• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@nao@の"通勤快速" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2020年2月15日

レーダー ソフトウェア更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
取り付け当初は元気にしゃべってたミラー型レーダー。
最近、何故か走行中もダンマリ(-ω-。)元気がありませんでした。

そして、気が付いたらいつの間にかテロップ表示のGPS捕捉数が「00」、時計が「9:00」を示したまま一向に変わる気配もなく…。

ナビの方はGPSを測位して問題なく動いていましたので、結果的にレーダーの方だけ受信してない事が分かりました。(T_T)

一週間ほど原因も分からないまま普通のミラーとして使っていましたが、何とか原因を探るべく次の事を試しました。

①OBD2アダプターの抜差し
②microSDの抜差し
③本体の電源を入れたまま社外に置く
④本体のリセット

全て試してたものの結果状況は変わらず…

まさか!ホントに壊れたの?(>_<")
と不安な日々を過ごしていました。

何故、不安かと言うと…
「GPSを測位しない」場合の修理費用が結構良いお値段なんですよね(-_-;)

この機種、販売開始からまだ4年…保証期間は過ぎてるし…

何とか正常に戻したい一心でセルスター工業さまに連絡して見ました。

すると…

「本体のソフトウェアを最新に更新して見て下さい」とのアドバイスを受けたので、早速パソコンを使って最新のソフトウェアをダウンロード。

microSDのデータを最新(Ver.2.11)に更新して電源を入れて待つこと約10分…。

「GPS を測位しました」としゃべりホッと一安心。(;^_^A

もし、これでダメなら本体を送って見て最悪はGPSチューナー交換(¥11,400~¥24,100)となる流れでしたが、今回は何とか無事に回避が出来ました。

セルスター工業さまありがとうございました。
\(^_^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯 交換

難易度:

タイヤ交換(純正→純正)

難易度:

フォグランプ LED化

難易度:

LEDエンブレム加工

難易度:

オイル交換

難易度:

201982km エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨時期の車内消臭。
6時間かけて「じっくり浸透」ナイトケアします。
噂によると…
明日の朝には『プールの香り』になるみたいです🙄」
何シテル?   06/04 20:59
はじめまして。@nao@です。 車の話が好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガラコウォッシャー パウチパック2L 04121 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:06:39
ダイアトーンサウンドナビ80premi タッチパネルズレ修理 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:19:58
ダイアトーンサウンドナビ80premi タッチパネルズレ修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:19:40

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
車庫(立体駐車場)の都合によりヴィッツに乗り換えました。前車サクシードの分まで大切に乗っ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
毎日の通勤、そしてドライブ…。最期まで自分と一体となり過ごしてきた思い出深い愛車でした。 ...
トヨタ サクシードバン 通勤快速 (トヨタ サクシードバン)
はじめまして。 トヨタ サクシードに乗っています。 バリバリの通勤車です! 往復3時間の ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん🐰 (スズキ アルトラパン)
綺麗な色がお気に入り
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation