• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちブラックの愛車 [ホンダ モンキー]

整備手帳

作業日:2025年4月24日

チタン製テーパーボルト鏡面&ナンバーボルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日パーツレビューへ投稿させて頂きましたチタン製テーパーボルトですが、仕事が早く終わって少し時間が出来たので磨いてみました♪

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2618355/car/2182017/13410115/parts.aspx
2
磨き方はいつも通り、インパクトに装着したチャックでチタンボルトを挟んで回転させます。
適当なウエスにピカールケアーを取り、回転しているボルトに当てて磨きます。
※火傷や巻き込まれに注意!
3
画像右側のボルトが磨き済。
アルミやステンレスほどの鏡面にはなりませんでしたけど、それなりに映り込みは良くなりました✨
もちろん六角穴の中も磨き済です👍
4
このチタン製テーパーボルトはナンバー用に購入しましたので、磨き後に交換しました。
画像は交換前。
5
アルミ製フジツボワッシャーを取り付けていましたので、見た目はまぁまぁだったと思います😊
ピンクとゴールドの相性って意外に悪くないんですよね!
6
チタン製ボルト交換後。
はっきり言ってスゲー地味です(笑)
ステンレスやチタンのボルト締め付け時はガジリ予防でスレッドコンパウンドを塗った方が良いみたいですが、自分は持っておりませんのでモリブデングリスで代用しました。
7
ナットはフランジナットなのでそのまま取り付けしましたけど、ボルトにはドライカーボン製平ワッシャーを入れました。
ナンバーボルトごときにチタンボルトとドライカーボンワッシャーを使っているなんて誰も気付かないと思いますし、とにかく地味で目立たない🤣
しかし、「実はチタンとドライカーボン」と言うこのギャップが良いんですよね〜🎵
まぁ…自己満足ですが(笑)

さて、次はどのボルトをチタンにしようかな🥰✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアフェンダー取付♪

難易度:

ワイドステムに交換♪

難易度:

デイトナインナーフォークキット40mmローダウン

難易度:

モンキーレストアafter

難易度: ★★★

久しぶりにお散歩

難易度:

災害級大雨後の磨き✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの土星撮影🪐

もう環は見える様になっていました🤩✨」
何シテル?   08/15 23:50
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
格安中古車のアクティトラックを購入しました。 軽トラは中古でも高いのでなかなか買えませ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation