• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左舷の"スイスポ君zc33s(6MT)" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年4月29日

ブレーキフルード交換、ブリーダープラグ漏れ_zc33s(6MT)スイスポ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキフルード交換とスライドピンのグリスアップをすることに。
2
スライドピンは前後で形が違う。
グリスがさほど汚くなかったので、拭き取らずに追加でシリコングリス盛った。
3
ブレーキフルードはいつものコレ。
4
フロントパッドが薄かったので交換した。
5
問題はこいつ、ブリーダープラグ。
ネジ部からじわっと漏れやがる。
「こいつの締付トルクいくつか忘れたが(8.3N)、軽くだったはずだよなぁ、でも漏れてるからもう少し締めないと仕方ないよなぁ。」
って感じで増し締め繰り返すのがダメだった。
規定トルク8.3Nなんて軽くキュって感じだもんな、多分15Nくらいになってそう。
6
今回は漏れてなかったっぽい。
ブリーダープラグの先端では漏れてなくても、ブリーダープラグ内の残留フルードと吹き付けたパーツクリーナーが混ざった液体がネジ部からじわっと染み出るようだ。特にゴムキャップを被せると染み出てくる。四輪全部。
本当に漏れてる時はブリーダープラグ頭からフルード上がってくるもんな。
四輪全部無駄に増し締めしちゃったわ、時間もかかったし。

翌日確認したが漏れ無しだった。

次からはパーツクリーナーもっと吹いて完全乾燥待ってからブレーキペダル踏んで確認だな。
これ知らんかったらいつまでも漏れてくるって思って増し締めし続けるわ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキローター、パッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度:

フロントディスクパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

スイフトスポーツのリアブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お台場まで慣らし運転 http://cvw.jp/b/2617665/40776211/
何シテル?   11/27 20:43
左舷です。よろしくお願いします。 パーツを買う時にみんカラを参考にしてます。なのでこちらもパーツの情報提供します。 整備手帳でパーツレビュー兼ねてる時ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HYPERCO 5インチ 8.9キロ/mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:10:51
ブリーダープラグは優しく締めよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 09:49:07
(備忘録)リモコンキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 06:51:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君zc33s(6MT) (スズキ スイフトスポーツ)
2019/7/20納車。zc33s(6MT) --オプション-- ・セーフティパッケージ ...
スズキ スイフトスポーツ zc33s(6AT)スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
2017/11/16納車。注文から納車まで2ヶ月です。長かった~。6ATです。 実は実車 ...
日産 ノート ノートニスモ1.2CVT (日産 ノート)
◆2016/4/23投稿。日産 ノートニスモ買いました。 32GTRを手放して以来ほしい ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
◆2019/10/5にドナドナ。 売りたくなかったけど乗らないから仕方ない。 嫁さんと2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation