• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ享の愛車 [輸入車その他 ミニジープ]

整備手帳

作業日:2020年2月11日

お手軽ドリフト車両を目指して

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
両輪塩ビ管タイヤ ドーナツターンは簡単。 コーナーでは直ぐに横向き… 慣れないと難しい!

平地では慣れてくればソコソコ遊べる様になります。が、少しの登り勾配でも 空転して登らない。体重の軽い子だと平地でもなかなか前進しない。(重い子だと直ぐに前進)車重が軽すぎる。

初めて乗る子がスピンした時に車両ごとひっくり返ったので(怪我は無かった)もう少し 扱い易くなる様に😂

…そう言えば 片方の塩ビ管が抜けた時 思いの外やり易かったのを思いだし 人間が乗る左リア側のみ塩ビ管タイヤにしてみると…  思った通り。適度なグリップ、ある程度コントロールできるスライド。 車重の無いミニジープでは両輪塩ビより 楽にドリフト遊びが出来るので コレを実験して遊びます。
2
10インチタイヤで 左塩ビ(外径約516ミリ位)に右ノーマル(外径約485ミリ位)だと 左右差が約30ミリ程発生するので 常に右側に傾き、スライド強め、グリップ弱め。(反対にして体重のかかる左側をノーマルタイヤにすると左側に傾き、グリップが強め、スライドが弱め)

少し左右の高低差が気になるので実験。ノーマルタイヤ側だけ12インチのスペアタイヤ(外径約510ミリ)に交換。
3
片側塩ビ管の方が少し位の登り勾配なら誰が乗っても登るし 程よく滑りドリフト状態になり 尚且つコントロールもしやすいので 両輪塩ビより片輪塩ビの方が遊び良いです。(左右は好みの違い。左塩ビは低速でスライド開始 全体的にやり易いです。右塩ビはもっと速い速度でスライド可能ですがグリップ感が勝ち気味 右コーナーが特に難しいです)

左側塩ビの方が自分は面白いので 実験してもっと仕上げていきたいです。

塩ビ管タイヤで遊ぶ時はホイールが違う種類のバラバラになってしまいますが 楽しいので良しとしときます。
4
12インチタイヤを最初から履いておけばこんなに遠回りしなくても良かったかも? まぁ実験が楽しいので 良いですが… あとこんな遊び方する人も居ないと思いますし。

それと キャブ調整も少しだけ追加作業。 どうも 空気を吸い込み過ぎてる?(前向きファンネル直キャブ仕様)感が強いのでは?と 友達が問題点を指摘。 改善案としてコンビニでスポンジ買ってきて…
5
こんな感じで 茶漉しの網の前にスポンジをプラス。

こんなんで変わるの?と思いましたが‼️

劇的 変化。 本当に生まれ変わった様に 〔作業した日は〕走ります❗塩ビ管タイヤではパワーも持続するのでドリフト楽々。 ノーマルタイヤだと今までで出た事の無い 平地でGPSメーター読みで60近く出ました❗(怖くてステアリングも力一杯握らないと危ない)

後日もこんな感じで走ってくれれば ノーマルタイヤ装着時に 夢の町内以外への遠出も みえてきた感じです。
6
動画は10インチタイヤ実験の時です。
アスファルト路面の方が もっとクイックにターン出来ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーン428化、リアブレーキパッド交換、試走

難易度:

ミニジープの前輪ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ボンネットフックの移設

難易度:

キャブ交換

難易度:

【ミニジープ 】長期保管からの目覚め

難易度:

あれから4年・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うめポンさん  イイねでは無いですが 頑張って起こしてください😧」
何シテル?   06/26 17:07
おすぎ享です。 カプチーノ、ミニジープ共に 楽しく遊んでます。 みんカラで色々と参考にさせてもらってます。 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロンテクーペ オプションカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 21:37:28
セルボ SS20 オプションカタログ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 21:32:57
SS20セルボのカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 13:44:52

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
只今 育成中 少しマトモに動く様になってきました
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
  玩具機  神秘の中華製。 色々とアメージング。 自分の所有車両中(5台)一番 手 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
運転が楽しい ドライブ専用機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation