• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らおる( ^ω^ )の愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2022年5月4日

パワーウインドウを全席光らせたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
グレードの格差と言えば『それまで』ですが…

N-BOXのパワーウインドのスイッチに
イルミがないのをどうにかしたかった。

N-BOXに乗り始めてもう何年も経ちますが
ずっと考えていました。

『ちゃちぃ』内装何とかなんない?…って

新型N-BOX JF3になっても
いまだに『ちゃちぃ』まんまだしね…

今回は…

そんな『辛抱たまらん人』向けに
マスも25個に増えたし…
『流用の手引き書』みたいなのに出来ればと思います。


長くなりますが…お付き合い
よろしくお願いします。( ^ω^ )
2
私達の乗ってる『JF1』に
パワーウインドウスイッチを流用出来るのは
これまで…

2011年〜2016年式 
CR-V(RM系)だけでした。
(年代あってる?よく知らんけど…)

過去の先人たちが流用されているので
知ってる方も多いと思いますが…


ただ…圧倒的に『個体数』が少ないため
オクなどで中古を探しても殆ど目にすることがないシロモノです。

かと言って『新品』だと17000円もするため
手が出ない人も多かったと思います。

私もその一人だったし…

3
そして、最近になってようやくCR-V以外で
流用出来る車種が現れてくれました。

新型N-ONE(JG3)
Premium TourerとRS

この車種だけ『グレードの格差』として
運転席のマスタースイッチにイルミが追加されました。

N-ONEにはドアロック、アンロックのボタンがありませんが流用は可能です。

『激レア』なCR-Vのマスタースイッチを探すよりこれからも生産される(であろう)JG3のスイッチを探す方がよほど入手出来る『可能』が高いと言えます。
4
私達の乗るJF1が『なぜ』CR-VとN-ONEだけが流用可能なのか?ですが…

それはスイッチの『形状の違い』です。

細かく言えば基板上のスイッチが違うのでスイッチレバーの『ストローク』が異なるからです。


これは私の『失敗談』ですが
イルミ付きウインドウ スイッチの流用では…

ステップワゴンを中心に『フリードHV』の上位グレード『EX』のウインドウ スイッチを流用する方法が多く紹介されています。

いきなりマスタースイッチを購入するのは
リスクが大きかったので

お安いフリードHVの助手席側のスイッチを購入してみました。1700円位だった気がする。


助手席側を購入してみた際にわかった事ですが…基板の配線を組み替えて点灯は確認できたのですが…

ドアトリムに仮組みしてウインドウ スイッチを引くとトリムにスイッチレバーがぶつかってしまい、上手くスイッチが引けません。

良くみると…スイッチ形状の違いで
フリードのスイッチは『ストロークが長い』のでトリムに干渉することが判りました。

運転席側のマスターウインドウスイッチも
基板上には同じスイッチ形状なので…

トリム側を『切ったり削ったり』までしたくないので諦めていました。

写真はフリードHVの『助手席側』のものですが上側の写真の基板上のスイッチがマスターウインドウスイッチにも付いています。

他人の写真をパクるのは『アレ』なので画像は、他の方の整備手帳で確認して頂けたらと思います。

ちなみに、この形状のスイッチは…
N-WGN、Nスラッシュ、新型のN-BOX(JF3)で使われているので…

上記車種ではフリードHV以外では最終型の『N-WGNカスタム』に照明付きマスタースイッチを流用するといいと思います。

5
オクでN-ONE(JG3)RSのマスターウインドウスイッチを運良く入手できました。
送料込みで3000円とお安く買えた( ^ω^ )

N-BOXと同じ基板を使っているので
スイッチのストロークが同じになります。

ドアロックのスイッチがありませんが…

透過するスイッチレバーを『移植』すれば良いので無くても問題はない。

基本的な流れは…

N-BOXは『スイッチレバーを破壊』してカバー側を使う。

N-ONEのは『カバー側を破壊』してスイッチレバーだけ取り出す。

N-ONEのスイッチレバーをN-BOXへ移植するという流れになります。
6
写真はN-BOX側です。
既にスイッチレバーは取り去っていますが…

基本的に
『破壊せずに』スイッチレバーを取ることは
『不可能に近い』と思います。

スイッチレバーは
カバー側に『丸い引っかかり』があり
(写真右手の赤マル)スイッチレバーにも
同様の穴が空いているので上手く噛み合って『丸い引っかかり』を支点に上下に動きます。

内側から引っかかりを『押して』あげれば
スイッチは抜けそうに思えますが…

カバー側は固く『たわまない』ので
精密ドライバーなどで『コジる』などをすると『引っかかり』を崩してしまうと使い物にならなくなるので…

なので、私は『ニッパー』をメインに少しずつ『切り刻んで』スイッチを除去しました。

1個目を取れればコツは掴めると思いますが

ポイントとしては…
『丸い引っかかり』の周辺だけは気をつけて
ニッパーで切るってだけかな…。

あと使えそうな物でいえば
『ハンダごて』とか『ホットナイフ』が有ればやりやすいかもしれないが…

いずれにせよ…最初は慎重にやった方がいいと思います。
7
N-ONE側は…
光を透過する『スイッチレバー』だけが欲しいので…

見るも無惨な写真ですが…


今スイッチレバーを傷つけないようにマスキングしてから

今度は『カバー側』をパキパキとニッパーで少しずつ切り刻んでスイッチレバーを取り出しました。

N-BOX側でスイッチレバーを破壊して
構造は理解できたので…

土台部分までニッパーを使って切り取り
最後は先端の細長いラジペンで土台部分を
『ねじ切る』ようにして『引っかかり』の部分をとりました。

どうしてもこのように『破壊』しなければ
スイッチの摘出が困難なため

とてもじゃないが『新品』を購入してまでやる気になれない…。

私は運よく3000円ほどで購入したので
1個1000円もするスイッチレバーです…。
8
取り外したスイッチレバーをN-BOX側に取り付けます。

引っかかりのピンの辺りには
摩耗防止のために白いグリスが元々付いていたので…

充分に清掃してから可動部分にシリコングリスを塗ります。

スイッチレバーは『はめる』のはとても簡単

スイッチレバーにもカバーにもセット部は『斜めにカット』されているので

『上から真っ直ぐに押し込む』だけです。


ただ…
セットしたが最後、もう取れないけど…。
9
内部のスイッチ基板ですが
N-BOXとJG3のRSと見比べてみます。

基板自体の作りは同じですが…
チップ抵抗など無かったり若干違います。

照明用のLEDの位置が

N-BOXは中央

N-ONEは後方に位置します。
10
LED周辺のアップ画像です。

右側がN-BOX 左側はN-ONE になります。

照明用のLEDは基板上にパターンはあるが
チップ抵抗なども無いので、LEDだけ後付けしても点灯しない。

そもそも、N-BOXのはアノード側に『電圧』がかかってないので基板上でどうにかするのはちょっと無理かな……。
11
まず使えそうなLEDでエーモンの
ワンポイントLEDを使用してみました。

N-ONEと同じように下側のLEDがあった場所にLEDを貼り付けてみました。

エーモンのワンポイントLEDを横にハーネスを出したのは…

チップ抵抗が熱を持つので、すぐとなりが
ネジ穴のプラスチックが隣接してしまうので
なんとなくイヤだなと思ったので…
チップ抵抗を横へ逃したため『変な向き』にしてあります。

電源は基板上にあるイルミのラインとアースに直接ハンダで繋げました。
12
LEDの点灯確認のため
イルミとアースを繋げます。

左上のピンがアース
2段目の真ん中の右側がイルミになります。

ここに12Vかければ基板上のLEDの点灯試験が行えます。

テストピンは『廃材』の中で使えそうな
スピーカー用のギボシメス端子とコネクタ作成で余ったメス端子をテストピンとして使っています。
13
点灯テストはOKだが下側に貼ったエーモンのワンポイントLEDのほうが光量がある。

写真じゃ分かりにくいけど…
14
N-BOX側の導光板ですが
前側にしかLEDがないためLEDの光源から
運転席、ドアロック、ウインドウロック

3つのスイッチに光を配光しています。

導光板の固定はカバー側に『爪』で
3ヶ所引っかかってるだけなので簡単に外せます。
15
N-ONEの導光板の形状ですが
LEDが後方にあるため、各スイッチ、
ウインドウロックまで長い距離を配光しています。

固定位置はN-BOX側と同じ3ヶ所で固定されています。
16
N-BOXとN-ONEの導光板をそれぞれカットします。

N-BOX側は光源の位置より後ろ側はいらないので、丁度補強板のような所があるので
それに合わせてニッパーでカットしました。

また『運転席への配光部』は
N-BOXもN-ONEもどちらを使ってもいいと思いますが…

前後のLEDを同じモノにしない場合(できない場合)運転席と助手席とで『色味』が変わってしまうと思いますので
良く考えてからカットしてください。

私はN-BOX側はドアロックとウインドウロックだけ配光するように『運転席』をカットしました。

N-ONE側の導光板は『4つのウインドウ』だけ配光すれば良いので前側をカットしました。
17
2つの導光板をセットします。

N-ONEの導光板を先にセットし
後からN-BOX側の導光板を載せます。

N-ONE側の導光板は『下に潜り込む』ような形状になっていて…
N-BOX側の導光板は『立ち上がる』ような形状になっているので…

干渉せずにピッタリとハマります。

…が…この時
『ラッキーの神』が私についていた。

N-ONE側を『テキトー』にカットしたが
その位置が偶然にも『素晴らしく』

N-BOX側の導光板が『僅かに当たる』のでピッタリ固定されたと言う『ラッキー』があった。
18
組み上げて点灯テストしてみました。

やっぱりエーモンのワンポイントLEDの光量が大きくてちょっとイヤだな…。

写真じゃあんまりわからないが

よく見るとスイッチからの反射光がカメラレンズに反射してるからやっぱり『明るすぎ』なんだろうな…

写真はありませんが
実際に車両に付けてみると…

やっぱり『視界の隅』に目に入るので
『ちょっと気になる』

『美白化』とかLEDの打ち替えが好きな人にはちょうど良いかも知れないが…

らおる( ^ω^ )さんは
あんまり『好みじゃない』のです…

こういった照明は『気にならない』位に
僅かに『ほんのり』が理想的だと…

おっさんは個人的に思います。

19
なので…

N-ONEの基板からチップLEDを取り外し
N-BOX側 中央のLEDからアノード、カソードを繋いで『並列』にしてみました。

基板上のLEDのアノードもカソードも
チップ抵抗などで『降圧』された状態のはずなので…

そのまま繋げても点灯します。
(ほんの少し暗くなるけど…)

またサービスマニュアルでこの辺りの回路図も参考にしてみましたが…
ごく簡単に書かれてるのであんまり参考にならなかった…。

たぶん別にある『配線図マニュアル』なら書いてあるのかな?と思います。
20
再び車両に取り付けてみると
ちょうど良い感じに『ほんのり』と光るように出来ました。

これで長年のやりたかった事が実現できた。

あとは『ドアミラースイッチ』を
Nスラッシュのに交換すれば全部光るようになる。


【まとめ】

・N-BOX(JF1)で全席イルミ付きマスタースイッチにしたい場合

流用元は
CR-V(RM系)とN-ONE(JG3)で
スイッチレバーをN-BOXへ移植

タマ数からN-ONEになると思います。


・新型のN-BOX(JF3)でやりたい場合

流用元は
N-WGNカスタム(JH1)の最終型
フリードHVのEX
ケースの形状からN-WGNの方がいいと思う
導光板なども同じなはずだと思うし…。

これもスイッチレバーをN-BOXへ移植になると思います。

…どちらにせよ
『破壊』する作業があるので…
新品を買ってまでやる気にはなれないと思いますが…

N-ONEやN-WGNの方はいいよな…
こんな加工しなくても光るマスタースイッチを買ってくれば『ポン付け』出来るんだし…



今回マスが拡張され長々とやってきましたが

最後までお付き合い頂いた方は
ありがとうございました( ^ω^ )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パドルシフト貼り

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

革巻きシフトノブに交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

シフトノブゲートパネルにフィルム貼り付ける篇

難易度: ★★

スイッチカバー取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【2024年3月】もやっぱりアップルストアで機種変しようぜ http://cvw.jp/b/2625152/47579832/
何シテル?   03/15 21:30
らおる( ^ω^ )です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おやじアライメントそれなりに〜💪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 18:38:13
ヘッドライト磨きを「つとむ工房」さんに依頼Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 12:30:44
足回りのブーツ交換 ロアアーム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:37:20

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
主にファミリーカーとして活躍してくれてます。 2009年11月購入 9年目を迎え ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015年7月 ディーラー直営の中古車屋さんで新古車として購入。 新車登録は15年6月の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation