• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月19日

アルチャレ統一戦前の悪あがきしてきました

アルチャレ統一戦前の悪あがきしてきました 12月23日のアルファロメオチャレンジ統一戦を前に富士スピードウェイに練習に行って来ました。
今回はタイヤをヨコハマのSタイヤ、A050のMコンパウンドに変えて走行。
自走で自宅からFSWまで行きましたが、あらためて一般道で乗るとパターンノイズがうるさいことこの上ないです(笑)

午前中はS4Bを走行。走行台数はフルには程遠い感じでしたが、速いポルシェやランボ、フェラーリなどがいるので気が抜けません。
が、相変わらずのスロースターターぶりと後ろが気になってなかなか好タイムは出ません。12周計測して2分切りは1ラップのみでした。まあ、とりあえずはタイヤの感触と内圧調整ってことでよしとしました。

次いでの走行は午後のS4C。1時40分からで本番の予選に近い時間帯です。ここで一発気合を入れて!なんて思うとリキんで走りが乱れるので冷静かつちょっとだけ攻めの気持ちで行きました。この枠も比較的コース上は空いていましたが、序盤は他車と絡んで思うように自分のペースで走れません。4~5周したころにそれぞれのクルマのペースが落ち着いてきてからが勝負です。そして計測5周目になんとか58秒台に突入!

このままの感じでペースを上げていければいいな、なんて思っていたらストレートで赤旗。1コーナーのブレーキポイントにオイルラインが出来てました。赤旗中に再度エアチェックし、リヤをわずかに減圧。走行再開までは10分ほどで、さほど気持ちが途切れることはなく、走り出してからのリズムも悪くありませんでした。とはいえ、1コーナーの石灰の煙幕を見るとこれはダメかな?なんて考えが頭がよぎります。

再び速いクルマにぶち抜かれ、後ろを気にしながらの走りが再開されましたが、残り5分ほどのところでランボルギーニとフェラーリに抜かれてからはクリアに。まさに最後の周に本日のベストが出ました。帰宅してロガーを改めて見ると1分58秒292でした。セクタ1がベストよりコンマ2秒遅かったもの、セクタ2はベスト、セクタ3はセカンドタイムでした。ベストをつないでもわずかに57秒台に届かないのが残念ですが、ついこの前にやっと2分を切れたことを考えれば今日のタイムは上出来です。

昨年のアルチャレでは上のSRクラスはさらに速く、予選では56秒台が並んでいますが、レースでは58秒台がベストでした。レース序盤に離されることがなければ、寂しい一人旅ではなく競り合うことができるかも?  もっとも、その序盤のペース作りが苦手なのですが(笑)

ということで下の動画はランボとフェラーリに抜かれたシーンからの2周で、2周目がベストです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/12/19 22:04:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年12月19日 23:45
こんばんは。
動画を見ながら・・・久々に富士スピードウェイの光景が!1年もすると忘れているもんですね(^^;)
Mコンはどうですか?冬なので結構タレは遅めにきますが、前半のタイムアップを考えますと想定エア圧もあまり低くはできないかもしれませんね。

もう最終戦なんですね!
歳を取ったせいか1年があっという間です(^◇^;)

コメントへの返答
2017年12月20日 7:34
おはようございます。
Mコンは今の時期だとほとんどタレを感じませんね。8周ならタレの心配はないかと。むしろフロントタイヤの温度がなかなか上がらないです。

1年が過ぎるのはホントに早いですね!そのぶん、衰えが来るのも早く感じます(笑)
2017年12月20日 11:37
遂に58秒台ですか!
実はブログより先にyoutubeで動画を見つけて拝見していたのですが、僭越ながら明らかにセクター3が以前と比べてスムースで早いなーと思っていました。
そうやってどんどん手の届かないところに行ってしまうのですねー(/_;)/~~
コメントへの返答
2017年12月20日 11:57
こんにちは。
ようやく58秒台までこぎつけました。私の場合、100Rとセクタ3が問題なんです。昨日は適度に速いクルマがいて、それを参考にしながら離されないようなライン取りの勉強が出来たのがよかったですね。1台で走ってるとなかなか現状のラインが速いのか遅いのかがわかりにくいんですよね。
ryamaryamaさんもこの冬に走り込めばすぐに2分切りですよ~!いや、出来れば私のように2分の壁でしばらくもがいて下さい(笑)
土曜日はお互いに頑張りましょう♪

プロフィール

「[パーツ] #4C 高反発スプリング https://minkara.carview.co.jp/userid/2623813/car/2188615/9876880/parts.aspx
何シテル?   05/09 22:19
yori4Cです。 タイヤの付いている乗り物が好きで、ロードバイク(自転車)、バイクにも乗ります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Alfa Romeo Challenge 2019 Kanto & Tohoku Rd.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:37:46
フロントドアスピーカー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 13:54:13
エアクリ交換(いちおう完成形) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 23:06:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
トヨタ86(現行型初期モデル)から2018年2月9日に乗り換えました。8年落ち走行5.1 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation