• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピーピーさんのブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

道の駅巡り(静岡 Part2)

道の駅巡り(静岡 Part2)
在宅勤務が続いていると、外出は心配になるものの、やはり気分転換は必要。
今回は封印していた道の駅を解禁するにあたり、予防策を準備し、静岡の道の駅を巡ることにしました。




■御前崎


予定より、早く道の駅に着きそうだったため、1つ前のICで下りて、立寄り。
自分の中では綺麗な海のイメージでしたが、茶色の荒れた海でちょっと残念!
御前埼灯台は駐車場から見て終了し、目的の道の駅へ




■1駅目「風のマルシェ御前崎」


営業開始時刻に到着したところ、地元の方のお買い物で駐車場がほぼ満車状態でビックリ!



スタンプの設置場所はガラガラ(笑)
久しぶりにペタっと!




広場の奥を見渡したところ、背の低い珍しいヒマワリ畑を見つけたので、パシャリ



■2駅目「掛川」


この駅もほぼ地元の方のお買い物で駐車場がいっぱいでした。



やる気が感じられないデザイン??



静岡ですが、山形産のラフランスのソフトを推していたのと、道の駅巡りではお初のため、購入してみました。
ジェラート風で果肉感のあるソフトでした。
外で食べていたところ、またまた静岡ですが、日光天然氷の松月のかき氷も見つけました。
この状況なので、遠くまで行かなくても食べれるようにと配慮しているのかな?




■3駅目「川根温泉」


売店はこじんまりしていて、温泉がメインの道の駅のようです。



道の駅の売店には、かつてスタンプを置いていたと思われるスタンプ台はあるもののスタンプはなし。
温泉の入口にもスタンプが設置されていなかったため、温泉の受付で聞いてみたところ、スタンプが出てきました。




スタンプにも書いてありますが、大井川鐡道のSLを眺めることができる温泉とのことで、温泉の入口には木製のSLが置いてありました。



■4駅目「フォーレなかかわね茶茗館」


写真の「茶」という文字ですが、実際はハッキリと見えません。
iPhone凄いなぁ~




どうみても道の駅名のカタカナが似合わない道の駅ですね!
外観とはギャップのある館内の1Fではお茶が楽しめ、2Fはお茶の資料館になっていました。




スタンプは建屋の入口にありました。



道の駅隣の大井川からの景色を眺めていたところ、遠くから汽笛が聞こえたので、「もしや?」と思いカメラを準備していたのですが、SLではなくELでした。
でも、重連はカッコイイですね!




■5駅目「奥大井音戯の郷」


アートチックな敷地!



スタンプはミュージアム受付隣のトイレへ行く通路に寂しく設置されていました。



ミュージアム館内から駅を見ていたところ、先程、走っていたELが止まっていたのと、嫁が顔の付いている電車?を発見したので、駅に行ってみることにしました。
大井川鐡道 千頭(せんず)駅になります。




懐かしい感じの入場券を購入し、いざホームへ



ELは見たことのある配色と思ったら、実家にいる時、お世話になっていた西武鉄道の車両でした。



客車をパシャリ!



顔の付いた電車と言えば、きかんしゃトーマスの仲間達でした。
道の駅に向かう途中、バスのバーディーとすれ違ったのも納得。
パーシーは大きくても可愛いですね!




ヒロと...名前がわかりません
トーマスは運行中とのことで、見ることはできませんでした。




次の駅に行く途中にあった展望場からの風景
1日ボーっとしていたい!




■6駅目「玉露の里」


もう少しで、玉露の里というところで、予定外の全面通行止めというハプニングもありましたが、かなり遠回りして、無事、営業時間内到着!
道の駅名のわりには、売店にある玉露の種類が少ないかなぁ~?
(フォーレなかかわね茶茗館の川根茶と比較して)




ペタ!



今日、2個目のソフト
お茶はサッパリしていていいですね!




■7駅目「宇津ノ谷峠(藤枝側上り)」


宇津ノ谷峠は3ヶ所あり、内2ヶ所に異なるスタンプが置いてあります。
予習していかなければ、スタンプが2個あることに気づかなかった!




まずは1個目、ペタっと!



■8駅目「宇津ノ谷峠(静岡側下り)」


宇津ノ谷峠(静岡側上り)は、駐車場とトイレだけだったので、写真なしでスルー
静岡側下りは反対車線なのですが、直線で歩いて行く道はありません。




2個目をペタっと!
宇津ノ谷峠の営業時間が19:00迄でなければ、タイムアップで回れないところでした。
今回の道の駅巡りはここで終了!




焼津漁港近くにあるお寿司屋さんで、夕食を食べてから帰ることにしました。
嫁は特選握り10貫を注文!




自分は特選握り15貫を注文
どのネタも美味しく、家の近くにあれば、リピートしたいお店でした。

金寿し 地魚定 054-620-9933




帰路中、止まることができず、キリ番を撮り損ねました。残念。




今回、道の駅だけでなく、予定外の大井川鐡道 千頭駅で貴重な汽車を見ることができ、楽しい1日を過ごすことができました。

ルートまとめ
風のマルシェ御前崎→掛川→川根温泉→フォーレなかかわね茶茗館→奥大井音戯の郷→玉露の里→宇津ノ谷峠(藤枝側上り)→宇津ノ谷峠(静岡側下り)
※すべて、静岡

おわり
Posted at 2020/09/24 04:01:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ KYB Lowfer Sports PLUS(LKIT1-ZC33S)取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2622000/car/3718449/8341224/note.aspx
何シテル?   08/23 02:35
ジジイのピーピーさんです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

AUTOBACS お手入れカンタン 3Dマット フロントM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 23:16:28
サイレンマニア スカイマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 12:35:03
Aピラー根本の部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 03:39:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初のスズキ車、ZC33S 4型スイフトスポーツに乗っています。 通常モデルは製造中止、 ...
その他 Panasonic ジェッター その他 Panasonic ジェッター
色:サンゴールド(Y0F) いつも嫁か次男に借りていて、肩身が狭いので、購入しました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
170シエンタに乗っています。 2015/12/13契約、2016/5/1納車 子ども ...
トヨタ ライトエースノア noahnoah (トヨタ ライトエースノア)
トヨタ ライトエースノア フィールドツアラー メーリングリストのオフミでいろいろな方と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation