• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピーピーさんのブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

ダムカード集めてみる?(山梨編)

ダムカード集めてみる?(山梨編)先日の3連休中日にダム巡りをしてきました。



昇仙峡の仙娥滝
今回は観光ではないので、駐車場から近いここだけです。




予定通り、10時半に早いお昼を頂きます。
橋本屋さんの甲州ほうとう鍋




駐車場からの眺め
紅葉はもう少しあとですかねぇ~



■荒川ダム

ダム到着
ダムカード集める前に来たことあります。
ロックフィルダムは綺麗ですねぇ~




ダムから下流の風景



いい眺め



ダムからの能泉湖



荒川ダム管理事務所
ダムカードはここでもらえます。
事務所の方が部屋の窓から「ダムカード?」と声をかけてくれました。



■琴川ダム

乙女湖
上流からの眺め




多目的ダムとしては、日本一標高(1,461m)の高い位置にあるダムとのこと。



ダムから下流側の風景
いい感じに色づいています。




ダムからの乙女湖

ダムカードは琴川ダムの横にある「広瀬・琴川ダム管理事務所 琴川ダム管理課」でもらえますが、建屋の写真は事務所の方が外で出迎えてくれた(絶対に違います)ため、おしゃべりをしていたら写真を撮るのを忘れました。



■広瀬ダム

ここも以前来たことあります。



ダムからの洪水吐の眺め



広瀬湖



広瀬・琴川ダム管理事務所 広瀬ダム管理課
ダムカードはここでもらえます。




駐車場のもみじ
青空だと一段と綺麗で映えますね。



■上日川ダム

今回、3基目のロックフィルダム



ダムから富士山が見えます。



ダムからの大菩薩湖の眺め



上日川ダムのダムカードは「道の駅甲斐大和」または「やまと天目山温泉」でもらえます。
「やまと天目山温泉」はPh10のアルカリ性温泉のようなので気になります。

今回はここで終了。




ゲットしたダムカード







荒川ダムから琴川ダムへ向かう道中の県道は、写真はありませんが、紅葉が綺麗で楽しめました。
ただし、道路を横切る排水構のグレーチング(蓋)が外れていた箇所が3ヶ所あり、夜間走行していたら、気づかずに落ちていたかも?
また、ハイドラのタブレットが結構、圏外になっているなぁ~思っていたら、走行ログがとれていないのと、琴川ダムチェックポイントが取り損なっていました。
タブレットが4G Band19に対応していないのが影響しているのか?

久しぶりのダム巡りは朝出遅れたため、オール下道でしたが楽しめました。

おわり
Posted at 2023/11/13 02:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年05月04日 イイね!

山梨方面へドライブ

山梨方面へドライブ長距離は行けないので、近場へドライブに行ってきました。



深城ダム
いつもはドライブ帰りの暗い時間帯のため、通過しますが、今日は天気も良かったので立ち寄り




天端からのシオジの森ふかしろ湖(ダム湖)の眺め
やはり、ダムは明るい時がいいですね。




深城ダム管理事務所
ダムカードの配布は平日9:00~16:00と知っていましたが、建屋の入口へ。
無意識にインターホンを「ポチ」っと押した後、「今日は祝日、しかも時刻は8:30前」と気づきましたが、ピンポンダッシュするにはいかず待つことに。
しばらくすると、インターホンに出てくれたので、ダムカードが欲しいと伝えたところ、頂くことができました。




入手した深城ダムカード
お休みのところ、ご対応ありがとうございました。




つづいて、交通情報でよく聞く中央道「猿橋バス停」の猿橋へ



深い谷間から眺めると、凄さを実感します。



猿橋からの「八ツ沢発電所施設 第一号水路橋」



新猿橋からの「猿橋」と「八ツ沢発電所施設 第一号水路橋」



駐車場の藤の花
綺麗です。




甲府方面へ向かう道中の富士山



昼食は評価が高い蕎麦屋へ行こうかと思いましたが、鳥もつ煮がなさそうだったので、行ったことのある蕎麦屋へ
やっぱ、これこれ




もりそばを食べ、渋滞を避けるために帰路へ



道の駅たばやまで休憩
プレミアムソフト(シャインマスカット)を購入。




今回のお土産は、信玄餅 極なるものがあったので購入してきました。
容器が最中で出来ているので、環境にやさしい商品となっています。
しかし、昔ながらの和菓子の最中なので、最中(特に蓋)だけ食べると美味しくない。
それを妻に言ったら、信玄餅を食べた後、バニラアイスを入れて食べたらいいのでは?とのこと。
信玄餅ソフトもあることだし、機会があれば試してみたいと思います。






GW中でしたが、往復の時間帯がよかったのか渋滞することなく、快適なドライブを楽しむことができました。

おわり
Posted at 2023/05/09 23:25:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年07月01日 イイね!

猛暑の中、山梨方面へドライブ!

猛暑の中、山梨方面へドライブ!山梨方面へドライブしてきました。



リニア見学センター
リニア山梨実験線が見える道の駅「つる」は、何度か訪れていますが、リニア走行試験をしていない日ばかりで1度は見てみたいと思い、走行試験を行っている日を確認した上で来ました。
写真は「どきどき リニア館」(有料)となります。
反対側にある「わくわく やまなし館」は無料で、リニアグッズの販売や山梨のお土産、リニア走行試験見学フロアもありますので、費用を抑えたい方も近くで見ることができます。




どきどき リニア館3Fからの山梨実験線の眺め



L0系
写真は早すぎて上手く撮れなかったので、動画から抜き出しました。
先頭車両は西側からと東側からで違うと館内放送がありましたが、一瞬で通り過ぎて行くので、その場では、あぁ~違うなくらい。




L0系改良型
屋外見学テラスからは、間近での通過を体感できます。




館内にはモニターが設置されており、今どこを何キロで走行しているのかがわかるようになっています。
目の前を通過する時は500km出ていました。




超電導体の実験風景
液体窒素で冷やされた超伝導体(赤丸箇所)が浮上しながら走り抜けます。
あら、不思議~




続いて、桔梗信玄餅工場テーマパークに来ました。
お目当ては、桔梗信玄ソフトです。
道の駅「南きよさと」の信玄ソフトとの食べ比べなのですが、既に記憶が...




猛暑でソフトがどんどん融けてきたため、急いで食べ、あまり味わうことができず。
ソフトに刺さっている信玄棒は自分的には甘すぎでした。

工場見学は時間が合わなかったので、パスしました。




お昼は、甲府のB級グルメ「鳥もつ煮」を食べに甲府のお蕎麦屋さんにきました。
以前、出張時に食べた鳥もつ煮より、味付けはこちらの方が好みです。
喉がカラカラだったので、いつもはいまいちなノンアルビールが美味く感じました(笑)




おおもりそばを注文。
蕎麦は細目ですが、拘りなのか、蕎麦の太さが均一ではなく、超細目などが混ざっています。
(あきらかに切れ端ではない)
妻は細目が好きなので、喜んでいました。

手打ちそば奥村本店 055-233-3340




続いて、武田神社
写真はありませんが、手水舎は武田菱の形でした。




参拝した後のおみくじは「吉」。
参道は、竹灯篭が設置されていたので、ライトアップされている夜が気になります。




奥多摩湖
帰りは、下道で甲府から411号を通り奥多摩経由で帰ろうとしましたが、丹波山のあたりが通行止めのようだったので、大月まで20号、大月から139号を通ってきました。






ハイドラを誤って、2度終了させてしまったため、走行地図は分割

走行レポート
7:45-21:22
距離:306.61km



それにしても1日中、暑かった。

おわり


Posted at 2022/07/04 04:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月05日 イイね!

富士山パワー吸収ドライブ(山梨・静岡)

富士山パワー吸収ドライブ(山梨・静岡)GWも早5日、定期的に富士山を間近で見たくなる病とマフラー交換してから、高速に乗ってなかったので、山梨・静岡をドライブしてきました。



河口湖
時間的制約がないので、いつもは通らない河口湖大橋と県道21号を走り、大石公園で休憩




富士山とネモフィラのどちらにピントを合わせた方がよいのか迷い、両方撮りました。
写真は富士山に合わせたバージョンとなります。

その後、西湖、本栖湖を経由し、身延町へ




栄昇堂(みのぶまんじゅう)
みん友さんが聖地巡礼していたので、まんじゅう屋さんだけパクリましたww




購入後、車内で試食!
思っていたより、甘くないので、2~3個は食べれそうでした。




中部横断自動車道の無料区間を利用し、道の駅なんぶに移動
目的は道の駅巡りの際、食べて美味しかった「南部茶ソフト」のリピート!
甘くなく、渋みがあるので、くせになります。

引き続き、中部横断自動車道は無料区間の富沢ICまで利用しました。




道の駅富士川楽座からの富士山は雲で隠れて残念!
道の駅ではお土産を購入。
その後、駿河湾を少し見てから、自宅へ戻ることにしました。




道の駅つる
小休憩

ハイドラを確認すると、中央道が渋滞していたので、大月から奥多摩を抜けて帰ることにしました。




深城ダム
ダムカードの配布時間は過ぎていましたが、立寄り



小河内ダム
小休憩



夕方のダムもいいですね!





富士山パワーを吸収し、リフレッシュできました。
マフラー交換してから下道は燃費が良くなっていますが、高速は変わらず、音もかき消されて残念!!


おまけ
以前は道の駅富士川楽座で売っていませんでしたが、オリンピック効果なのか、全種類売っていたので、1種類だけ購入してみました。
はたして、美味しいのかな?

おわり
Posted at 2022/05/08 02:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月03日 イイね!

千葉・茨城ドライブ&おまけでダムカード集め

千葉・茨城ドライブ&おまけでダムカード集め久しぶりにドライブしたい。
でも、GWなので、高速や高速と並走いている一般道は混んでいる。
さて、どこへ行こうか?
渋滞がなさそうな道をチョイスしドライブしてきました。




成田空港(ひこうきの丘)
下道できましたが、渋滞なく到着!




A滑走路からの距離が近いので、迫力ある航空機を体感できます。



着陸態勢に入った飛行機が見えてからあっという間に通過するので、写真だと難しい。



今回は、着陸しか見れませんでしたが、離陸も見たいですね!

早く着き過ぎ、近辺の目的地は営業していなかったため、予定を変更し、銚子に行くことにしました。






銚子に到着し、1番目に入店できる「久六」で昼食にしました。
限定品は選びたい放題!



自分は上中とろはがしづけ定食、嫁さんは上背とろづけ定食を注文し、シェアして食べました。
とろはがしとは、スジを取り除いたものとのこと。
部位によって、切り方を変えており、食べても美味しく、見た目でも楽しめました。



■「霞ケ浦(北浦)」


ダムではありませんが、ダムカードがもらえる北浦へ!
鹿島神宮 西の一之鳥居から北浦をパシャリ!




ダムカードは、JR潮来駅にある水郷潮来観光協会でもらえます。



■「霞ケ浦(西浦)」


つづいて、霞ケ浦!(写真は、ほぼ新利根川ww)
霞ケ浦は何度か来ていますが、ダムカードを配布いている場所は土浦駅側から反対側にあるので、入手していませんでした。




ダムカードは、利根川下流総合管理所でもらえます。
入口に置いてありました。




入手したダムカード





オール下道でしたが渋滞もなく、ブランド米である多古米も入手でき、久しぶりのドライブを楽しめました。
ただ、予定変更したことにより、霞ケ浦より下流で、銚子寄りにある「利根川河口堰」(千葉県)のダムカードを入手し忘れたのが痛い!!

おわり
Posted at 2022/05/07 23:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月29日07:33 - 20:45、
226.54km 8時間16分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ40個を獲得、テリトリーポイント370ptを獲得」
何シテル?   04/29 22:04
ジジイのピーピーさんです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏休みの宿題対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 07:25:08
ピーピーさんさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 13:00:55
SEIWA K343 エッジラインマルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 07:29:06

愛車一覧

その他 Panasonic ジェッター その他 Panasonic ジェッター
色:サンゴールド(Y0F) いつも嫁か次男に借りていて、肩身が狭いので、購入しました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
170シエンタに乗っています。 2015/12/13契約、2016/5/1納車 子ども ...
トヨタ ライトエースノア noahnoah (トヨタ ライトエースノア)
トヨタ ライトエースノア フィールドツアラー メーリングリストのオフミでいろいろな方と ...
その他 パナソニック ビビ NX ままちゃり号 (その他 パナソニック ビビ NX)
嫁の自転車 よく借りてます!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation