• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2018年02月09日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!2月15日でみんカラを始めて11年が経ちます!

11年かぁ。長いなあ。箱替えして12年目突入。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/02/09 08:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年02月07日 イイね!

9・白河市の月の家🎵

9・白河市の月の家🎵今日は、関西支社の後輩が新大阪から東京を中継して福島県は白河市までやって来ました。


新幹線を乗り継いで東北に来ることは初めてらしい。俺の苦労が少しは分かったろ(笑)


お昼はもちろんご当地の白河ラーメンだよね🎵お気に入りの「月の家」と「海」のどちらかだなと思い、海は定休日だったので、新白河駅から近い月の家に行って来ました。


彼にはまだ大阪でご馳走してなかったので、食べたいラーメンを選びなよ、と言ったけど、結局、僕と同じ月の家ラーメン大盛を注文しました。


この店の大盛は、+80円とリーズナブル(昔は60円くらいだったかな?)なんですよね。




スープは鶏ガラベースの醤油。濃くて美味い🎵麺も太めの手揉みで、シコシコして美味い🎵


後輩も美味しいと喜んでくれました🎵


お会計の時に、マスターの奥さんらしき女性に、数年振りに来たけど旨かったですと伝えたら、あとで主人に伝えておきますね。ありがとうございますと感謝の言葉がありました。


ん~いい店だなぁ。また来よう。
Posted at 2018/02/07 17:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2018年02月06日 イイね!

BRZのフロントグリル

そうそう先日気づいたことがありまして、PSP(B型)のヘキサゴンなフロントグリルは、シボ?が入った少しだけカーボン調と思わせる様なデザインでした。



でも今のBRZはシボ?加工の樹脂肌ではなく、STIのエンブレムが付いている横のバーも含めて何となく塗装されてるっぽいフロントグリルに変わってました。さすがに塗装はされてないかな。

いつから変わったのかなぁ。フロントスポイラーと同じ質感なのでグッドです。



でもリヤディフューザーは、B型と変わらずシボ?が施された少しだけカーボン調っぽい物でした。この辺が前後統一されておらず中途半端ですね。

Posted at 2018/02/06 21:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2018年02月05日 イイね!

愛車ランキング1位ありがとうございます❗

愛車ランキング1位ありがとうございます❗吊るしのクルマで申し訳ないですが、本日、愛車ランキング1位を頂きました。


最初で最後であろうランキング1位を記念して、出来ればBRZを所有されている方にSTIのキーケースを一名の方にお譲りします。
前車PSP(B型)に使用していたので使い古しとなります。なのでノークレームでお願いします。
送料を掛けるのも勿体ないので、引き取りに来てくれる方を優先しますが、条件を書いてくれれば対応出来ることは対応します。メッセージを送って下さい。

どなたにお譲りするかは、当方の一存で決めますので、苦情等は一切受け付けませんのでご理解下さい。




だいたいの方は、キーケースなんて持ってますよね…。
Posted at 2018/02/05 21:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2018年02月04日 イイね!

納車後、少し走りました🎵

納車後、少し走りました🎵エンジンとブレーキの慣らしとタイヤの皮剥きのために首都高を流したり、国道を100㎞ほど走りました。キリ番逃し❗




B型と比べるとF型は遥かに進化しているのが良く分かります!


ブレーキはブレンボを装着。ショックアブソーバは、ショーワからザックスに変更されて、STIのダウンサスの組み合わせで専用チューンされた足回り。




ボディ剛性も上がっているからか、タイヤの接地感が向上し、蹴りだしやコーナーの食い付きが良いことが、身体に伝わる。ドアを閉じた時の音がかなり違うので、やはりボディ剛性や密閉性も良くなったものと思います。


エンジンはAT車の場合、B型と数値的には変わらないけど、低速トルクが上がった気がします。これはまだ3千回転以上回していないので、新車に乗ったプラシーボ効果かも知れません。

AT車もインマニが赤ければいいのに…。


ステアリングは約φ360から約φ350と10㎜ほど小径になっているので、よりクイック感が向上し、タイトな操舵感が堪能出来ます。
スバルの年次改良恐るべし❗





BRZ STI Sportは、STIパーツやブレンボが標準装備されているので、車両価格は高いですが、自分みたいにいじりたい気持ちはあるものの、めんどくさがったり、クルマ以外にお金を使ってしまう人にはオススメなグレードですね。


ちなみにB型で発症した、リアからのパキパキ音はまだ出ていません(笑)
Posted at 2018/02/04 18:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「帰ろーとっ!お城小さ過ぎて、何城だか伝わらんな(笑)」
何シテル?   09/18 17:41
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 121314 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
2526 2728   

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ ばびゅーん (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 ルアーフィッシング (その他 釣り部門)
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation