• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yori4Cのブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

モータースポーツジャパンやってます

今日東京明日はお台場でモータースポーツジャパン2017が開催されています。 旧車から最新までのモータースポーツ車両がわんさかと集まって走りを見たり、体感出来るイベントです。入場は無料です。 私は今年はみんなの楽ラク運転講習会にいます。モータースポーツとはやや離れているようで、大切な基本を色々学べま ...
続きを読む
Posted at 2017/04/15 09:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月12日 イイね!

シート交換と消火器設置

シート交換と消火器設置
4Cのシートを交換しました。すでに2座ともレカロのTS-Gが装着されているのですが、背もたれの角度がいまいち体に合わないのです。座面と背もたれとの関係がもうひとつしっくりこないのと、背もたれが猫背気味になるのが最近辛くなってきました。 今年のオートサロンでレカロのブースにいろいろなシートが置いて ...
続きを読む
Posted at 2017/04/12 17:04:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月09日 イイね!

4月9日鈴鹿アルファロメオチャレンジに参加

4月9日鈴鹿アルファロメオチャレンジに参加
4月9日のアルファロメオチャレンジ2017鈴鹿に参加してきました。 前日の19時前に鈴鹿入りし、フラミンゴのメンバーと鳥屋さんで晩御飯。 ほどほどの飲みでほんわかしてその日は大人しく寝ました。 翌朝6時半に平田町のホテルを出たときは、わずかに霧雨っぽいのが降っていて路面はもちろんウエットです。サ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/10 11:55:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日 イイね!

3カ月ぶりに富士スピードウェイを走行

3カ月ぶりに富士スピードウェイを走行
今年に入ってからなかなかサーキットを走る機会がなく、気が付けばもう3月なのにスパ西浦を走っただけでした。まあ、1月は4Cの修理で終わり、2月は雪道を走ってばかりだったので仕方ないのですが。 3月はもっと走れるかと思っていたものの、走行枠がなかなか仕事のスケジュールと合わない状態が続いていました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/29 23:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月21日 イイね!

フロントブレーキローター到着

フロントブレーキローター到着
アメリカのマッドネスオートワークスに注文していたフロント用ブレーキローターが今朝到着しました。 物はイタリアのタロックス製の2ピースでマッドネス価格は899.99ドル。実は、もうひとつ4C用のローターを見つけていて、そちらはアメリカ製(セクター111?始めて聞くメーカーです)でハット部分がアルミの ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 10:33:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月12日 イイね!

スパ西浦4Cオフ会に参加

3月12日はスパ西浦モーターパークでの4Cサーキットオフ会に参加しました。 前日入りして前夜祭から参加。かなり飲んでしまっていつホテルに戻ったのか覚えていないほどでした・・・。 スパ西浦はもちろん初めて走るコースです。海のすぐ近くで景色のいいロケーションでした。 コースは細長い地形にタイトコーナ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 21:39:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月08日 イイね!

1ヶ月ぶりに対面

1ヶ月ぶりに対面
昨年末のアルチャレでリヤを破損し、年明けに修理に出してようやく4Cが戻ってきました。フロントガラスの交換も行い、リヤと合わせて41万円!涙、涙、涙です。 ガラスが16万3500円ていうのも高いですが、リヤのインナーフェンダーが3万500円というのも高い!部品の値付けをもう少し低く抑えてくれませんか ...
続きを読む
Posted at 2017/02/08 15:34:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月05日 イイね!

ホーン交換

年明け早々に4Cのフロントフードを開けてホーン交換に挑みつつ、途中で投げ出していた後始末がようやくできました。 結局は配線を作ることにしたのですが、最初は横着して2つのホーンを直列配線にしました。 そして、ノーマルに戻せるようにホーン側のコネクターを外してホーンとの接点部分から配線を作ってありま ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 18:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月01日 イイね!

フロントフードを開けてみたものの

フロントフードを開けてみたものの
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 ということで4Cのフロントフードを開けてみました。ネジ留めなので結構面倒です。作業をやりやすくするためにフロントタイヤを外す必要があります。 ホイールハウスの前側にあるプラスネジを外し、カバーを開けると13mmの座付きナットが ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 15:59:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月31日 イイね!

2016年12月30日、ツインリンクもてぎで回りおさめ?

12月30日に4Cのメンテナンスをお願いしてるフラミンゴのもてぎ走行会に行って来ました。 この走行会はフリー走行クラスとタイムアタッククラスという3本目は模擬レースを行う2クラスあります。参加したのはタイムアタッククラスです。一緒に参加したkuma@4Cさんはフリー走行クラスなので走行は別でした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 12:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #4C 高反発スプリング https://minkara.carview.co.jp/userid/2623813/car/2188615/9876880/parts.aspx
何シテル?   05/09 22:19
yori4Cです。 タイヤの付いている乗り物が好きで、ロードバイク(自転車)、バイクにも乗ります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Alfa Romeo Challenge 2019 Kanto & Tohoku Rd.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:37:46
フロントドアスピーカー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 13:54:13
エアクリ交換(いちおう完成形) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 23:06:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
トヨタ86(現行型初期モデル)から2018年2月9日に乗り換えました。8年落ち走行5.1 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation