• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Le.Bowlerのブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

【6日目⑦】道の駅 銀の馬車道・神河 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【6日目⑦】道の駅 銀の馬車道・神河 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

5日目⑥ の続き ~

2019/5/2(木・休)

【6日目⑦】道の駅 銀の馬車道・神河

<兵庫県神崎郡神河町>


続いて、ダム休めに「道の駅 銀の馬車道・神河」へ
alt


元々はチェーン着脱場とドライブインだった場所が道の駅になったところで駐車場や建物は広くない
alt


ベストポジション (^_^)v
alt

alt


裏は猪篠川
alt

alt

alt


駐車場側の建物に情報コーナーと休憩スペース
alt

alt

alt


スタンプはこちら
alt


情報コーナーの奥にアンテナショップ
alt

alt


かやぶき屋根の「かんざき大黒茶屋」がメインのお店
alt

alt

alt


食堂と一体になっていて店内はかなり狭い
alt


記念きっぷはこちらで販売している
alt
電子マネーiDが使える!

ってことでdポイント23%還元♪
dポイントスーパーチャンス20%+dマーケットマスター2%+通常1%)


ソフトクリームが250円と安め
alt
JAF優待の50円引き出し忘れた (>_<)


ゆずソフト d(^_^o)
alt
美味しいけど甘さも欲しいな…


ってことで道の駅の外観写真を撮って回ったあとで
alt
おかわり!


牛乳ソフト (^_^)v
alt
JAF優待50円引きとdポイント23%還元なので実質154円とかなり安い

店員のお兄さんが「このGWはiDを使う人がとても多い」と言っていた


スタンプ
alt


記念きっぷ
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 15:50頃
出発 16:30頃
滞在  0:40

記念きっぷ:あり
特別きっぷ(非売品):なし
道の駅カード:なし
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 6日目⑧ へ続く ~

Posted at 2020/05/12 21:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2020年05月12日 イイね!

【6日目⑥】生野ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【6日目⑥】生野ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

5日目⑤ の続き ~

2019/5/2(木・休)

【6日目⑥】生野ダム

<兵庫県朝来市生野町>


続いて「黒川ダム」の下流にある「生野ダム」
alt


ということで上流のダム湖(銀山湖)から
alt


ダムの右岸へ
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


ダム管理所
alt


ここもダムカードは土日祝は郵送してもらえる
alt


ってことで投函
alt


ダムカード
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 14:55頃
出発 15:25頃
滞在  0:30
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 6日目⑦ へ続く ~

Posted at 2020/05/12 21:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 旅行/地域
2020年05月12日 イイね!

【6日目⑤】黒川ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【6日目⑤】黒川ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

5日目④ の続き ~

2019/5/2(木・休)

【6日目⑤】黒川ダム

<兵庫県朝来市生野町>


続いて「黒川ダム」
alt
多々良木ダム」から山を越えて向かったので上流のダム湖に到着


ダム近くの展望台から
alt


ダムの右岸へ
alt

alt


奥多々良木発電所のしくみ
alt
国内最大の揚水発電所

揚水発電とは、夜間の電力供給に余裕のある時間帯の電気を使って水を上部ダム「黒川ダム」に汲み上げておき、たくさん電気を使う昼間にその水を下部ダム「多々良木ダム」に落として発電するもの

詳細は関西電力のHP参照


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


ダムカード
alt
多々良木ダムに隣接する関西電力の「奥多々良木発電所」でもらえる


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 13:50頃
出発 14:25頃
滞在  0:35
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 6日目⑥ へ続く ~

Posted at 2020/05/12 01:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 旅行/地域

プロフィール

「さっきまで幻日が見えてました👀
太陽の右側の虹色🌈」
何シテル?   06/13 18:38
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

美味しい餃子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 08:36:04
メッキをラバースプレーにてブラック化してみました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 18:02:57
suaoki U28 ジャンプスターター 12V 2000A  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 08:24:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation