3台目のポルシェとして購入。
このボクスターの前にポルシェを購入したのは911(997)の2005年5月。
それを2008年11月まで乗ったので、購入で言えば8年5ヶ月ほど、所有していない期間だと4年11ヶ月ほどのブランクがあったことになりますが、今回のボクスター購入により久しぶりにポルシェ浪人を脱却。
仕様は2.7L+PDK+右ハンドル(ほぼ毎日、どこへでも乗ってゆくので)、ダークブルーメタリック+ブルートップの外装に、アゲートグレー+ペドルグレーのツートン内装。
幸いにして9×6世代(ボクスターS)、9×7世代(911カレラ)、そして今回の9×1世代(ボクスター)と3世代のポルシェを乗り継ぐことが出来たわけですが、その観点から印象やメンテナンス、改造記録など公開してゆきたいと思います。
車両の細かい仕様は下記の通り。
・車両本体価格 6,310,000
(以下、オプション)
エクステリアカラー 145,000
ウィンドディフレクター 48,000
スポーツクロノパッケージ 358,000
19インチボクスターSホイール 253,000
シートヒーター 77,000
フロアマット 19,000
インテリアカラー 295,000
電動ミラー 53,000
スポーツテールパイプ 95,000
タイヤ圧モニタリングシステム 110,000オートエアコン 135,000
カラーシートベルト(シルバーグレー) 44,000
スポーツデザインステアリングホイール 74,000
アルミニウムPDKセレクターレバー 94,000
BOSEサラウンドシステム 106,000
・オプション合計 1,903,000
・車両合計金額 8,213,000
購入後に手を入れたものは下記のとおり。
ボディ/ホイール/ブレーキキャリパー ガラスコーティング
ipodケーブル(ポルシェ純正)
内装/トランク照明LED化
ワイドミラー(ワンオフ製作、ドアミラー/ルームミラー)装着
カラークレストキャップ
レーダー探知機(ユピテルFM143i)
アクリル製ウインドディフレクター(サンライズ千駄木)
キセノンヘッドライト(ベロフ6000K)
デイライトアクティブ化(コーディング)
ホイールペイント(ゴールド)
マフラーペイント(ブラック)
モデルネームレス
LEDフロントサイドウインカー(911ターボ用純正)
ブレーキキャリパーペイント(ポルシェ純正色シルバー)