• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともっこりの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

無限Fスポイラーの変形修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
数年前にぶつけて割れ&変形してしまった無限スポイラーですが、とりあえずタッチアップだけして直し方調べた結果、PPE製は完全に修復は難しいと知り、諦めていましたが熱で変形はできるそうなので修正してみます。

変形は窪みの凹みと先っぽの出っ張り。
とりあえず遠目で見て気にならない程度までというのが最終目標です。
2
ヒートガンを購入しスポイラー の裏から600度で左右に振りながら炙ります。
3
柔らかくなったらゆっくり手で押しながら整形していきます。
軍手必須。

ものの5分程度で形を修正できてヒートガンへの感動と今まで悩んだ数年は何だったのかという思いで胸がいっぱいです。
4
形を修正できたのでこれで良いかと思いましたが、熱のせいか、以前タッチアップしていた部分が茶色く焼けてしまいました。
時間もあるので再度塗装します。

ウレタンクリアでやるには範囲も狭くコスパが悪いので再タッチアップです。
少し奮発してスプレーアタッチメントも購入でワクワクです。
5
色味違いすぎて笑う。

これなら塗る前で完成で良かったなと思いつつ、とりあえず遠目では目立たなくなったので良しとします。
部分塗装は素人には難しいなー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ホーン移設

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

ドアノブ交換

難易度:

リアバンパー交換

難易度:

エキマニ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #シビック デッドニングキット スピーカー周辺 簡単モデル/2441 https://minkara.carview.co.jp/userid/2622457/car/2337208/9095170/parts.aspx
何シテル?   03/28 01:45
ともっこりです。 みんカラで皆さんの投稿を見ながら 貧乏いじり&手を入れられるとこ探してます。 主に忘備録。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 18:43:44
ALPINE DDL-RT17S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:18:42
フロント灯火類一式交換(のはずじゃなかった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 01:53:01

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1.8GLのFD1最終型(ATパドルシフト付き)、Pホワイトのシビックです。 2017 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
大学3年の冬に購入し、1年後に乗り換えの為売却。 途中中間パイプに穴が空いたらしく、その ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
PホワイトのGD1をちょこちょこいじりながら乗っています。 もう10年以上前の車なので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation