはいたが、値段に驚き手が出なかった 

清水の舞台から飛び降りる覚悟で・・・(今まで何度も飛び降りて後悔は絶えないが・・)

alt

1966部の限定、来日した1966年にひっかけか・・

alt

海外版だが、日本語も並記されている。
ターゲットは日本人だろうね。

altalt

alt
altaltalt

マニアはビートルたちの食事や使った部屋やごみやも写真の対象・・・

altalt

alt

↑左のジョンの写真に注目!!(理由は最後に・・)

altaltaltalt


もう一度、清水の舞台からダイビング・・・

これもジェネシスから



そうです、浅井氏のオリジナルプリント・・・







直筆サインはローマ字表記・・・ちょっと残念

alt


エディションナンバーは25枚と小数だ。

暫く、写真シリーズは継続しようかな・・・





Posted at 2018/07/14 17:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビートルズ | 趣味

プロフィール

子供の頃から車好きで、結婚前にMR-2に買い換える予定が、頓挫し、その内、子供ができ、好きな車種をあきらめ、ファミリーパパに徹して20余年。途中に旧車にはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー&レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 08:58:33
通信料 290円!?  誰にも負けない 合理的シンプルプラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:40:12
信州&上州旅1 戸隠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:07:55

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
9年半乗ったF55 Mini Cooper S 5Doorからの乗り換え。 グレード: ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2007)以来のオープン2シーターです。2013年にオープンから降りて7年ぶりに帰 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の買物用にキューブからの入れ替え。 今時の軽の性能・品質には驚愕! 売れる理由が分かっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーを娘に略奪され、車の無い生活が半年。 買物用の妻の軽はあるのだが、心に孔が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation