• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Le.Bowlerのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

【5日目⑧】天岩戸神社 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【5日目⑧】天岩戸神社 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

5日目⑦ の続き ~

2019/5/1(水・祝)

【5日目⑧】天岩戸神社

<京都府福知山市大江町>


元伊勢内宮 皇大神社」からは来た道を戻らずに、社務所の裏から「天岩戸神社」へ
alt


位置関係はこんな感じ
alt
① かなりの登り
② 緩やかな下り(一部急な下り)
③ ずっと緩やかな下り


最初は内宮裏の林道を歩く
alt


数分で何か見えてきた
alt


日室ヶ嶽遥拝所
alt


元伊勢内宮 皇大神社」の御神体の日室ヶ嶽(ひむろがたけ)
alt
岩戸山とも呼ぶようだ


更に進むと
alt


最後は急な下りで林道に合流
alt


龍燈明神
alt


すぐ先の天岩戸神社への階段を降りる
alt

alt

alt


天岩戸神社社務所
alt


本殿遥拝所
alt


奥に本殿が見える
alt


遥拝所から更に奥へ
alt


最後は崖のような階段
alt


河原へ下りた
alt

alt


上を見上げると
alt

崖の上に本殿
alt


鎖が張られている
alt
来る前は上まで行かなくていいかなと思っていたが、鎖を持ってみるとしっかりとしているので登ってみる


無事に到着してお参り (-m-)” パンパン
alt


足元が狭く広角でも入りきらないので分割
alt

alt


上から
alt


18:00過ぎで暗くなってしまうので早めに戻る
alt
下りたら登る


内宮からは左から下りてきたが、右側の林道を帰る
alt


なだらかな道を早足で下って約10分
alt


民家が見えてきたらゴール
alt


徒歩5分って書いてあるけどこっちからは上り坂だし15分はかかるでしょう…
alt


参道の入口まで戻ると
alt
「御朱印いただけましたか?」と声をかけられる (・・?)


入口近くの「天皇神道」の宮司さんだった
alt
普通の服装に着替えて帰るところで一瞬わからなかったが、優しい語り口と声でわかった


伊勢神宮には行けなかったけど、令和の初日に元伊勢三社を参拝することができて良かった
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 17:30頃
出発 18:20頃
滞在  0:50
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 5日目⑨ へ続く ~

Posted at 2020/05/06 21:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域

プロフィール

「さっきまで幻日が見えてました👀
太陽の右側の虹色🌈」
何シテル?   06/13 18:38
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

美味しい餃子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 08:36:04
メッキをラバースプレーにてブラック化してみました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 18:02:57
suaoki U28 ジャンプスターター 12V 2000A  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 08:24:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation