• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

Paddle shift on the CX-7 ~ざび神降臨~

Paddle shift on the CX-7 ~ざび神降臨~ 皆様、お久しぶりです。
久しぶりのCX-7関連ブログ投稿ざびです。

本日は、皆様に重大なお知らせがあります。

そ、それは。

タイトルの通り、CX-7には設定のないパドルシフトのお話です。
長文及び、自己責任の範囲での作業ですので、ご了承ください。

ざび号ってば、ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、MX-5のパドルシフトをスワップして装着しておりました。

パドルシフト研究 第一章
パドルシフト研究 第二章
パドルシフト研究 第三章
パドルシフト研究 第四章
パドルシフト研究 第五章

実際には、シフトの実動作はしなくって、イルミで光るだけの状態でした。

たまに、気持ち的に動かしたいときは、カチャカチャやってました。(もちろん、無反応です)

ですが、これがついに、ついに、動く(動作する・させる)日が来たのです。

今回、ロードスターのNCECさんには多大なご協力を頂き、実現にこぎつけました。
既存のハンドルスイッチ基盤を変更することなくという要望も実現していただき、念願のパドルシフトが
動きます。
しかもなんといっても、後付感が全くないところが、ほんといいです。
CX-7にパドルがあったとしたら、まさにこの状態だったはずです。

先に、結果動画をお見せします。
動画の後に、詳細が続きます。

声の出演:ざび、こばりん 撮影:こばりん(助手席より)
http://www.youtube.com/watch?v=D7z8R4u6fEY


追従する人がいるかどうかはわかりませんが、簡単にしくみと取り付けまでの流れを
をお知らせしましょう。

CX-7にはパドルシフトの設定がないのは、既知の事実ですが、MX-5のパドルシフトと
ハンドルスイッチを利用することで物理的な問題はクリアできます。
上記の研究をご参照ください。

次に、パドルの信号をいかに車体側に送るかとなります。
MX-5のパドルはステアリング側にあるのでパドル信号を、クロックスプリングを通して車体側に
送り込んであげる必要があります。

CX-7のクロックスプリングは10極。そのうち9本が刺さっています。
一本空きがあるのですが、そこを通そうと思っていても、車体側の線がきていないと、刺しても
意味がありません。
実は、notクルパケであるざび号は、もう一本使っていない線があるんです。

調べたところ、レーダークルーズはハンドルのスイッチ類から3本利用して、車体側に
送っています。
notクルパケのクルーズコントロールは、2本利用して車体側に送られます。

そう、この一本がnotクルパケ車では、信号の流れない線として配線されているのです。
(実際に、今日取り付けするまではそうだと思っていたという表現の方が正しい)

パドルの信号をレーダークルーズ用の線に乗せて、車体側で信号を取り、
シフトゲートの信号に変えてあげることで、動作するじゃないかという作戦を考えました。

そこで、仮にパドルの信号をうまく車体側へ送りこめたとしても、パドルの信号を判別し、シフトゲートの信号にしてあげる必要があるため、今回このようなものを作ってもらいました。

ロードスターのパドルの信号は、電流の流れる値でup,downを識別しています。(アップの線、ダウンの線があるわけではありません)なので、パドル信号線からup,downを識別し、Mモードの+,-にしてあげる必要があります。
なお、今回特別仕様として、ロードスターでもやられているDモード中でもパドルを操作可能にする仕組みとその場合には、7秒後(7っていうのがいいでしょ)に自動的にDモードに戻る仕組みを入れてもらっています。

今日、10時30分くらいから作業に入りまして、2時間ほど、イナバウワーとテスター使って、黒/橙を探したのですが、全然見つかりませんでした。
黒チューブを被り配線されているのもかなりきつくて、まったく太刀打ちできない状態がつづいてました。
アドルさんから借りたテスターのブザーモードって鳴るのかって疑うくらい静かでした(笑)

何度も配線図見ながら確認したのですが、まったく線がある感じがしないのです。
なかば、あきらめモードになったとき、クロックスプリングの車体側を確認することにしました
ステアリング下カバーをばらし始め、できるだけクロックスプリングの近いところまで元を探っていったのですが、クロックスプリングから出ていると思われる部分に、黒/橙がそもそもないのです・・・

さて、こまったなぁと思いながら、クロックスプリングから出ている別のカプラー部分を見ていると、10極(9本)-ホーン(1本)の8本が、確認できると思ったのですが、カプラーからはなんと7本しか出ていないのです。
しかも、端から3番目のところがないときたもんです。



カプラーはずしてみてみたところ、そこには驚きのコンタクトごと刺さっていない空き状態でした。
なので、カプラーのロックをはずして、ちょうど余っていたMX5のメスコンタクトからの線をカプラーに入れてテスターで確認したところ、見事にビンゴ。
つまり、ハンドルのスイッチからは一見、クロックスプリングを通って、車体側でも配線があると思われた部分が、車体側のクロックスプリングを通り(9本)、ホーンを除く、8本ではなく、7本が束ねられていたのです。
なので、いくら探しても該当する線はみつからないのです。
クルパケの場合には、全部刺さっているカプラと配線を使っているんでしょうね。



新設した車体側の線に、動作基盤のパドル信号を接続。
動作基盤に必要な12V,アース,Mモード、シフト+、-を接続。

一旦仮配線して、動作確認したら、Mモード移行、1,2速の切り替えが行えたことが確認できたので、本組みして完成という形になりました。

今回ご協力いただきました、
NCECさん、jinさん、アドルさん、こばりん、ましゃさん、Y2さん(1年前の解析資料がヒントになりました)
本当にありがとうございました。

ブログ一覧 | CX-7 | 日記
Posted at 2012/06/23 22:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々にスバルの法則✨
WILDさん

今日で68歳・・・
RUN.さん

富士スピードウェイ P7駐車場でジ ...
タケラッタさん

竹末東京Premium③
RS_梅千代さん

GW5日目
hirom1980さん

💝『帰ってきた あぶない刑事』💝
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年6月24日 1:15
これはスゲぇぇぇぇぇぇぇ♪───O(≧∇≦)O────♪

後付感なく自然な感じがなお良い♪───O(≧∇≦)O────♪

パドルシフトついてなおスポーチー♪───O(≧∇≦)O────♪

興味深々♪───O(≧∇≦)O────♪

コメントへの返答
2012年6月24日 17:10
すごいでしょ。(^▽^)/

後付感というか、純正ですから。(^▽^)/

かなりのスポーツ感です。ちょっと、走りに行きたい気分です。(^▽^)/

クルパケ車は実現方法から考える必要があります。(^▽^)/
2012年6月24日 1:36
notクルパケ限定ですと?
Dモードでもパドルシフトが可能とは・・・・。

すばらしい!!!
コメントへの返答
2012年6月24日 17:11
この手法はあくまで、notクルパケのひとつの方法です。
クルパケならまた別の方法があることでしょう。
Dモードパドルシフトめっちゃ便利です。

ありがとうございます。
2012年6月24日 7:43
少しでも完成のお手伝いができて良かったです(^O^)

作業でそんなトラップがあったんですね、
お疲れ様でした(⌒-⌒; )

これでクルパケのスペースもあって対応できれば是非ってノリだったんですが…( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年6月24日 17:19
夜な夜な、配線図を確認するど変態ぶりにお付き合いしていただきありがとうございました。
レーダークルーズの線が見つかったときは、内心感動しました。

作業中は、あるはずのレーダークルーズ線が見つからなくて、しばらく途方にくれていました。
もうだめだと・・・
空を見上げて参加者の集合を待っていたら、神様が降りてきました(爆)

クルパケの線が実際どうなっているのか、ハンドルのカバー下を取れば、選択肢が確認できるかと思います。
2012年6月24日 9:23
ふっふふふふふふ!

忘れていた頃にやってきたって感じですね。
何もここまで純正に拘らなくってもって、
いや、すばらしいです。(^^♪
回路がって・・・  いやいや嘘です。。



これで、「テレスコピック」が付けば、鬼に金ブンブーンですな。(^^♪
嗚呼 さびさんクルパケなら良かったのに(笑 ;;;;;;;;
コメントへの返答
2012年6月24日 17:25
思い立ったら吉日。ふと、思い出したかのように、活動を再開し、2週間ほどで完成という感じです。
ひたすら、情報収集、仮説、検証の繰り返しでした。
ここで、後付の汎用パドルならざびがやる必要はないのですよ。純正のようであるということが今回の最大の特徴なんです。

テレスコはざび的に必要ないかな・・・(爆)
レザーシートが苦手でよかった(笑)


2012年6月24日 11:59
ざびさんがnotクルパケで良かった(爆)

しかし、これでロードスター用のステアリングの値段がはね上がるんかしら( ̄▽ ̄;)

まぁ、ざびさんいなきゃ到底装着できんが。
コメントへの返答
2012年6月24日 17:34
おっ、notクルパケなかーま(笑)

日本のロードスターにはクルコン設定がないので、MX-5 miataってところが、また入手ハードル、追従ハードルが高いよね。
円高のうちに(爆)

ものさえあれば、取り付けはもうわかってるから速攻で終わるよ。
2012年6月24日 12:08
すごい!
ここまでくるともう根性の世界ですな。

しかし何故バリバリスポーツSUVのCXにパドルシフトの設定が無いのか?
マツダさんにはもう少し考えて欲しかったですね。
コメントへの返答
2012年6月24日 17:39
意地というわけではなかったのですが、ふと、やっぱパドル動かせるんじゃないかと思ったので。

マツダのSUVにはパドルを付けない流れですね。CX-5もないし。
コンセプトカーの時点では期待させておいて、実車にないんですよね。

あっ、今度帰国される際、怪しいパーツ買ってきてください(笑)
2012年6月24日 18:37
とうとう完成させてしまいましたか。流石ですね。

クルパケなら別の方法???
うーん、合っても自分では出来ないだろうなぁ。

パドル大好きだけど…。
コメントへの返答
2012年6月24日 21:15
ついにやりました。

クルパケの配線状況や、クロックスプリングの実態を確認していないので、期待を持たせすぎても申し訳ないですが、MX-5のパドルにこだわらなければ、パドル化方法はあると思われます。

パドル好きには、たまらないですよ・・・
2012年6月25日 7:43
完成、お疲れ様でした。
また、資料提供、ご協力ありがとうございました。

配線処理は、回路製作より大変そうですね。
回路は、CX7専用のパドル読み込み部と、MPV用のD-modeパドル回路から成っております。

パドルシフト教、入信ありがとうございます。
信者は、D-modeでパドルシフトが出来ないクルマには、乗れなくなります(笑)
コメントへの返答
2012年6月25日 12:49
このたびは、本当にいろいろとお世話になりました。

配線はわかってしまえば、なんとかなります。
先駆者はどうしても、確証もてないまま作業に入りますので、一発目は大変ですよね。

パドルシフト教、かなり洗脳能力の強い教団のようで(笑)
もう、たまりません。教祖さまぁ~。
2012年6月25日 8:53
禁断のPICに手を出せば、ウチのon/offしか出来ていないクルコンのステアリングスイッチも、up/downが使えるようになるのですが…

コメントへの返答
2012年6月25日 13:06
PICについては、知識もスキルもないので完全にお任せです。

最後のひとつのクロックスプリングの利用用途はそれで決まりですね(爆)
2012年6月26日 18:18
5年前はギボシをかしめることさえままならなかったあの隊長さんwが、こんなに成長するとは感無量です(笑

わしは相変わらずままならないままですが、やっといて~が通じないのが残念でなりませんw

バドル付のミニバン探さないと(ばく

コメントへの返答
2012年6月26日 20:09
そうなのよ。当初は、デイライトつけるのに、こばりんにお願いしたんですから(笑)

環境がよかったんだろうね。Y2さんを始めDIYの師匠方に囲まれて育ってきましたから。
好きこそ物の上手なれとはまさにこのことかと。

パドル付きのミニバンかぁ・・・


プロフィール

「SOSがSOSです…」
何シテル?   04/28 23:54
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA。 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08
AMG FLリアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 07:10:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
パノラミックスライディングルーフ AMGライン AMGレザーエクスクルーシブパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
全部のせ 写真は(仮)
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation