• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月04日

おおよそレガシィオフ会

おおよそレガシィオフ会 >エコパ・サンデーランへ、ご一緒企画で、初めての参加をしてきました。

この時期は、仕事も暇で、参加可能でした。

場所も、高速道路で移動ですから、1時間チョイ。
駐車場も広いおかげで、皆さんと合流できました。

今回も登場しました恒例「マイクスタンド」。
合同オフ会のため、いつも以上に人数がいました。

私のレガシィがこのときは一番古い個体になってます。
ワゴンも本当に見かける回数が減ってきました。
こういったオフ会でお会いできるのが楽しみです。

 フリマもあったので覗いてきましたが、カットテープの中古を2本購入。
最近のマイブームがカセットテープなどのレガシィメディア。

この日も、期待されていたと思ったので、「ステレオ時代」Vol6を持参。
次号は7月らしいので、また楽しみです。


お昼位から、恒例の集合写真。
近くの駐車場へ移動。

もう入りきりませんでした。
最新のWRX STIやフォレスター、ぴかぴかでうらやましい~



最後の最後に、アルシオーネVSターボ、しかもマニュアル車。
マジマジみたのは初めてで、色々びっくりでした。

こちらの車に比べたら、私のBFは、まだまだ若造なのかも。
塗装もきれいで羨ましい~

さて、お集まりの皆様お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2016/04/04 21:59:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2016年4月4日 22:29
お疲れさまでした。

白のBP5のNAで参加したものです。

あの台数が一同に集結すると、見応えが有りますね。

また、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年4月4日 22:46
お疲れ様でした。

合同も含まて、凄い台数になりました。


それにしても、エコパの集まった台数もすごかったので、それにも驚きました。

それでは、またよろしくお願いします。
2016年4月4日 23:39
お疲れ様でした。

アルシーネには最古参の座を奪われましたねww

ちょうど中間地点ですし、舞子サンにエコパにこれからもよろしくです♪
コメントへの返答
2016年4月5日 13:18
お疲れ様でした。

最古参の部類に入ってしまうぐらい、年も取りました。

舞子サンの方が朝早いので、帰り道寝てしまいそう。

むかーしの「おはみか」ならもっと近かったのですが、このオフ会は全然知らなかった。
もったいなかったなぁ。

では、またの機会のよろしくおねがいします。
2016年4月4日 23:40
お疲れ様でした!

軽い気持ちで幹事をしましたけど、まさか30台越えになるとは思いませんでした(^ ^;
いい時間は過ごせましたでしょうか~?
今思うとアレだけ台数いれば横並び以外も出来たなぁ~と反省(苦笑)

エコパ・サンデーランは毎月第一日曜に集ってます。
まぁだいたい毎月あんな感じですよ♪

またお会いしましょう(^ ^)ノ
コメントへの返答
2016年4月5日 13:22
主催幹事様、お疲れ様でした。


こういったことは、音頭を取ってくれるだけでもありがたいですよ。

土日は、仕事が多く入るので、タイミングが合えば家族を置いてでも参加したいと思ってます。

その代わりに、参加する日以外はなるべく家族を連れだして、許可が下りやすくしておきたいところです。

一列に並べるスペースがあるのもすごかったですね。
意外にみなさん、最初の場所でのんびりみたいで、集合写真はないのかなぁ?


エコパも、私のところからなら、ちょうどいいドライブで行けますので、またよろしくお願いします。
2016年4月5日 7:57
お疲れ様でした。

しかし、沢山集まりましたねぇ。
東海圏でのオフ会だと初代が優勢でBGは寂しかったですが、今回はBFに勝ちました(笑)
まぁ、初代という括りだと引き分けですね!

また、お会いしましょう。
コメントへの返答
2016年4月5日 13:34
お疲れ様でした。

昭和から、平成の最新まで、歴史が廻った感じでした。
地元の友達に、RS-RAもいるのですが、なかなかタイミングが合わずにつれてこれませんが、一度は参加してもらいたいです。

レガシィも、5代目以降は、なかなか接点がありませんね。

それでは、またよろしくお願いします。

2016年4月5日 15:21
お疲れ様でした。
A型のBG乗りです。
初代が3台も集まっていて感激でした。

また、お会いしましょう!
コメントへの返答
2016年4月5日 20:18
お疲れ様でした。

オフ会のおかげで、いろんな方とお知り合いになれますので、毎回楽しみにしております。

今回は、BG,BDの2代目のほうが多く集まりました。
まだまだ楽しみましょう。

それでは、またよろしくお願いします。
2016年4月5日 21:56
お疲れ様でした♪

30台超えはさすがに迫力がありましたね。
いつもの「おおよそ」と少し違った雰囲気でしたが
楽しく過ごせましたね。

お化粧直しという事なので
仕上がりを期待しとりますよ。
コメントへの返答
2016年4月6日 8:02
お疲れ様でした。

30台も超えると、さすがにいつもの集まりと違う雰囲気でした。

天井だけでも、まずは手始めに塗る予定。
ボンネットも、そろそろクリアが剥がれそうなので、予算が合えばついでに施工したいところです。

それでは、またよろしくお願いします。
2016年4月6日 22:16
お疲れ様でした。(今頃ですが・・・)

すごい台数でびっくりでした。

まともなカメラを持ってないので撮影は諦めました・・・。

ではまた~。

コメントへの返答
2016年4月7日 0:05
お疲れ様でした。
今回は、私もカメラはコンデジでしたので、全体を撮るのは諦めました。

あの台数に馴れてないので、びっくりでした。

それでは、またよろしくお願いします。

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎年出てくるハイボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:09:30
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation