• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐれビートの"銀天蛾" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

またエンジンの調子がおかしい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回プレオの青いNGKプラグコードの不具合を発見して4番シリンダーのコードだけ純正に戻しました。

街中を安心して走れるようになったのですが、名阪国道の上り坂ですよ問題は。
なぜか回転数が伸びない!?
昔は余裕で回りきってたのに踏んでも頭打ちでレッドゾーン手前がやっと。

名阪を走る時だけだからまあいいかと考えてたのですが整備する時間が取れたので再び調査してみました。
2
NGKの青いコードはプラグからコードを外すために引っ張るタブがついているのですが、元々の原因はこのタブを引っ張ったことによる部分断線だと睨んでいます。

なので手持ちの純正コードの残りと付け替えました。2番シリンダーだけは純正コードが破損していたのでNGKの青コードのままです。
3
エンジンかけてみるとやっぱり高回転域の吹き上がりがおかしいので再びプラグを調べてみたら一番プラグの陶器部分に亀裂が入っていました。
こんな状態で何年もプレオに乗ってたかと思うと笑うしかありません。
普段は通勤でちょこっと乗るだけだからエンジン止まらなきゃ良しで我慢して乗ってた汗

今回の原因はどちらもNGK製品でした。
これからは他のメーカーにしよう😙

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレオプラグ交換

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

帰省後 整備

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

プレオバン アクセサリーソケット交換とリアソケット増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「分かりにくいですが先週回したガチャミニカー達です。
左はワンダーシビック赤
中は深緑のカプチーノ
右は黒のカプチーノ

カプチーノをなぜ2回回したかと言うと屋根が違うの。
クローズドとタルガトップ
Tバーがないのがマニアに残念なとこですがどちらが出てもフルオープンにはできます。」
何シテル?   06/01 09:46
はぐれビートは にげだした。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブースト圧抜け 完治❢❢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 16:27:26
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 08:52:21
突然シフトが出来ないピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 00:07:47

愛車一覧

スバル プレオ 銀天蛾 (スバル プレオ)
融合個体
ホンダ ビート スラりん (ホンダ ビート)
はぐれビートは うれしそうに  くるまに かけこんだ!
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
イジらないで、桑瀞さん
スバル プレオ 626 (スバル プレオ)
もっぱらハイドラのCPハントに使用。 主要オプションフル装備の最上グレードRM。(フラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation