• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピーピーさんのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

勝浦タンタンメンを食べに勝浦へ

勝浦タンタンメンを食べに勝浦へ先日のことになります
朝起きたら、天気予報が曇り/雨に変わっていたので、近場の千葉に予定変更
早すぎたので、道の駅たけゆらの里で時間潰してから、お店に10時15分着
お店の人が出てきて、今からだと60番目くらいなので14時半ごろのご案内になるとのこと
お店は11時半開店なのに・・・
超人気店でした
諦めて、行ったことのあるお店に行ったら、地域のお祭りで駐車場を提供したためか、臨時休業でついていない




勝浦タンタンメンを諦め、勝浦漁港の前にある「勝喰」(かっくらう)へ



妻は本マグロ刺身定食を注文



私はよくばり刺身定食とノンアルを注文
刺身は本マグロ、金目鯛あぶり、カツオ、カンパチ
別皿でマグロカツとカジキマグロ
着膳した際、同じ価格なのに量が違っていたのでビックリ




勝浦駅
高校の友人が勝浦にある大学に進学した際に何度か遊びに来ていたこともあり、昔を思い出し駅を見にきました
昔より綺麗になったような??
勝浦を離れます




子どもが小さい時、旅行帰りに立ち寄っていた金谷港にある「the Fish」にソフ活&お土産買にきました



まずはソフ活
ピーナツソフト






金谷の海を少し見てから帰りました





目的を果たせなかったので、平日にリベンジしに行きます

帰り道、ハイドラでみん友さんを発見、ハイタッチチャンスはありましたが、みん友さんがアンダーパス通過で画面から消えたため、ハイタッチできず・・・残念

おわり

Posted at 2025/10/25 01:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

霞ヶ浦近くのラーメン屋さんとマンホールカード集め

霞ヶ浦近くのラーメン屋さんとマンホールカード集め先月のことになります
気になるラーメン屋さんとマンホールカードを集めてきました




「麺や 虎徹」
スイスポ乗りさんのブログを見て、「今度、行ってみようかな」っということで、来てみました
予定より、遅れて開店20分前に到着
既に行列となっていましたが、一巡で入店できました




ラーメンにするか、つけ麺にするか悩み、「特上虎徹そば(醤油)(手もみ麺)」を注文
入店は最後の方でしたが思っていたより、早めに着どん
ラーメンには珍しいつくねが美味でした
全体的に美味しかったのですが、スープの醤油がジジイには少し濃かったので、次回は「つけ蕎麦(塩)」を食べてみようと思います。




妻は「虎徹そば(醤油)(細麺ストレート)」



お腹がいっぱいになったので、「道の駅たまづくり」で小休憩



写真では小さいですが、筑波山が綺麗に見えます

ここからはマン活




かすみがうら市交流センター駐車場
偶然1ヶ所空いていたところが、同じ色のスイスポの隣だったので、勝手にパシャリ
ブラックエンブレム、FEグリル、フォグランプガーニッシュ、若干のローダウンで違って見えます



■かすみがうら市 第21弾(茨城)

マンホールカードは、「かすみがうら市交流センター」1F でもらえます


ゆるキャラ「かすみがうにゃ」



ブルーベリーソフト

この後、お土産に焼き栗と江口屋醸造所のクラフトビールを2本購入




交流センターの目の前は霞ヶ浦


■行方市 第8弾(茨城)

ナビの設定ミスで霞ヶ浦の何にもない湖畔の駐車場に到着
すぐに調べなおしたところ、見えるところの位置で助かりました
天王崎観光交流センター「コテラス」でもらえます




この後、鹿嶋市(第5弾)も欲しいところですが、土浦に戻って、買い物してから帰らなければいけないので、ここで終了
来た道を戻るのは面白くないので、霞ヶ浦を回って土浦へ






久しぶりに霞ヶ浦を1周(ショート)しましたが、大きいですね

自宅に帰ってから購入したビール飲んだところ、「HAZY IPA」は美味しかったのですが、もう1本を1口飲んだところ、「なんだ? 変な味」と思いラベルを確認しところ、「ICHIGO ALE」(いちごエール)でした
「IPA」と「ALE」だけ確認して購入したのが失敗の原因
今後は注意しないと

おわり
Posted at 2025/10/14 01:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンホールカード | 日記
2025年09月15日 イイね!

深大寺と墓参り

深大寺と墓参り彼岸前のことになります
久しぶりに深大寺でお参りしてから、墓参り



まだ10時半なのに、人気蕎麦屋はすでに行列(昔はこの時刻だったら空いていたのでビックリ)
駐車場付でサクッと食べて、お参りして帰るのに適している「矢田部茶屋」さん
深大寺のお蕎麦屋さんは色々行きましたが、ここに落ち着いています




天ざるそば(大盛)
甘めのそばつゆなので、辛めのつゆが好みの方は向いていません
蕎麦は先代の方が好み、天ぷらは小ぶりですが、ジジイ向きな量、薬味のネギに柚子が入っているのと、他店に比べて若干安いのが良い




蕎麦を食べ終わったので、お参り
手水舎




本堂でお参り



元三大師堂
厄年の時はお世話になりました



11時30分からの鐘つき見れました
この後、墓参りをして帰りました

おわり

Posted at 2025/10/05 23:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた派

Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:はい

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/09/07 12:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年08月24日 イイね!

土浦でいつもの買い物ついでにマンホールカード集め(茨城編)

土浦でいつもの買い物ついでにマンホールカード集め(茨城編)8月のことになります
土浦での定期的な買い物の後は、新れんこんを購入しにいつもの吉田農園さんへ
自宅用のれんこん2袋を購入
買い物は終了したので、マンホールカード集めへ



■1枚目 土浦市<第25弾>(茨城)

マンホールカードは、土浦市観光案内所でもらえます



土浦市観光案内所は土浦駅改札を出た正面にあります
隣のNewDaysで「れんこんサブレー ハスだっぺ」が売っていたので購入



■2枚目 土浦市<第26弾>(茨城)

土浦市立一中地区公民館でもらえます
イベントをやっていたので、公民館の駐車場は使えず




土浦はパトレイバー推しが続きます


■3枚目 土浦市<第24弾>(茨城)

JA水郷つくば内にある土浦ローンセンターでもらえます



これまた、パトレイバー
マンホールカードは、ここで終了
土浦でラーメンを食べて、帰りました






オール下道

おわり



Posted at 2025/09/15 00:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンホールカード | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月19日07:04 - 18:01、
199.34km 7時間3分、
3ハイタッチ、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   10/19 23:42
ジジイのピーピーさんです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FUJITSUBO AUTHORIZE R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 01:37:51
AUTOBACS お手入れカンタン 3Dマット フロントM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 23:16:28
サイレンマニア スカイマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 12:35:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初のスズキ車、ZC33S 4型スイフトスポーツに乗っています。 通常モデルは製造中止、 ...
その他 Panasonic ジェッター その他 Panasonic ジェッター
色:サンゴールド(Y0F) いつも嫁か次男に借りていて、肩身が狭いので、購入しました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
170シエンタに乗っています。 2015/12/13契約、2016/5/1納車 子ども ...
トヨタ ライトエースノア noahnoah (トヨタ ライトエースノア)
トヨタ ライトエースノア フィールドツアラー メーリングリストのオフミでいろいろな方と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation