• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Le.Bowlerのブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

【6日目⑥】生野ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【6日目⑥】生野ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

5日目⑤ の続き ~

2019/5/2(木・休)

【6日目⑥】生野ダム

<兵庫県朝来市生野町>


続いて「黒川ダム」の下流にある「生野ダム」
alt


ということで上流のダム湖(銀山湖)から
alt


ダムの右岸へ
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


ダム管理所
alt


ここもダムカードは土日祝は郵送してもらえる
alt


ってことで投函
alt


ダムカード
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 14:55頃
出発 15:25頃
滞在  0:30
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 6日目⑦ へ続く ~

Posted at 2020/05/12 21:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 旅行/地域
2020年05月12日 イイね!

【6日目⑤】黒川ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【6日目⑤】黒川ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

5日目④ の続き ~

2019/5/2(木・休)

【6日目⑤】黒川ダム

<兵庫県朝来市生野町>


続いて「黒川ダム」
alt
多々良木ダム」から山を越えて向かったので上流のダム湖に到着


ダム近くの展望台から
alt


ダムの右岸へ
alt

alt


奥多々良木発電所のしくみ
alt
国内最大の揚水発電所

揚水発電とは、夜間の電力供給に余裕のある時間帯の電気を使って水を上部ダム「黒川ダム」に汲み上げておき、たくさん電気を使う昼間にその水を下部ダム「多々良木ダム」に落として発電するもの

詳細は関西電力のHP参照


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


ダムカード
alt
多々良木ダムに隣接する関西電力の「奥多々良木発電所」でもらえる


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 13:50頃
出発 14:25頃
滞在  0:35
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 6日目⑥ へ続く ~

Posted at 2020/05/12 01:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 旅行/地域
2020年05月11日 イイね!

【6日目④】青倉神社 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【6日目④】青倉神社 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

5日目③ の続き ~

2019/5/2(木・休)

【6日目④】青倉神社

<兵庫県朝来市山内権現谷>


多々良木ダム」から「黒川ダム」へ向かう林道の途中にある神社
alt
離合できない林道を走っていると20台ほど停められる広い駐車場が現れる


駐車場わきに鳥居
alt


ちなみに約7km西の国道312号線沿いに一の鳥居がある
alt
播但線の青倉駅の近く


少し急な坂道を登る
alt
数分で着くのでそんなに距離はない


社務所と上に本殿が見えてきた
alt


人がいる気配はなく御朱印があるのか不明
alt


石段を一気に登ると
alt


ここで先客の高齢のご夫婦とご挨拶
alt
一気に登ってきたことに感心された (^_^;)


もう一段上へ行くと稲荷大明神
alt


手水舎
alt


更に上が本殿
alt

alt


お参り (-m-)” パンパン
alt


「目の神様」とのこと
alt


中央奥に御神体の巨岩が覗いている
alt
この上に御神殿があるとのこと


確かに両脇に階段がある
alt


扉を開けて
alt


2階の御神殿
alt


ここでもお参り (-m-)” パンパン
alt

alt

alt


窓からの眺め
alt
新緑も良いがきっと紅葉は最高だろう


本殿のわきに石段
alt


さっきのご夫婦に案内していただいた
alt


本殿の裏の山肌から湧き出る「御霊水」
alt


目の病気に効くと言われる
alt


左側が御神体の巨岩のはずだけど写真撮ってない…
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 13:00頃
出発 13:40頃
滞在  0:40
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 6日目⑤ へ続く ~

Posted at 2020/05/11 01:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2020年05月10日 イイね!

【6日目③】多々良木ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【6日目③】多々良木ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

5日目② の続き ~

2019/5/2(木・休)

【6日目③】多々良木ダム

<兵庫県朝来市多々良木>


続いて「多々良木ダム」

朝来市周辺のこの地域にはダムカードを配布しているダムが多いので、この日はダムまつり♪
alt


まずは下流の公園から
alt

alt


あさご芸術の森美術館
alt


実際には公園ではなく美術館の庭
alt


向かって左から2番目が空いてるのは
alt


YOUR SEAT
alt


ダムに近付くほど見えなくなる…
alt
芸術のセンスは皆無なのでパスして


ダム湖の周回道路を進むと
alt
近付けるがフェンスと木が邪魔でここまで


後ろの広場は美術館の敷地
alt


ダムの左岸へ
alt


少し上流の展望台だけど
alt


展望はあまり良くない…
alt


ダム湖を周回して右岸側へ
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


上流にも広い公園があって、更に上流の関西電力の奥多々良木発電所
alt
ダムカードはこちらでもらえる


ここで良いのかわからずに2周した (^_^;)
alt
変電所設備


ダムカード
alt


ここでは次に行く黒川ダムのダムカードももらえる
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 11:30頃
出発 12:40頃
滞在  1:10
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 6日目④ へ続く ~

Posted at 2020/05/10 01:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 旅行/地域
2020年05月10日 イイね!

【6日目②】大路ダム/与布土ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【6日目②】大路ダム/与布土ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

5日目① の続き ~

2019/5/2(木・休)

【6日目②】大路ダム/与布土ダム

<兵庫県朝来市和田山町>


3日間雨や曇りだったので道の駅を中心に周っていたが、この日から天気が良くなったのでダム活!
alt


「おおじ」ではなく「おおろ」と読む
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


ダム管理所
alt


ダムカードは「引原ダム」と同じく土日祝は郵送してもらえる
alt


ってことで投函
alt
一旦、車まで往復して封筒用意してきた


大路ダム ダムカード
alt


与布土ダム ダムカード
alt
与布土ダムはダム周辺で工事中のため近付くことができない

大路ダムと同じ養父土木事務所でダムカードを配布しているので、同梱のお願いメッセージを入れておいたら一緒に送付して頂いた


拾枚湖(じゅうまいこ)
alt

alt

alt

alt


上流の公園
alt

alt

alt


ダムの下流へ
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 10:10頃
出発 11:15頃
滞在  1:05
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 6日目③ へ続く ~

Posted at 2020/05/10 01:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 旅行/地域

プロフィール

「今日配布開始のマンホールカード第26弾。
浦安市の2種類目も加わったので仕事を早出にシフトして浦安市役所でもらってきました😃
国分寺市の0系新幹線🚅のカード欲しいけど遠いなぁ」
何シテル?   07/25 19:25
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation