• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
86

Mackie マークXの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

サスセッティング備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マークX GRMN2
グリップ走行

車高調 HKS HYPERMAX4 GT IS-F用
Fアッパーアーム SKID RACING
Rアッパーアーム CUSCO
2
F14k R10k
ピッチング大
フロントレート不足
3
F16k R10k
ピッチングは改善傾向
入り口からアンダー強い
4
CUSCO強化スタビ前後
まったくグリップしない
突っ張るので外し
5
F16k R12k
中間から出口でオーバー
踏めない
6
リヤスタビ 16→14mm
ロール時のリヤグリップ増した
弱アンダーで悪くないがフロントスタビも細いほうが良さそう
7
フロントスタビ 25 →24mm
フロントグリップ増
弱オーバーステア
足が動くようになってコントロールしやすい
レートを上げたい
8
F18k R13k
フロント動かずアンダー
F16k R12K戻し
フロント動きすぎオーバーになる
18kのエスペリアのレートがおかしいのかも、他銘柄の18kにしてみるか
9
F17k Fヘルパー外し Rヘルパーの作動15mmに縮め
アンダーだけど変なロールなくなって良い
10
IS-F用MAX4GTだとリヤのヘルパー抜くと車高が下がらないのでENDLESS ZEALに
F18k R14k ヘルパーなし
まともな車に激変

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

スタビリンク交換(レクサスis流用)

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

アクセルペダル交換

難易度:

2024/05/12 足回りから異音(その6)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 CPMロワーリーンフォースメント取付要領書 https://minkara.carview.co.jp/userid/262402/car/2372990/6569194/note.aspx
何シテル?   10/02 07:21
86からマークXに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Pivot 3-dirve・α [3DA-T] 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 13:49:05
CUSCO スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 07:16:36
素人が構造変更申請をやってみた① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 04:56:10

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX GRMN
ホンダ PCX ホンダ PCX
PCX150 KF12 タイ仕様
スズキ カタナ400 スズキ カタナ400
2台め
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
初バイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation