
4Cのシートを交換しました。すでに2座ともレカロのTS-Gが装着されているのですが、背もたれの角度がいまいち体に合わないのです。座面と背もたれとの関係がもうひとつしっくりこないのと、背もたれが猫背気味になるのが最近辛くなってきました。
今年のオートサロンでレカロのブースにいろいろなシートが置いてあったので座り比べてみたのですが、RS-Gのほうがしっくりときました。それから悩むこと3カ月。サーキット走行だけでなく長距離走行時の快適性も考えて交換することにしました。
装着したのはRS-GEというベーシックモデルです。シート表皮で価格が違うのですが、RS-GEの表皮はかなりショボいです(笑)。見た目からして安っぽく、肌触りがチリチリしてます。助手席のTS-Gのベーシックモデルのほうがよっぽど見た目も肌触りもいいです。左右を揃えるなら普通のRS-Gのほうがいいでしょう。
座った感じは個体差?なのかTS-Gよりわずかに腰の部分が狭いです。ヒップポイントの高さはオートサロンで聞いたところによるとどちらも同じとのことですが、アイポイントは高くなりました。これはTS-Gはシートバックを寝かせて使う感じになるため、RS-Gよりアイポイントが低くなるそうです。まだ走行はしてませんが、背もたれと座面の角度はRS-Gのほうが私にはしっくりくる感じです。

消火器はファイアーブリッツのALPHA600-1です。助手席のフロアマットにホームセンターで買った汎用のスチールプレートをマットの裏側に当てて4mmビス&ナットで固定しました。マットが柔らかいので多少ぐらつきますが、4Cのマットはネジ止めなので走行中にゴロンゴロン動くことはないでしょう。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2017/04/12 17:04:27